現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ファミリーカーの人気モデル!ホンダ 新型ステップワゴンの魅力とは

ここから本文です

ファミリーカーの人気モデル!ホンダ 新型ステップワゴンの魅力とは

掲載 56
ファミリーカーの人気モデル!ホンダ 新型ステップワゴンの魅力とは

車種別・最新情報 [2022.09.24 UP]


ファミリーカーの人気モデル!ホンダ 新型ステップワゴンの魅力とは
多ジャンルの人気車をセレクトし、決め手のポイントをズバリ解説!
その車がもたらす価値に要注目だ。

ホンダ アウトドアドッグフェスタに純正愛犬用アクセサリー出展

●文:川島茂夫


HONDA ステップワゴン
ミニバン 1.5ℓターボ・FF/4WD 2ℓハイブリッド・FF


機能的でシンプル。新しいライフスタイルを予感させる
●価格:299万8600~384万6700円
●発表年月(最新改良):'22年5月(未実施)

■主要諸元(エアー・FF) ●全長×全幅×全高(mm):4800×1750×1840 ●ホイールベース(mm):2890 ●最低地上高(mm):145 ●車両重量(kg):1710 ●パワーユニット:1993cc直列4気筒DOHC(150PS/20.7kg・m) ●トランスミッション:CVT ●WLTCモード総合燃費:13.9km/ℓ ●タイヤ:205/60R16

飛び道具や必殺技よりも
便利さや快適性を優先
 ファミリー&レジャーのスペシャリストとして必要要素が定着したクラスのせいか、機能的には先代から大きく変わっていない。パワートレーンはシリーズ/パラレル切替型のe:HEVを採用したハイブリッドと1・5ℓターボの2タイプ。左右跳ね上げ式が主流の1BOX型では珍しく反転床下格納型のサードシートを採用している。ACC/LKAを含むホンダセンシングは全車に標準装備。BSMの採用などの機能や性能のアップデートは施されているが、スペック面の大きな変化はない。
 ただし、見た目の印象はかなり異なる。先代では走りやプレミアム感を意識した内外装だったが、現行車は初代や2代目を思わせるような機能感が強め。SDGsあるいはエコ的というか、シンプルで無駄の少ないライフスタイルをそれとなく感じさせるだけでなく、運転視界や車両感覚の掴みやすさも配慮されている。
 グレードはエコ&シンプル志向のエアとスペシャリティ志向のスパーダの2系統。嗜好的な違いだけでなく、装備面でもスパーダ系が上位設定となり、エアでは安全装備や快適装備が一部省略されるが、全般にファミリー&レジャーの勘所をうまく押さえた設計だ。


●エアー

●エアー

●エアー

●スパーダ

先代の「わくわくゲート」のような飛び道具もなく、シンプルで清潔感のあるデザインは、インパクトよりも馴染みの良さを狙っているように見える。先代では標準系とはシルエットから別物だったスパーダも、今回はグリル周りなどでさりげなく個性を主張する程度だ。

水平基調のすっきりしたインテリアは、エクステリアとの親和性もよく、機能性がデザインにも表れている。キャプテンシートが標準で、スパーダ(写真)は2列目オットマンを備えるなど上級志向。ベンチシートはオプション設定となる。

前後左右にスライドする2列目シートでシートアレンジが多彩。側面のレバーに操作を集約し、車外からのアレンジも簡単にできる。

先代ではスパーダのみに設定されていた2モーター式ハイブリッドが全タイプに拡大。

ホンダセンシングは渋滞追従や歩行者回避支援機能を備える。スパーダはさらにBSMや高機能灯火システムを追加装備する。

3列目シートを床下に格納すれば完全にフラットな荷室になる。スパーダはメモリー機能付きのパワーテールゲートを採用。

【ココが決め手】適応用途の要点を押さえ、シンプルで機能的
 初代からの特徴であるサードシート格納は格納時に荷室側面の余計な張り出しがなく、積載性に優れている。サードシートの使用頻度が少ないユーザーには格納時の見栄えがいいのも魅力である。多人数乗車あるいは大物積載など、多様な使い方を綺麗にまとめられる。
 走りの味付けはスパーダ系も含めて穏やか志向。ゆったりとした乗り心地と高速域で安心感の高い操安性を上手に両立している。
 クラス内相対で突出した機能や性能はないが、使い勝手も走りもファミリー&レジャー用途に馴染みやすいのが見所だ。


車体もパワートレーンも先代からの改良版だが、確実に新世代の走行フィールになった。

≪オススメグレード≫ e:HEV エアー

こんな記事も読まれています

【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース

みんなのコメント

56件
  • 王道のミニバンスタイルですね。
    スポーツ推したりオラオラさせたりと
    昨今の需要はコンプレックスの裏返しという感じがして
    見ていて実に恥ずかしいです。
  • ファミリーカーだとか言ってるが4、5百万円もするって最早ファミリーカーじゃねぇよな、富裕層世帯専用のファミリーカーだよな現実は。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.4346.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8534.9万円

中古車を検索
ステップワゴンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.4346.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8534.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村