現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 人気がスゴい!? 200万円台からもあるデザイン色々なミドルミニバン3選

ここから本文です

人気がスゴい!? 200万円台からもあるデザイン色々なミドルミニバン3選

掲載 4
人気がスゴい!? 200万円台からもあるデザイン色々なミドルミニバン3選

■大人気のミドルサイズミニバンとは?

 家族のライフスタイルが変化する中で、ミドルサイズのミニバンはその多用途性と快適性で絶大な人気を誇っています。
 
 ゆったりとした室内空間と都市部での運転もしやすいこの車種は、家族旅行から日々の通勤・通学まで幅広いシーンで活躍します。
 
 今回はそんなマルチに活躍できるミドルサイズのミニバンを3台紹介します。

【画像】「えっ…!」 これが「最強の万能ミニバン」です(30枚以上)

●トヨタ「ノア/ヴォクシー」

 ノアとヴォクシーはトヨタのミドルサイズミニバンで、基本的なメカニズムを共有する兄弟車です。

 初代モデルは2001年11月にデビュー。

 当時、ノアはトヨタカローラ店から、ヴォクシーはネッツトヨタ店からと異なる販売店系列で発売されていました。

 現行モデルとなる4代目は2022年1月に登場。

 ボディサイズは全長4695mm×全幅1730mm×全高1840mm-1855mmと、両車同じサイズですが、デザインに関してノアは堂々かつモダンなスタイルに、ヴォクシーは先鋭かつ独創的なスタイルを追求したものに、各々異なる世界観に仕上がっています。

 一方インテリアは、視界移動に配慮された見通しのいいレイアウトを採用し、シートレイアウトは、ノアとヴォクシー共に3列シートの7人乗り/8人乗りから選択可能です。

 パワートレインも両車で共通しており、2リッター直列4気筒エンジンのガソリンモデルと、1.8リッター直列4気筒エンジンにモーターを備えたハイブリッドモデルを設定。

 それぞれに2WDと4WDがラインナップされています。

 価格(消費税込、以下同)はノアが267万から389万円、ヴォクシーが309万円から396万円です。

●日産「セレナ」

 セレナは、日産のミドルサイズミニバンで、初代モデルは1991年6月に登場しました。

 高い居住性と安定した走行性能を兼ね備えた5ナンバーサイズのミニバンとして成功し、現在の6代目まで常に高い人気を誇っています。

 ボディサイズは、全長4690mm-4765mm×全幅1695mm-1715mm×全高1870mm-1895mmと、基本的なグレードでは5ナンバー枠内に収められているのが特徴です。

 車内は、ミニバンの中でもトップクラスの室内長と室内幅を誇り、広々としたゆとりのある空間を実現しています。

 3列目シートにはシートスライド機構が標準装備され、ゆったりとした座席幅と厚みのあるクッションが快適な座り心地を提供します。

 また新車特有の臭いがしにくい素材を使用し、車内の不快な臭いを抑えるためにエアコンの吹き出し口にプラズマクラスターイオンを含ませるなど、車酔いを防ぐための工夫も施されています。

 ラインナップも豊富で、2WDや4WD、ガソリンエンジンモデルや日産独自のハイブリッドシステム「e-POWER」モデル、3列シート7人乗り/8人乗り以外にも2列シート4人乗りが用意されているほか、福祉用車両も設定されています。

 価格は276万8700円から479万8200円です。

●ホンダ「ステップワゴン」

 ステップワゴンの初代は1996年5月にデビューし、現行モデルとなる6代目は2022年5月に登場しました。

 6代目では全車が3ナンバーになり、ボディサイズを大きくしたことで、過去のモデルからテーマにしていた家族のための大空間を維持しています。

 同車には「AIR(エアー)」と「SPADA(スパーダ)」の2タイプから選択でき、さらにスパーダには、質感を高め機能を充実させた派生モデル「SPADA PREMIUM LINE(スパーダ プレミアムライン)」が設定されています。

 ボディサイズは、エアーが全長4800mm×全幅1750mm×全高1840mm-1855mmで、スパーダ及びプレミアムラインが全長4830mm×全幅1750mm×全高1840mm-1855mmです。

 エクステリアは、初代に原点回帰したようなスクエア基調のスタイリングが特徴で、エアーはシンプルで親しみを感じるデザインに、スパーダは精悍さやスタイリッシュさを感じるデザインとし、異なる世界観を表現しています。

 一方インテリアは、リビングにいるかのような暖かみのあるデザインに仕上がっており、シートレイアウトは、エアーとスパーダで3列シートの7人乗り/8人乗り、プレミアムラインは7人乗りとなっています。

 パワートレインは1.5リッターの直列4気筒エンジンを搭載したガソリンエンジンモデルと、2リッターの直列4気筒エンジンにモーターを備えたハイブリッドシステム「e:HEV」を搭載したモデルから選択できます。

 価格はエアーが305万3600円から343万7500円、スパーダが331万2100円から391万2700円です。

こんな記事も読まれています

ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
くるまのニュース
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
くるまのニュース
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
全長約3.8mのスズキ「小型ハイトワゴン」! トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 背高ボディ&スライドドア採用「ソリオ」の良さとは
全長約3.8mのスズキ「小型ハイトワゴン」! トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 背高ボディ&スライドドア採用「ソリオ」の良さとは
くるまのニュース
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
“200万円台”から! 日産の新型「ノート」月々いくらで買える? 「最も安い&高いモデル」とは? 支払いシミュレーションしてみた
“200万円台”から! 日産の新型「ノート」月々いくらで買える? 「最も安い&高いモデル」とは? 支払いシミュレーションしてみた
くるまのニュース
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! 3年ぶり刷新で「斬新アウトドア仕様」も新設定! 新色「オシャグリーン」も追加の“コンパクトSUV”に反響あり!
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! 3年ぶり刷新で「斬新アウトドア仕様」も新設定! 新色「オシャグリーン」も追加の“コンパクトSUV”に反響あり!
くるまのニュース
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
タフすぎるトヨタ「SUVミニバン」あった!? “両開き”「斬新ドア」×超タフ仕様がカッコイイ! めちゃ使えそうな「クロスバンギア」 市販化すれば人気必至か
タフすぎるトヨタ「SUVミニバン」あった!? “両開き”「斬新ドア」×超タフ仕様がカッコイイ! めちゃ使えそうな「クロスバンギア」 市販化すれば人気必至か
くるまのニュース
全長4m! 日産が新型「小さな高級車」発表! めちゃ“豪華内装”採用した「上質コンパクトカー」新型モデルでどう変わった?
全長4m! 日産が新型「小さな高級車」発表! めちゃ“豪華内装”採用した「上質コンパクトカー」新型モデルでどう変わった?
くるまのニュース
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
くるまのニュース
ホンダ「N-BOX」に「クーペ仕様」が存在!? 非スライドドア&巨大ウーハー搭載! 斬新すぎる「軽ハイトワゴン」とは?
ホンダ「N-BOX」に「クーペ仕様」が存在!? 非スライドドア&巨大ウーハー搭載! 斬新すぎる「軽ハイトワゴン」とは?
くるまのニュース
ホンダ 3代目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
ホンダ 3代目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
Auto Prove
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
くるまのニュース
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
くるまのニュース
「“モトコンポ”後継機」がホンダ新型「フリード」にシンデレラフィット!? めちゃ使える「新モデル」初公開!
「“モトコンポ”後継機」がホンダ新型「フリード」にシンデレラフィット!? めちゃ使える「新モデル」初公開!
くるまのニュース

みんなのコメント

4件
  • nab********
    ミドルサイズミニバンって変な言葉。
  • umi********
    タイトルが変わるだけで扱う車はどれも同じね。しかもちょっと姑息感も漂う。
    無理に記事にしなくていいんやで?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村