現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「この機能わからない」を解決! KINTOがARでクルマの機能を知ることができるサービスをスタート

ここから本文です

「この機能わからない」を解決! KINTOがARでクルマの機能を知ることができるサービスをスタート

掲載 1
「この機能わからない」を解決! KINTOがARでクルマの機能を知ることができるサービスをスタート



株式会社KINTOは、カーライフを始めて間もないユーザーがクルマに搭載されている各種機能をスムーズに理解できるよう、専用のスマートフォンアプリで、「AR(拡張現実)」の技術を活用して案内するとともに、契約情報をもとに一人ひとりに合わせた一覧リストをご提供する新サービス「これなにガイド」を無料で開始した。

[そう言えば最近見ないよね]自動車にあるこのマークの意味は? 姿を消したナゾを追う

●文:月刊自家用車編集部

「顧客体験のデジタル化」を加速

KINTOは、2019年に「クルマのサブスクリプションサービス」を開始して以来、自動車業界で課題となってきた「顧客体験のデジタル化」を実現するさまざまな取り組みを推し進めてきた。

具体的には、サブスクサービスの見積もりから契約までの一連の手続きをWEBサイトで完結する仕組みを構築したほか、クルマを届けた後の「進化=アップグレード」と「見守り=コネクティッド」を付加した「KINTO Unlimited」を23年に発売のプリウスから始め、専用の「KINTO Unlimitedアプリ」で、アップグレードやコネクティッドの各種サービスを展開してきた。

今回開始する新サービスは、これまで取り組んできた「顧客体験のデジタル化」をさらに加速させる試みと位置付けられている。カーライフを始めて間もないユーザーがクルマに搭載されている各種機能をスムーズに理解するための基盤となるよう、「これなにガイド」と名付け、無料で利用できるようにした。

―― アプリでカメラを起動させて各種機能のスイッチにかざすと、実在の空間にバーチャルなコンテンツを重ねて表示する「AR(拡張現実)」の技術を活用し、当該機能の用途や使い方をテキストと動画で案内。

クルマの各種機能は、技術の進歩を背景に高度化が進む一方、KINTOが若年層を対象に実施した調査では、「自身が所有するクルマに付いているスイッチの用途や使い方を十分に理解している」と回答したのは25%にとどまっている状況。本サービスでこの現状を変革することにより、ユーザーの安全・安心や利便性のさらなる向上を図る。

―― メーカーオプションのほか、KINTO Unlimitedを通じて事後的にアップグレードした機能など、契約情報とアプリを紐づけ、一人ひとりに合わせて各種機能の搭載の有無を一覧にしたリストを提供。これにより、さらにスムーズに、当該機能の用途や使い方を調べたり、アップグレードアイテムを注文できるようにする。対象はサブスクサービス専用のUグレードとなる。

本サービスは、KINTO Unlimitedアプリを通じてまずはプリウスから始め、今後、同じくKINTO Unlimitedの対象としているヤリスおよびヤリス クロスへ拡大させるとともに、提供する機能も順次拡充させていく予定となっている。

また、アップグレードおよびコネクティッドの各種サービスもさらに拡充させている。

―― 新たに追加した「トレーニング機能」では、運転データをもとに、安全な運転を実現するペダル操作など、ユーザーごとに適したトレーニングメニューを勧めてくれる。メニューをもとに自身で目標を設定すると、それを達成するための「心がけポイント」を表示するとともに、運転後に振り返る仕組みもアプリに設けている。今後、同じメニューに参加しているユーザー同士で、取り組みの度合いに応じたランキングを閲覧できるようにしていく予定。

―― さらに、安全運転に役立つコンテンツとして「今日のドライブTIPS」の公開もアプリで開始。KINTOの社員がトヨタの運転指導講習を特別に受けた際のアドバイスをもとにするなど、メーカーならではの視点を盛り込んでいる。

―― プリウスのUグレードを対象に提供しているアップグレードサービスの新たなアイテムとして、「デジタルキー」を追加。「デジタルキー」は、スマートフォンアプリでドアのロック/アンロック操作やエンジンの始動などを可能にする機能で、プリウスではこれまでZグレードにのみメーカーオプションとして設定されていたが、これを機に、Uグレードで納車ののちにアップグレードできるようになった。

こんな記事も読まれています

トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
トヨタ「プリウス」から利用可能! めちゃ便利な「新機能」初公開! 最新「AR技術」活かした新サービス「これなにガイド」 KINTOがスタート
トヨタ「プリウス」から利用可能! めちゃ便利な「新機能」初公開! 最新「AR技術」活かした新サービス「これなにガイド」 KINTOがスタート
くるまのニュース
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
月刊自家用車WEB
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
月刊自家用車WEB
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
中華製ディスプレイオーディオの耐久性ってどうなん!? 数年使ってわかったホントの性能が衝撃
中華製ディスプレイオーディオの耐久性ってどうなん!? 数年使ってわかったホントの性能が衝撃
ベストカーWeb
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
今秋から日本で通常販売開始 レクサスの高級SUV新型「GX」を愛車にするなら年収はどれくらい必要?
今秋から日本で通常販売開始 レクサスの高級SUV新型「GX」を愛車にするなら年収はどれくらい必要?
VAGUE
ホンダ N-BOX用の市販9インチカーナビゲーション取付キットが発売
ホンダ N-BOX用の市販9インチカーナビゲーション取付キットが発売
月刊自家用車WEB
ちょうどいいを形にした環境にも優しいフル電動3輪モビリティ! 「Entre Cargo」発売
ちょうどいいを形にした環境にも優しいフル電動3輪モビリティ! 「Entre Cargo」発売
バイクのニュース
【先代よりも価格はおおよそ17万円ほどアップ!】 それでも新型フリードが”買い”な理由とは?
【先代よりも価格はおおよそ17万円ほどアップ!】 それでも新型フリードが”買い”な理由とは?
月刊自家用車WEB
TomTomがBMWモトラッドのグローバルラインナップへナビゲーションスタックの提供を発表!さらに革新的なモデルへ
TomTomがBMWモトラッドのグローバルラインナップへナビゲーションスタックの提供を発表!さらに革新的なモデルへ
バイクのニュース
このクルマ住めます。ずっと住めます。もはや家なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
このクルマ住めます。ずっと住めます。もはや家なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
BYD、国内導入初となるセダン「BYD SEAL」を発表
BYD、国内導入初となるセダン「BYD SEAL」を発表
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

1件
  • ivq********
    そんなのに頼らないと運転出来ないのか!
    返納薦めます
    ロードバイク・クロスバイク・アシスト・モペットにマルシン出前機積んどけ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2.888.0万円

中古車を検索
Zの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2.888.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村