現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 本当に無免許で乗っても大丈夫? 紛らわしすぎるバイクみたいな形の「自転車」

ここから本文です
本当に無免許で乗っても大丈夫? 紛らわしすぎるバイクみたいな形の「自転車」
写真を全て見る(2枚)

わかりづらい!!! 電動アシスト自転車とバイクの境界線とは

近年、バイクのようなスタイリッシュな形をした電動アシスト自転車を街中で見かけることが増えてきました。この乗り物は見た目がバイクそっくりでありながら、免許なしで乗れる手軽さから注目を集めています。

【画像】それホントに自転車? 知らない間に交通違反をしない為の自転車とバイクの見分け方を画像で見る

しかし中には、免許なしでは乗ってはいけないモデルも少なくありません。では、どのように見分けることができるのでしょうか。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

一体どんなバイクが借りられるの? レンタルバイクで借りられる各メーカーのラインナップとは
一体どんなバイクが借りられるの? レンタルバイクで借りられる各メーカーのラインナップとは
バイクのニュース
むやみに鳴らしてはいけない「自転車ベル」 一体いつ使う? 装備が必須のワケとは
むやみに鳴らしてはいけない「自転車ベル」 一体いつ使う? 装備が必須のワケとは
バイクのニュース
「無いんですか? 『50万円以下』の罰金かもですよ」 家に置いてあるは通じない! 免許証は携帯必須! では車内に必須なモノとは
「無いんですか? 『50万円以下』の罰金かもですよ」 家に置いてあるは通じない! 免許証は携帯必須! では車内に必須なモノとは
くるまのニュース

みんなのコメント

17件
  • kos********
    Amazonなどの通信販売で購入しないで実店舗で購入するに限る
  • こたきち
    ゆーっくりペダル回してるだけで30km以上で走ってる自転車をゆうゆう追い抜いていくってどう考えてもおかしいだろ。警察は仕事しろ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?