これまで日本にはたくさんのクルマが生まれては消えていった。そのなかには、「珍車」などと呼ばれ、現代でも面白おかしく語られているモデルもある。しかし、それらのクルマが試金石となったことで、数々の名車が生まれたと言っても過言ではない。
当連載では、これら「珍車」と呼ばれた伝説のクルマや技術などをピックアップし、その特徴を解説しつつ、日本の自動車文化を豊かにしてくれたことへの感謝と「愛」を語っていく。今回は、ラテンの風味を感じさせたスポーツセダン、トヨタ ヴェロッサを取り上げる。
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】 なんちゃってイタリアンセダン「ヴェロッサ」はなぜこの世に出てしまったのか?
文/フォッケウルフ、写真/トヨタ
■クレスタとチェイサーの実質的な後継車
1980~1990年代、トヨタには販売の中心となったミドルサイズセダンの3モデルが君臨していた。言わずと知れた、マークII/チェイサー/クレスタだ。しかし、マークIIが9代目モデルとなった2000年前後に、チェイサーとクレスタがラインナップから姿を消すことになる。
そんななか、マークII自体が高年齢層向けのハイソカー、いわゆる「オッサンセダン」へと進化を深めつつあったことで(ちなみにその後、方向転換してマークXとなる)、よりスポーティで若々しいモデルを、チェイサーとクレスタのオーナーたちの受け皿として販売することになった。
このクルマが、2001年7月に登場した、その名も「ヴェロッサ」である。開発テーマは「エモーショナルセダン」で、車名の由来はイタリア語で「Vero(真実)」と「Rosso(赤)」からの造語とされている。情熱の色を堂々と車名に織り込むあたりからも、トヨタの狙いはスポーティさにあることが見て取れた。
ヴェロッサは特徴的なフロントマスクを持つミドルサイズのプレミアムセダンとして2001年に登場した
しかし、販売されたのはクレスタを販売していたビスタ店。3兄弟のなかでも最もおとなしいモデルという位置付けだったクレスタの顧客を受け継ぐとなると、年配層、あるいは熱心なクルママニアではない層ということになってしまい、今思えば、ここはトヨタらしくないチョイスだったと言えよう。
エクステリアデザインはその車名やデザインテーマと違わず、躍動感を表現した欧州風の造形で、塊感のある彫刻のようなスタイリングが表現されていた。どこかアルファロメオの世界観を取り入れたようなイメージである。ただし、従来のマークII3兄弟と比べると、シャープさに欠けるところもあり、ここは従来ユーザーの好みをもう少し重視してもよかったかもしれない。
[articlelink]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
「何の冗談だ?」とみんな思ったもんだ。でもそういう車を作る余裕が当時にはあったんだな。
ベースはマークⅡだし。
これが珍車なら、光岡は全車種が珍車だ……いや、そうだな(笑)。
それよりも、車名をコロナマークⅡ→マークⅡにしてしまった方が珍奇であり、
信じられない思考回路だろう。
昔、よく後輩たちから「マークⅡがあるなら、マークⅠもあったんですか?」と
質問されて苦笑するしかなかった。
たとえばパブリカ・スターレット→スターレットなら分かるが、
マークⅡという単なる記号を車名にしてしまったトヨタに乾杯。