現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2023年発売される新型SUVの原型は2019年に発表済だった!? コンセプトは「大胆!」 新型「クロストレック」と比較

ここから本文です

2023年発売される新型SUVの原型は2019年に発表済だった!? コンセプトは「大胆!」 新型「クロストレック」と比較

掲載 8
2023年発売される新型SUVの原型は2019年に発表済だった!? コンセプトは「大胆!」 新型「クロストレック」と比較

■最新スバル車のデザインコンセプト「BOLDER(ボルダー)」でつながる2モデル

 スバルは2022年9月15日、新型コンパクトSUV「CROSSTREK(クロストレック)」を世界初公開しました。
 
 2023年の発売を予定する新型クロストレックは、樹脂色の黒いパネル面が強く主張。ワイルドな外観デザインを印象付けています。
 
 実はこの大胆なデザインのベースは、2019年春にコンセプトカーとして早くも先行公開されていました。改めて2モデルを比較してみましょう。

ゴツ過ぎスバルSUV! スバル新型「フォレスター ウィルダネス」登場

 新型クロストレックは、これまで国内でスバル「XV」の名で販売されていたモデルの3代目にあたります。

 クロストレックという車名は「CROSSOVER(クロスオーバー)」と「TREKKING(トレッキング)」を組み合わせた造語で、これまでも北米など海外向けのXVに命名されていましたが、新型から世界統一のネーミングで売り出されることになりました。

 新型クロストレックのデザインは、これまでのスバル車共通のデザインメッセージ「DYNAMIC(ダイナミック)×SOLID(ソリッド)」をさらに進化させた「BOLDER(ボルダー)」をデザインコンセプトにしています。

 DYNAMIC(「動的」「力強い」「行動的な」)な躍動感と、SOLID(「堅牢な」「中身のつまった」)な塊感を融合させるという主張に、BOLDERというメッセージが加わった格好です。

 BOLDERを日本語に訳すと「より大胆に」「目立つ」。

 骨太なスバル車の個性をより「大胆に」際立たせたい、という思いが込められているといいます。

 そんなBOLDERデザインを初めて具体化させたのが、2019年3月にスイスで開催されたジュネーブ国際モーターショーで世界初公開された「SUBARU VIZIV ADRENALINE CONCEPT(スバル ヴィジヴ アドレナリン コンセプト)」です。

 VIZIV ADRENALINE CONCEPTは「大自然の中を想いのままに走り廻りたい」という気持ちを駆り立てる新しいスポーツヴィークルとして提案されています。

 スバルは明確な想定車種を主張していませんでしたが、鮮烈なブルーに塗られたコンパクトでスポーティなBOLDERデザインについて、これが次期XVかと予想する声は多くありました。

 なおBOLDERデザインはその後、2020年10月にフルモデルチェンジした新型「レヴォーグ」で初めて市販化され、その後登場するニューモデルへ展開されています。

 そしてVIZIV ADRENALINE CONCEPTの登場から3年余りが経過し、2022年9月に発表された新型クロストレックは、まさに「市販版」といえる“大胆”なスタイルで現れたのでした。

 もちろん3年の時を経たことで、デザインもさらに進化を遂げています。

 例えばフロント部を見比べてみると、VIZIV ADRENALINE CONCEPTが独立したグリルバーを備えるのに対し、新型クロストレックでは左右ヘッドライトへとつながる一体化したウィング形状となるなど、ディテールの処理は大きく異なります。

 SNS上では「カッコいい」「ワイルドで魅力的」など、スバルファンを中心とした称賛の声が早くもみられています。

■歴代モデルの伝統を継承しつつ新型はより「大胆に」進化

 歴代XVは、5ドアハッチバックの「インプレッサスポーツ」をベースにしたコンパクトなクロスオーバーSUVという立ち位置を特徴としています。

 スバル車に共通するシンメトリカルAWD(四輪駆動)の性能はそのままに、最低地上高を高め悪路の走破性をさらに確保するとともに、外観ではクラッディングパネル(樹脂素材色の黒いパネル)をフェンダーや前後バンパーに配し個性を主張。インプレッサスポーツとの明確な差別化を図ってきました。

 こうした歴代モデルの伝統を踏まえつつも、3代目となる新型クロストレックでは、さらにクラッディングエリアを拡大し、フェンダーや前後バンパーの張り出しもより目立たせます。

 シャープなフロントグリルバーやLEDヘッドランプと組み合わせることで、アウトドアシーンに映えるアクティブさやワイルドさを強調したデザインとしているのです。

 インテリアには、2代目レヴォーグなどに採用される11.6インチの大画面センターインフォメーションディスプレイが採用され、先進性をアップしたほか、シート構造を見直し快適性も高めているといいます。

 メカニズム面では、現行XVで採用された新開発のスバルグローバルプラットフォームがさらに進化しています。

 こちらも2代目レヴォーグなどから採用が始まったフルインナーフレーム構造や構造用接着剤の適用拡大、サスペンション取り付け部の剛性向上など、各部の強化や最新の技術投入が図られました。

 また先進安全技術「アイサイト」のカメラ部も進化し、画角を拡大した左右2眼のステレオカメラに加え広角単眼カメラも加え、性能を大幅にアップさせているのも見どころとなっています。

 パワートレインは2リッター直噴エンジンとモーターを組み合わせた「e-BOXER」のみが採用され、ハイブリッド専用車となる模様です。

※ ※ ※

 2022年9月現在、新型クロストレックのみが先行発表されていますが、いずれ5ドアハッチバックのベーシック版、新型インプレッサスポーツも登場するようです。

 新型インプレッサ スポーツの新デザインも、大胆な進化ぶりにも期待がかかるところです。

こんな記事も読まれています

慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース

みんなのコメント

8件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村