現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ハイパーカーで『プライベーターの番狂わせ』はあるか「ル・マンがもっとも平等」とポルシェのジャニ

ここから本文です

ハイパーカーで『プライベーターの番狂わせ』はあるか「ル・マンがもっとも平等」とポルシェのジャニ

掲載
ハイパーカーで『プライベーターの番狂わせ』はあるか「ル・マンがもっとも平等」とポルシェのジャニ

 ル・マン24時間レースがポルシェ963カスタマーのプロトン・コンペティションに対して「平等な競争条件」を提供することで、同チームにとっては今年のWEC世界耐久選手権で番狂わせを起こす最高のチャンスになると、ニール・ジャニは信じている。

 プロトンは、シーズンの最初の2ラウンドでファクトリーのポルシェ・ペンスキー・モータースポーツや、同じ963のカスタマー陣営であるハーツ・チーム・JOTAのペースに近いことを証明、シーズン開幕のカタール1812kmでは9位という成績を収めている。

ベッテルの名前はなし。ル・マン24時間、全車のエントリー固まる。FIA F2王者ドルゴヴィッチ初参戦へ

 ジャニがハリー・ティンクネル、ジュリアン・アンドラウアーとシェアする99号車ポルシェ963は、第2戦イモラではトラブルに見舞われ、最終的にはMGUの問題によりリタイアを喫した。

 しかし、アンドラウアーはそれでも予選で99号車をトップ10に入れることができ、最終的にはJOTA12号車のすぐ後ろ、そして2台のワークスポルシェのうち遅いクルマからコンマ3秒以内というタイムを残している。

 ジャニはイモラの週末を振り返り、ペンスキーやJOTAとは異なり、プロトンはレースに向けてイモラでテストをしなかったことを強調した。これは彼らがサルト・サーキットで直面する不利な点ではない。

「僕らはここでテストをしなかったし、FP3も(ほとんど)走れず、FP2も30分間走れなかったが、それでもなんとかこの位置で戦っている」とジャニ。

「どんな状況下であれ、僕はとてもハッピーだ。ペンスキーはカタールとイモラの間で何日間のテストを実施したんだ?  僕らは何もしていないのに、まだコンマ数秒以内にいるんだ。そういう意味ではかなり衝撃的だよ」

「ル・マンでは誰も事前テストができないので、とても楽しみにしている。それは今年僕らが訪れるなかで、もっとも平等な競争の場だ」

「その後は富士スピードウェイのように知っているトラックもいくつかあるから、ここ(イモラ)ほどではなくなるだろう」

「スパがどうなるかは様子を見ることになるが、常にトップ10を目標にしなければならないと思うし、ル・マンでは何かができることを心から願っているよ」

 他のポルシェチームのような全体的なスピードには欠けているとはいえ、初めてル・マンでトップクラスに挑むプロトンには、他にも活用できる強みがあるとジャニは感じている。

「(表彰台に上がることは)夢だろうが、それが目標でなければならない」とジャニは語った。

「ル・マンでは、不可能なことなんて何もない。僕はこれまでに、そこにあるすべてを見てきた」

「僕らには、僕、ハリー、ジュリアンという非常に優れたドライバーラインアップがある。僕らは、いつ、どのような状況やトラックのコンディションで、誰が速いのかを知っている。僕らは、誰でも運転できるクルマの作り方を知っているんだ」

「これらは僕らが最大化したい強みであり、チームとしてうまく機能している部分でもある。耐久テストをしに行くことはできないので、何事も効率的に行う必要があるんだ」

「僕らは弱者だが、皆を驚かせるチャンスはある。ル・マンは、昨年出場した(LMP2の)デュケインでやったように、サプライズのチャンスがもっともあるレースのひとつだからね(※ジャニの加わったデュケイン・チームの30号車はクラス3位)」

「彼らのような1台体制のチームがそのポジションにいるとは誰も予想していなかったが、僕らはその位置で戦っていて、ある段階ではレースをリードしていたんだ」

 ジャニはまた、プロトンがシーズンの残りの期間、プライベートテストを実施できないという事実を受け入れていると付け加えた。

「結局のところ、僕らは小規模なプライベートチームであり、(オーナーのクリスチャン・)リード家がこれに費やしている努力はすでに膨大なものであることを考慮する必要がある」

「僕らの目標は、僕らが持っている状況と可能性の中で、チームの結果を最大化すること。だから本当に、目標はル・マン(でパフォーマンスを発揮すること)なんだ」

 5月11日に行われるWEC第3戦スパでは、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権とのバッティングによりティンクネルを欠くプロトンは、ジャニとアンドラウアーの2名で6時間レースを戦う。

こんな記事も読まれています

不運続きの“女性チーム”アイアン・デイムス、ル・マンでの状況打開に自信「私たちは学び続けている」
不運続きの“女性チーム”アイアン・デイムス、ル・マンでの状況打開に自信「私たちは学び続けている」
AUTOSPORT web
ウイング付きプジョー9X8の“正当化”には勝利が必要とCEO「莫大な投資。勝たずして続けることはできない」
ウイング付きプジョー9X8の“正当化”には勝利が必要とCEO「莫大な投資。勝たずして続けることはできない」
AUTOSPORT web
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
カギを握るJOTAの動向。キャデラックの次期ワークス活動を担うチームはどこか
カギを握るJOTAの動向。キャデラックの次期ワークス活動を担うチームはどこか
AUTOSPORT web
“戦略失敗”の雨は「本当にヤバかった」。フェラーリ499P最大の弱点は不安定なコンディション?
“戦略失敗”の雨は「本当にヤバかった」。フェラーリ499P最大の弱点は不安定なコンディション?
AUTOSPORT web
初年度に好結果続くシボレー・コルベットZ06 GT3.R、2025年はカスタマー拡大へ。欧州、アジアにも関心
初年度に好結果続くシボレー・コルベットZ06 GT3.R、2025年はカスタマー拡大へ。欧州、アジアにも関心
AUTOSPORT web
EV新時代の公式テストは初日0.001秒差、テスラが全体最速。16歳の新鋭がBMWで参戦へ/STCC
EV新時代の公式テストは初日0.001秒差、テスラが全体最速。16歳の新鋭がBMWで参戦へ/STCC
AUTOSPORT web
ル・マン市内での公道パレード開催が決定。ハイパーカー全車種含む17台+ゲスト2台が走行へ
ル・マン市内での公道パレード開催が決定。ハイパーカー全車種含む17台+ゲスト2台が走行へ
AUTOSPORT web
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
AUTOSPORT web
BMW、M4 GT3の“エボ”仕様を正式発表、価格は1億円に迫る。2025年世界デビューへ
BMW、M4 GT3の“エボ”仕様を正式発表、価格は1億円に迫る。2025年世界デビューへ
AUTOSPORT web
2024年F1第8戦モナコGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第8戦モナコGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年F1第8戦モナコGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第8戦モナコGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
ロッシ駆る46号車BMWがお色直し。チームWRT、ル・マン24時間だけのスペシャルリバリーを公開
ロッシ駆る46号車BMWがお色直し。チームWRT、ル・マン24時間だけのスペシャルリバリーを公開
AUTOSPORT web
アストンマーティンの新型ヴァンテージGT3が、鈴鹿で本領発揮! ダンロップタイヤの性能も相まってPP獲得。藤井誠暢「この結果が期待できた」
アストンマーティンの新型ヴァンテージGT3が、鈴鹿で本領発揮! ダンロップタイヤの性能も相まってPP獲得。藤井誠暢「この結果が期待できた」
motorsport.com 日本版
前戦2位で上り調子のタナク「今回はもっと良い結果を出す」/WRC第6戦イタリア 事前コメント
前戦2位で上り調子のタナク「今回はもっと良い結果を出す」/WRC第6戦イタリア 事前コメント
AUTOSPORT web
ニコ・ヒュルケンベルグ、ニュル24時間レースに登場「F1の物語が終わったら」参戦の可能性も? スポンサーも挑戦を歓迎
ニコ・ヒュルケンベルグ、ニュル24時間レースに登場「F1の物語が終わったら」参戦の可能性も? スポンサーも挑戦を歓迎
motorsport.com 日本版
驚異のポテンシャル見せるDstationの新型アストンGT3。富士でトラブルあったダンロップタイヤにもかなりの手応え「ものすごくポジティブ」
驚異のポテンシャル見せるDstationの新型アストンGT3。富士でトラブルあったダンロップタイヤにもかなりの手応え「ものすごくポジティブ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村