現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > スポーツカー受難の時代!! それでも今年登場した秀逸スポーツ通信簿3選

ここから本文です

スポーツカー受難の時代!! それでも今年登場した秀逸スポーツ通信簿3選

掲載 更新
スポーツカー受難の時代!! それでも今年登場した秀逸スポーツ通信簿3選

 販売台数ランキング上位をハイブリッド専用車や経済性に優れたコンパクトカー、クロスオーバーSUV、そしてミニバンが占めるなか、いわゆる「スポーツカー」を開発・発売するのは厳しい時代になってきています。それでも「走りの楽しさ」や「開発能力の育成」、「自動車メーカーとしてのイメージ」、「根強いファンへの提供」を大切に考え、今年も何台かのスポーツカーが発売されました。当記事では2017年に発売されたスポーツカー3台をピックアップし、レーシングドライバーにして自動車ジャーナリストでもある松田秀士氏に、それぞれの分析と「通信簿」をつけていただきました。スポーツカー好きの皆さま、今年もよい年でした。ありがとうございます。来年もよいクルマがたくさん発売されるよう願い続けましょう!
文:松田秀士
ベストカー2017年12月26日号

■スズキ スイフトスポーツ 2017年9月13日発売

水野和敏が作る新型車はいかに!? 台湾『LUXGEN』ブランドの「U6」を試す

 ベースとなるスイフトよりも乗り心地も静粛性も上。つまり、ガチガチに固めたサスペンションではなく適度に動かせながら、しかもスポーティなハンドリングを実現している。

 惜しいのは、やはり5ナンバーにこだわってほしかった。その意味では、スズキがちょっと変わり始めたかな? ということを感じさせられる1台。

 ターボエンジンになってトルクフィールが安定し、200万円を切る価格でこれだけのクルマを作った技術力はスゴイ。

【どんなクルマ?】

 4代目となる現行型スイフトスポーツは歴代で初めて3ナンバーボディとターボエンジンを採用した。それでいながら車重は1000kgを切る970kg(6MT車)を達成しており、走りの性能を進化させている。安全装備も充実。

【採点】
乗り心地……7点
インテリアの質感……6点
エンジンのパワー感……8点
操縦性の気持ちよさ……9点
日常的な使い勝手……9点
ファントゥドライブ感……8点

総合評価点47点(60点満点)

■ホンダ シビックタイプR 2017年7月27日発売

 旧型は乗り心地が悪く、サーキットでも硬すぎた。新型はリアサスを左右が繋がったトーションビーム式から独立したマルチリンク式とし、サスペンションの動きにしなやかさが加わり、荒れた路面でもタイヤの追従性がよくなった。これによって乗り心地も改善されている。

 快適性の向上はシビックセダン、5ドアモデルと同時開発によるところが大きい。ただし、米国ターゲットのモデルゆえにボディサイズの大型化は必ずしも走りにプラスではない。ワインディングではその大きさゆえにダイナミックすぎ、アジリティー面では気持ちよさに欠ける。

 そのいっぽうでエンジンレスポンスが向上し、レブマチックシステムによってヒール&トゥなしでダウンシフトがピタリ決まる。

【どんなクルマ?】

 先代モデルのような限定車ではなく、カタログモデルとなった新型シビックタイプRは先代型よりもパワーを10psアップさせた320psの2Lターボを搭載。

【採点】
乗り心地……6.5点
インテリアの質感……7点
エンジンのパワー感……8.5点
操縦性の気持ちよさ……8.5点
日常的な使い勝手……7点
ファントゥドライブ感……7点

総合評価点44.5点(60点満点)

■スバル S208 2017年10月25日発売

 パフォーマンス的にS207からの進化はフライホイールとクラッチハウジングのバランス取りと排気系の抜けを62%よくしたこと。これだけでも8000rpmに飛び込んでゆく回転計指針の動きはより派手になった。過去にスペックCで採用されていたウォータースプレーが復活。ステアリングのパドルを引くと噴射する。カーボンルーフとスチールルーフでダンパーの減衰力を変更。ハンドリングに差をつけるなど、細部までの仕上げにこだわりを感じる。

【どんなクルマ?】

現行型WRXをベースに、STIが2ℓ水平対向ターボのEJ20を極限までチューニングし、Sシリーズ歴代最強となる329㎰までパワーアップしたSTIの最新コンプリートカー。ルーフにもドライカーボンを採用して走りの低重心化に磨きをかけているのが特徴だ。

【採点】
乗り心地……6.5点
インテリアの質感……7点
エンジンのパワー感……8点
操縦性の気持ちよさ……9点
日常的な使い勝手……7点
ファントゥドライブ感……8点

総合評価点45.5点(60点満点)

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索
スイフトスポーツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村