せっかくの春なのに……などと言っていられないほど、外出を自粛するべき今。
桜も藤の花も諦めて、今年は自宅でおとなしく過ごし、新型コロナ収束後、パートナー、家族、友人などと共に春レジャーやドライブでのお出かけを楽しみたいところだ。
F1オーストリアグランプリでホンダが2015年の復帰後、初優勝を果たす
今回、「春レジャーと安全運転に関する調査」が2020年2月5日~2月6日の2日間、自家用車を持っている20歳~69歳のドライバー1,000人に対して行われたので、その結果を紹介していきたい。
よく運転する自家用車のボディタイプ 1位「軽自動車」2位「コンパクトカー」3位「ミニバン」
自家用車を持っている20歳~69歳のドライバー1,000名(全回答者)を対象に、自家用車(最も頻繁に運転する車)のボディタイプを尋ねる調査が行われたところ、「軽自動車」(35.2%)が最も高く、次いで、「コンパクトカー」(20.4%)、「ミニバン」(17.5%)、「セダン」(9.4%)、「SUV」(6.4%)となった。小型のクルマがよく運転されているようだ。
男女別にみると、「軽自動車」は女性では45.6%と、男性(24.8%)と比べて20ポイント以上高くなった。また、年代別にみると、20代では「軽自動車」(46.5%)、60代では「コンパクトカー」(26.0%)と「セダン」(14.5%)が他の年代と比べて高くなった。
「安全運転に自信がある」6割強、50代男性では8割半
クルマを運転する際には、安全運転を意識することが大切だ。自分自身の運転に対して、自信があるという人はどのくらいいるのだろうか。
全回答者(1,000名)を対象に、自身の安全運転にどのくらい自信があるか尋ねる調査が行われたところ、「とても自信がある」は8.9%、「まあ自信がある」は52.5%で、合計した『自信がある(計)』は61.4%、「まったく自信がない」は7.4%、「あまり自信がない」は31.2%で、合計した『自信がない(計)』は38.6%となった。
男女・年代別にみると、『自信がある(計)』と回答した人の割合は女性より男性のほうが高い傾向がみられ、特に高くなったのは50代男性(85.0%)と60代男性(81.0%)でどちらも8割を超えた。
運転免許証の色別にみると、『自信がある(計)』と回答した人の割合は、運転免許証の色がブルーの人(62.5%)とゴールドの人(61.7%)では半数を超えたのに対し、グリーンの人(45.5%)では半数以下となった。
運転中の心がけ 1位「スピードを出しすぎない」2位「車間距離をとる」3位「急のつく運転をしない」
続いて、普段の運転中の心がけについて調査が行われた。
全回答者(1,000名)を対象に、普段、どのようなことを心がけて運転しているか尋ねる調査が行われたところ、1位「スピードを出しすぎない」(57.1%)、2位「ゆとりをもった車間距離をとる」(55.6%)、3位「急のつく運転をしない(急発進・急ブレーキ・急ハンドルなど)」(55.2%)となった。
多くのドライバーが、事故のリスクが高まる運転をしないように気をつけているようだ。
以降、4位「ミラーの位置を調整する」(54.8%)、5位「正しい姿勢になるようにシートを調整する」(52.7%)となった。とっさのときにも適切な対応ができるよう、姿勢や装備を正しい位置に合わせておくことを習慣化している人も多いことがわかった。
男女別にみると、「ゆとりをもった車間距離をとる」(男性47.8%、女性63.4%)と「むやみに追い越しをしない」(男性39.8%、女性59.0%)では男性と比べて女性のほうが15ポイント以上高くなった。
遭遇して危険を感じた運転 6位「スマホいじり運転」、5位「法定速度大幅超過」、4位「あおり運転」、TOP3は?
運転中に遭遇した危険運転やヒヤリ経験について調査が行われた。
全回答者(1,000名)を対象に、運転をしていて、他のクルマのどのような運転に危険を感じたことがあるか尋ねる調査が行われたところ、「ノーウインカーで右左折する運転」(55.3%)が最も高く、次いで、「強引な割り込みをする運転」(51.6%)、「クルマの流れを無視したノロノロ運転」(44.6%)となった。
ルールやマナーに反した運転がTOP3を占めた。そのほか、「あおり運転」(43.0%)や「スマホいじり運転」(38.4%)といった運転が上位に挙がっていた。
「スマホいじり運転」など“ながら運転”による事故の多発を受け、昨年12月に厳罰化され違反点数や反則金が引き上げられた。このことについてはどのくらいの人が知っているのだろうか。
全回答者(1,000名)を対象に、運転中のスマホ使用やカーナビ注視などの“ながら運転”が厳罰化されたことを知っていたか尋ねる調査が行われたところ、「知っていた」は85.3%、「知らなかった」は14.7%と、大多数の人が厳罰化の事実を知っていた。
年代別にみると、厳罰化されたことを知っていた人の割合は、年代が上がるにつれ高い傾向がみられ、60代(93.0%)が最も高くなった。
運転中の“ヒヤリ経験” 1位「人や自転車の飛び出し」2位「追突寸前」3位「スリップ寸前」
全回答者(1,000名)を対象に、運転していてヒヤリと感じたことを尋ねる調査が行われたところ、「人や自転車が飛び出してきた」(46.5%)が最も高く、次いで、「走行中に前のクルマに追突しそうになった」(31.6%)、「クルマがスリップしそうになった」(19.7%)、「車線変更時に他のクルマと接触しそうになった」(16.2%)、「交差点で出会い頭にぶつかりそうになった」(15.4%)となった。
居住地域別にみると、「クルマがスリップしそうになった」は北海道・東北(46.1%)と北陸・甲信越(34.7%)が他の地域と比べて高くなった。冬の間、雪が積もったり路面が凍ったりすることが多い地域のためか、スリップ寸前だったという状況にヒヤッとした経験のある人は多いようだ。
自家用車に搭載済みの安全装備 TOP2は「ドライブレコーダー」「衝突被害軽減ブレーキ」
全回答者(1,000名)を対象に、自家用車に搭載されている安全装備を尋ねる調査が行われたところ、「ドライブレコーダー」(29.1%)が最も高く、次いで、「衝突被害軽減ブレーキ」(25.0%)、「車線逸脱警報装置」(16.7%)となった。安全装備としてドライブレコーダーが多く利用されているようだ。
また、今後(または今後も)、搭載したい安全装備を尋ねる調査が行われたところ、「ドライブレコーダー」(51.6%)が最も高く、以降、「衝突被害軽減ブレーキ」(35.2%)、「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」(29.5%)が続いた。
クルマに安全装備を搭載するためにかけるお金 上限額の平均は11.4万円
全回答者(1,000名)を対象に、クルマに安全装備を搭載するために、かけてもいいと思う金額はいくらくらいまでか、上限額を尋ねる調査が行われたところ、「5万円未満」(27.5%)や「10万円~20万円未満」(27.0%)などに回答が集まり、平均は11.4万円だった。
安全装備の購入に際して補助を受けられる制度の一つに、“サポカー補助金”という制度がある。
65歳以上のドライバーが対象で、安全運転サポート車を購入する際などに一定額の補助を受けることができる。
全回答者(1,000名)を対象に、サポカー補助金という制度が開始されたことを知っていたか尋ねる調査が行われたところ、「知っていた」は43.4%、「知らなかった」は56.6%となった。
年代別にみると、「知っていた」と回答した人の割合は、60代(51.5%)が最も高く、半数を超えていた。
親に免許を返納してもらうなら何歳で返納してもらいたい?
高齢のドライバーによる事故を未然に防ぐための一つの対策として、運転免許の自主返納がある。親や自身の免許返納について質問が投げかけられた。
クルマを運転する親がいる人(664名)を対象に、親には何歳で免許を返納してもらいたいと思うか尋ねる調査が行われたところ、20代と30代では「70歳~74歳」(20代46.2%、30代40.6%)、40代では「75歳~79歳」(38.5%)、50代では「80歳~84歳」(33.6%)、60代では「85歳~89歳」(54.8%)にそれぞれ最も多くの回答が集まった。
では、自分自身は免許の返納についてはどのように考えているのだろうか。
全回答者(1,000名)を対象に、将来、自身が何歳になったら免許を返納したいと思う尋ねる調査が行われたところ、「返納したくない」はすべての年代で1割台前半にとどまっており、大多数の人が将来免許を返納することを考えていることがわかった。
返納したいと思う年齢をみると、20代と30代では「70歳~74歳」(20代41.0%、30代33.0%)、40代~60代では「75歳~79歳」(40代28.5%、50代26.0%、60代42.0%)にそれぞれ最も多くの回答が集まった。いずれの年代でも、70代のうちに免許を返納したいと考えている人が多いようだ。
親に免許返納を説得するとき、一緒に説得してほしい芸能人 1位「明石家さんま」2位「タモリ」
自身の親のことを考え、免許の返納を提案しようと思っても、人によってはその話題を切り出しにくいということがあるかもしれない。
そのようなとき、一緒に説得してもらえたら心強いというのはどのような人なのだろうか。
全回答者(1,000名)を対象に、親に免許返納を説得するなら、一緒に説得してほしいと思う芸能人を尋ねる調査が行われたところ、1位「明石家さんま」、2位「タモリ」、3位「所ジョージ」となった。
年代別にみると、各年代で1位となったのは、20代と30代では「明石家さんま」、40代では「タモリ」、50代では「タモリ」と「明石家さんま」、60代では「タモリ」と「吉永小百合」だった。
明石家さんまのように明るく話を切り出すような人や、タモリや吉永小百合の落ち着いた口調で話すような人が説得に適していると思われているようだ。
高速道路で渋滞にハマったら? 「そのまま高速道路を走行」73%、「一般道に降りる」27%
全回答者(1,000名)を対象に、運転中に高速道路で渋滞にハマってしまったときの行動について調査が行われた。
高速道路で渋滞にハマったときに、「そのまま高速道路を走行する」か「一般道に降りる」か尋ねる調査が行われたところ、「そのまま高速道路を走行する」は72.7%、「一般道に降りる」は27.3%となった。
また、「流れのいい車線に車線変更するようにする」か「車線変更はしないようにする」か尋ねる調査が行われたところ、「流れのいい車線に車線変更するようにする」は48.7%、「車線変更はしないようにする」は51.3%と、両者が拮抗する結果となった。
高速道路で渋滞にハマったときに走行する車線について、車線の数別に尋ねる調査が行われた。
2車線の場合で渋滞にハマったときに走行するのは「左側の車線(走行車線)」か「右側の車線(追い越し車線)」か尋ねる調査が行われたところ、「左側の車線(走行車線)」は77.0%、「右側の車線(追い越し車線)」は23.0%となった。2車線のときは、基本的に走行車線を使うというのが多数派のようだ。
3車線の場合で渋滞にハマったときに走行するのは「左側の車線(走行車線)」「中央の車線(走行車線)」「右側の車線(追い越し車線)」のどれか尋ねる調査が行われたところ、「左側の車線(走行車線)」は49.6%、「中央の車線(走行車線)」は38.9%、「右側の車線(追い越し車線)」は11.5%となった。
3車線の場合も2車線のときと同様、左側の走行車線を走るという人が多くなった一方、中央の走行車線を走るという人も少なくないことがわかった。
全回答者(1,000名)を対象に、ドライブ中に渋滞にハマっても絶対にイライラしなさそうな芸能人を尋ねる調査が行われたところ、男性芸能人では1位「みやぞん」、2位「明石家さんま」、3位「所ジョージ」、女性芸能人では1位「綾瀬はるか」、2位「新垣結衣」、3位「吉永小百合」となった。
女性ドライバーがガッカリするパートナーの運転 1位「他のクルマや歩行者に威圧的」
パートナー(配偶者・恋人)の運転について調査が行われた。
全回答者(1,000名)を対象に、パートナー(配偶者や恋人)が、どのような運転をしているとガッカリすると思うか尋ねる調査が行われたところ、「他のクルマや歩行者に威圧的」(49.4%)が最も高く、次いで、「すぐにクラクションをならす」(48.4%)、「急がつく運転(急発進・急ブレーキ・急ハンドルなど)」(45.2%)、「渋滞や信号待ちですぐにイライラする」(41.1%)、「他のクルマに向かって文句を言う」(38.9%)となった。
男女別にみると、「渋滞や信号待ちですぐにイライラする」(男性30.8%、女性51.4%)は男性と比べて女性のほうが20ポイント以上高くなった。
クルマがとまるたびにイライラを表に出すような相手には幻滅するという女性が多いようだ。
また、「前のクルマとの車間距離が近い」(男性30.4%、女性45.6%)と「スピードを出しすぎる」(男性27.6%、女性45.2%)でも女性のほうが15ポイント以上高くなった。
事故につながるような危険な運転についても、パートナーにはしてほしくないという女性は多いということがわかった。
今年の春にクルマで行きたいレジャー 女性ドライバーの4割強が「花見」と回答
今年の春にクルマで行くレジャーについて調査が行われた。
全回答者(1,000名)に、今年の春にクルマで行きたいと思うレジャーを尋ねる調査が行われたところ、1位「花見」(36.2%)、2位「温泉めぐり」(34.5%)、3位「ドライブ」(33.1%)とった。春の定番レジャーである花見がトップだった。
男女別にみると、「花見」(男性29.0%、女性43.4%)と「果物狩り」(男性12.2%、女性25.6%)は男性と比べて女性のほうが10ポイント以上高くなった。満開の桜や旬のイチゴ狩りを楽しみたいという女性が多いのではないだろうか。
また、今年の春にクルマで行くレジャーの予算を尋ねる調査が行われたところ、「5千円~1万円未満」(28.4%)や「1万円~3万円未満」(30.9%)に回答が集まり、平均は15,123円だった。
行楽地で駐車するときに意識していることは何?
全回答者(1,000名)を対象に、行楽地で駐車するとき、どのようなことを意識しているか尋ねる調査が行われたところ、「駐車しやすいところにとめる」(46.9%)が最も高く、次いで、「斜めにとめているクルマの隣は避ける」(38.4%)、「高級車の隣は避ける」(36.8%)、「傷だらけのクルマの隣は避ける」(34.7%)、「出やすいところにとめる」(31.1%)となった。
人やクルマで賑わう行楽地では、スムーズにクルマを出し入れできるようにすることや、他のクルマとトラブルにならないようにすることを意識している人が多いようだ。
女性ドライバーが一緒にお花見に行きたい芸能人 1位「佐藤健」2位「明石家さんま」
全回答者(1,000名)を対象に、お花見やキャンプなどの春レジャーをテーマに、イメージに合う芸能人について調査が行われた。
一緒にお花見に行きたいと思う芸能人を尋ねる調査が行われたところ、男性回答では1位「綾瀬はるか」、2位「新垣結衣」、3位「明石家さんま」、女性回答では1位「佐藤健」、2位「明石家さんま」、3位「福山雅治」となった。
また、お花見ドライブで助手席に乗せたいと思う芸能人を尋ねる調査が行われたところ、男性回答では1位「新垣結衣」、2位「石原さとみ」、3位「綾瀬はるか」「明石家さんま」となった。
他方、女性回答では1位「佐藤健」「綾瀬はるか」、3位「新垣結衣」と、佐藤健が“一緒にお花見に行きたいと思う芸能人”と併せて二冠という結果だった。
一緒にキャンプに行ったら盛り上がりそう TOP4「明石家さんま」「出川哲朗」「ヒロシ」「大泉洋」
最後に、一緒にキャンプに行ったら盛り上げてくれそうな芸能人を尋ねる調査が行われたところ、「明石家さんま」がダントツ、以降、2位「出川哲朗」、3位「ヒロシ」と、お笑いタレントがTOP3を独占する結果となった。
一緒にキャンプに行ったら、トークやリアクションで終始盛り上げてくれそうだと感じている人が多いようだ。以降、4位「大泉洋」、5位「みやぞん」「所ジョージ」が続いた。
※ホンダアクセス調べ
<調査概要>
◆調査タイトル:春レジャーと安全運転に関する調査2020
◆調査対象:ネットエイジアリサーチのモニター会員を母集団とする
自家用車を持っており、運転することがある20歳~69歳の男女
◆調査期間:2020年2月5日~2月6日
◆調査方法:インターネット調査
◆調査地域:全国
◆有効回答数:1,000サンプル(男女・各年代が均等になるように抽出)
◆実施機関:ネットエイジア株式会社
出典元:株式会社ホンダアクセス
構成/こじへい
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
レクサス新型「最上級セダン」に大反響! 「デザインに驚いた」「“V8”の方がいい」「流麗でカッコイイ」の声も! “24年後半”発売の「LS」米国で登場!
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント