現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 落胆のスーパーGTから1週間、松田次生がスーパー耐久で復活優勝。怪我の回復もポジティブな兆し

ここから本文です

落胆のスーパーGTから1週間、松田次生がスーパー耐久で復活優勝。怪我の回復もポジティブな兆し

掲載
落胆のスーパーGTから1週間、松田次生がスーパー耐久で復活優勝。怪我の回復もポジティブな兆し

 栃木県のモビリティリゾートもてぎで行われたENEOSスーパー耐久シリーズ2023 Supported by BRIDGESTONE第5戦『もてぎスーパー耐久 5Hours Race』。決勝では各クラスとも終盤まで熱いバトルが展開されたなか、ST-3クラスでは25号車raffinee 日産メカニックチャレンジ Z(山口智英/松田次生/佐藤公哉/藤原大暉)がチーム初優勝を飾った。特に25号車の牽引役として参戦している松田次生にとっては“特別な1勝”となった。

 松田は6月に三重県の鈴鹿サーキットで行われたスーパーGT第3戦の決勝でGT300クラスの車両と接触し、マシンがコース脇のフェンスに激突する大クラッシュを喫した。その影響で約1カ月半にわたり入院生活を強いられ、8月のスーパーGT第4戦富士でなんとか復帰を果たしたもののポイント圏外に終わる。続く第5戦鈴鹿では2位でチェッカーを受けるも車検不合格で失格となり、怪我からの復活をかけた力走が結果として実ることはなかった。

クラッシュからの完全復活を目指して好走したMOTUL Z。松田次生が振り返る鈴鹿での“精神的な辛さ”

 そんななかで迎えたスーパー耐久第5戦もてぎ。前大会の第4戦オートポリスは怪我の治療に専念したことで欠場していたため、スーパー耐久では今回が復帰戦となった松田は、Bドライバー予選で2分06秒294を叩き出しクラストップタイムを記録。Aドライバーとの合算タイムでもライバルを寄せ付けずクラスポールポジションを獲得した。

 決勝レースでは15号車岡部自動車フェアレディZ34の先行を許すも、中盤に松田が担当したスティントで怒涛の追い上げをみせ、86周目の5コーナーでインに飛び込んでオーバーテイク。そのままリードを広げ、最終スティントの藤原大輝にステアリングを託した。チェッカー直前には15号車とのバトルで接触によりスピンを喫してしまうが、15号車に対して30秒加算ペナルティが科されたことで、25号車の初優勝が決まった。

 その瞬間、満面の笑みでチーム関係者と握手を交わし喜んでいた松田。「復帰して優勝できることは嬉しいです。特に先週のこと(スーパーGT第5戦鈴鹿で2位チェッカーを受けるも、車検不合格で失格)があったので」と喜びを爆発させつつも、安堵の表情をみせた。

 その松田はレースに復帰を果たしているものの、怪我が完治したわけではない。特にHパターンでアクセル、ブレーキ、クラッチの3ペダル操作が必要となるニッサン・フェアレディZニスモRCでは、“右足ブレーキ”が必須となり、その操作に不安があったとのことだ。

「厳しい部分はありました。3週間ギプスをしていたので動けていない状態ですし、負荷をかけたときも若干不安なところはありますけど、それは慣れるしかないです」と松田。しかし、スーパー耐久の週末になって症状が回復したことも好走の助けになったという。

「(怪我の影響で)右足ブレーキが不安でしたけど、うまく操作することができたので良かったです。まだジョグができない状態ですけど、これから少しずつできるようになっていくと思います。いろいろとな意味で、今回のレースは良い方向に行きました」

「(自身のスティントでトップが目の前に現れたときは)めちゃめちゃスイッチが入りましたよ。とにかく追いついて、相手の前に出てからタイヤを持たせようと頑張りました。クルマに関しては、まだセットアップの部分でもう少しやらないといけないところはありますけど、本当に良かったです」

 今回の優勝はスーパー耐久参戦2年目を迎えるTEAM ZEROONEにとっても記念すべき初優勝となった。TEAM ZEROONEはニッサンのディーラーメカニックや日産自動車大学校の学生たちが現場でのマシンメンテナンスに携わっているほか、ときにはファクトリーでの作業も手伝っている。

 そういった新体制で掴みとった初勝利に、松田は「学生たちも頑張り、みんなで一丸となってレースを体験できていることは良いことです。さらにチームにとっても初優勝なので、そういった意味ではすべてが良い方向に行ってくれました。この状況で勝てたことは大きいですし、僕もやっと結果が出てホッとしました。 河野(初樹)監督も涙ながらに『良いスティントだった!』と言ってくださって、本当に良かったです」と感慨深い表情を見せた。

 前週のスーパーGT鈴鹿大会で掴みかけた好結果をスーパー耐久の舞台で勝ち獲った松田。2週間後にはスーパーGT第6戦SUGO大会も控えており「(スーパーGTは)チャンピオンシップは厳しくなったかもしれないですけど、失うものは何もない状態です。最後の3戦は勝つつもりでいきます!」と気合いが入っていた。

こんな記事も読まれています

【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村