さらばSR! ヤマハ「セロー」に続き「SR400」も歴史に幕 ファイナルエディションを発売
2021/01/22 11:32 バイクのニュース 1
2021/01/22 11:32 バイクのニュース 1
■ついに終焉を迎えたヤマハ「SR400」
ヤマハは発売から40年以上の歴史を持つロードスポーツモデル「SR400」の国内最終モデル「SR400 Final Edition」及び限定車「SR400 Final Edition Limited」を2021年3月15日に発売します。
【画像】ついに最終! 最後のヤマハ「SR400」の画像を見る(14枚)
1978年に発売して以来、高い人気を維持しつづけてきたSR400は、長きに渡り熟成と深化を重ねることでヤマハの2輪車事業を牽引してきたシンプルな構成のロングセラーモデルです。
京商SAMURAI最新作「日産スカイライン2000ターボRS」が700台限定で発売!
メグロ迎撃?! 軽量化&装備充実のトライアンフ 2021新型「ボンネビル」シリーズ登場
スポーティで多様性あるカラーリングを追加! ヤマハが2021年型「TMAX560 TECH MAX ABS」を発売
ベーシックな存在のホンダ「スーパーカブ」がベースだからこそ際立つ ビルダーが注いだ創意工夫と技
トライアンフ 2021年ボンネビルシリーズ発表、高性能かつスタイリッシュに進化
トライアンフが一挙6機種のモデルチェンジを発表! 人気のボンネビル&ストリートツインが一新【2021速報】
ホンダ「スーパーカブ110」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
トライアンフ2021年新型「ボンネビル」シリーズ登場 まずは計7機種がラインナップ
’21年新車バイクラインナップ〈日本車|車検レス軽二輪126~250ccクラス|ヤマハ〉
ホンダ「ジョルノ」「ジョルノ・デラックス」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ発動機が開発したパーツをスズキとカワサキにも 「パフォーマンスダンパー」車種専用キットがアクティブから発売
ホンダ「タクト」「タクト・ベーシック」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た