現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > XSR900・2024モデル用新アクセサリー ワイズギアから9月以降発売予定

ここから本文です

XSR900・2024モデル用新アクセサリー ワイズギアから9月以降発売予定

掲載 2
XSR900・2024モデル用新アクセサリー ワイズギアから9月以降発売予定

純正色に合わせて前後を引き締める「XSR900専用カウル」

ヤマハ独自のクロスプレーンコンセプトに基づく直列3気筒エンジン搭載のスポーツヘリテージモデル、XSR900 ABS。その2024年版のカラーリングモデルが5月20日(月)から発売となるが、ワイズギアからは、それに対応する新アクセサリーが登場。2024年9月以降から順次販売される。

【画像7点】XSR900 ABS、2024年モデル用新アクセサリーを見る

1点目は「フロントカウル ホワイト/レッド XSR900 ’24」(品番:Q5K-YSK-135-S04)と「フロントカウル ブラック/シルバー XSR900 ’24」(品番:Q5K-YSK-135-S05)。2024年版の純正色のカラーリングとグラフィックに合わせてデザインされたもので、標準車のスタイリングを引き立てる形状と配色を実現。価格はホワイト/レッド、ブラック/シルバーともに6万7100円。なお、同品はラジエターサイドカバー/ウインカー移設キットとの同時装着はできない仕様となっている。発売は2024年9月以降の予定。

2点目は、「シートカウル ホワイト/レッド XSR900 ’24」(品番:Q5K-YSK-135-S06)と「シートカウル ブラック/シルバー XSR900 ’24」(品番:Q5K-YSK-135-S07)2種類の2024年版純正色に合わせたシートカウルで、こちらも純正色のカラーリングとグラフィックに合わせた統一感のあるスタイルを実現でき、シートカウル用にレースマシンのゼッケンプレートをイメージした左右グラフィックを同梱している。なお、取付けは乗車定員変更に該当するため、構造変更申請が必要。価格は2色とも4万1800円。発売はフロントカウルと同じく2024年9月以降の予定。

【製品概要】
製品名(品番)/価格
■フロントカウル ホワイト/レッド XSR900 ’24(Q5K-YSK-135-S04)/6万7100円

■フロントカウル ブラック/シルバー XSR900 ’24(Q5K-YSK-135-S05)/6万7100円

■シートカウル ホワイト/レッド XSR900 ’24(Q5K-YSK-135-S06)/4万1800円

■シートカウル ブラック/シルバー XSR900 ’24(Q5K-YSK-135-S07)/4万1800円

※発売は2024年9月以降の予定

XSR900用既存適合アクセサリーもラインナップ中!

また、ワイズギアではXSR900用として以下の既存適合アクセサリーなども販売中。

■フェンダーレスキット(品番:Q5K-YSK-Y82-294)/3万6300円(※ローダウンリンクとの同時装着は不可)

■アルミパフォーマンスダンパー(品番:Q5K-YSK-146-F01)/4万9500円

■プロテクションパッド(品番:Q5K-YSK-135-T01)/1万3200円

■エンジンプロテクター(品番:Q5K-YSK-135-E01)/2万8600円(※アンダーカウルキットとの同時装着は不可)

■サイドプロテクター(品番:Q5K-YSK-127-E04)/3万5200円(※アンダーカウルキットとの同時装着は不可)

■ローダウンリンク(品番:Q5K-YSK-128-F01)/1万4300円(※フェンダーレスキットとの同時装着は不可)

■アンテナステーカウルマウント(品番:Q5K-YSK-055-E21)/2530円

■ETC2.0 JRM-21(品番:QQ1-JRM-001-001)/2万6180円

■ETC ポーチ 3(品番:Q5K-YSK-055-E32)/4290円

まとめ●モーサイ編集部・阪本  写真●ワイズギア

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MOTO GUZZI】V7 Stone用「Arrow製サイレンサーキット」が20%オフ!7月31日まで正規販売店にてキャンペーン  
【MOTO GUZZI】V7 Stone用「Arrow製サイレンサーキット」が20%オフ!7月31日まで正規販売店にてキャンペーン  
モーサイ
『ヒャッハー!』系?! ドゥカティが2つのコンセプトモデルを英国バイクシェッドで初公開
『ヒャッハー!』系?! ドゥカティが2つのコンセプトモデルを英国バイクシェッドで初公開
WEBヤングマシン
ロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ」最新モデル発売 全面刷新したミドルクラスアドベンチャーが登場
ロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ」最新モデル発売 全面刷新したミドルクラスアドベンチャーが登場
バイクのニュース
45万円! ホンダ「新型ダックス」初公開! レトロなスタイルに「“犬”エンブレム」採用した「伝説的モデル」 2024年8月に発売へ
45万円! ホンダ「新型ダックス」初公開! レトロなスタイルに「“犬”エンブレム」採用した「伝説的モデル」 2024年8月に発売へ
くるまのニュース
ベスパ『LX125』2024年モデルを発売…ミニマルでクラシックなDNAを受け継ぐ
ベスパ『LX125』2024年モデルを発売…ミニマルでクラシックなDNAを受け継ぐ
レスポンス
 原付二種フルカウルモデル スズキ「GSX-R125」最新モデルを海外で発表
原付二種フルカウルモデル スズキ「GSX-R125」最新モデルを海外で発表
バイクのニュース
ホンダ「CB125R」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「CB125R」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
HKSの「オイルクーラーキット」に軽量ブラックメッシュホースを採用した「BLACKシリーズ」が登場
HKSの「オイルクーラーキット」に軽量ブラックメッシュホースを採用した「BLACKシリーズ」が登場
レスポンス
ホンダ「スーパーカブ C125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「スーパーカブ C125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「CT125・ハンターカブ」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「CT125・ハンターカブ」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「グロム」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「グロム」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
BMW Motorrad「R20コンセプト」 ビッグボクサーエンジン搭載のロードスターモデルを公開
BMW Motorrad「R20コンセプト」 ビッグボクサーエンジン搭載のロードスターモデルを公開
バイクのニュース
パワフルなエンジンと快適走行が両立した一台! カワサキ「Ninja ZX-25R」とは
パワフルなエンジンと快適走行が両立した一台! カワサキ「Ninja ZX-25R」とは
バイクのニュース
もう少しで正式発表! “普通二輪免許”で乗れる「メグロS1」の魅力とは? “ブランド100周年”の節目に「230ccのメグロ」が誕生する
もう少しで正式発表! “普通二輪免許”で乗れる「メグロS1」の魅力とは? “ブランド100周年”の節目に「230ccのメグロ」が誕生する
VAGUE
ベスパから「LX 125 ABS」の2024年モデルが登場!クラシックベスパのDNAを受け継ぐモダンな1台
ベスパから「LX 125 ABS」の2024年モデルが登場!クラシックベスパのDNAを受け継ぐモダンな1台
バイクのニュース
ホンダ「モンキー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「モンキー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
に、2000ccの空冷ネイキッドだとぉ?! BMWが「R20コンセプト」を公開!
に、2000ccの空冷ネイキッドだとぉ?! BMWが「R20コンセプト」を公開!
WEBヤングマシン
ホンダ「ダックス125」ブラック登場! 快適系の純正アクセサリーも拡充
ホンダ「ダックス125」ブラック登場! 快適系の純正アクセサリーも拡充
WEBヤングマシン

みんなのコメント

2件
  • つっちー
    xsr900はあまりタイプでは無かったがこのカウルキット付けたらメッチャタイプになりました。
    欲しいです!嫁に土下座して頼んでみます
  • santaku
    カウルはフロント、テール別々で単体で買えるようにして価格を抑えられるようにしてくれればもっと売れると思う。
    私はテールいらない派なのでセットで10万はキツい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村