現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「欧州テイスト」の中国車、どこから生まれる? 好まれる "乗り心地" の違いとは ニオ(NIO)

ここから本文です

「欧州テイスト」の中国車、どこから生まれる? 好まれる "乗り心地" の違いとは ニオ(NIO)

掲載 26
「欧州テイスト」の中国車、どこから生まれる? 好まれる "乗り心地" の違いとは ニオ(NIO)

欧州市場に注力するニオ

中国のEVメーカーであるニオ(NIO)は、欧州市場のユーザーの嗜好にあった車両開発を進めている。その舞台となっているのが、英国オックスフォードシャーの工業団地にある控えめな外観のワークショップだ。

【画像】タイカン級の中国製高級EV、中身はどうなってる?【ニオET7を写真で見る】 全18枚

この地域はF1やフォーミュラEなどのモータースポーツチームや関連企業が集まることから「モータースポーツ・バレー」とも呼ばれている。ニオはここで、EVに「ヨーロピアン・フレーバー」なるものを与えようとしているのだ。

ニオはすでにノルウェー、ドイツ、オランダ、スウェーデン、デンマークで発売しているが、英国は未導入である。最新の声明では、右ハンドル市場を含むさらなるグローバル展開の一環として、2025年に英国で販売開始することが示唆されている。

ニオのワークショップで少人数チームを率いるチーフ・エンジニアのダニーロ・テオバルディ氏は、アウディやBMW、メルセデス・ベンツ、ジャガーが独占してきた高級車セグメントで消費者に期待されるドライビング・キャラクターを、新型EVに反映していると語った。

「オックスフォードシャーには、非常に経験豊かで才能のある人々が働いています。ルーティン・エンジニアリングではなく、『アトリビュート・インテグレーション』と呼んでいるクルマの挙動を開発しています。どのモデルにどのようなサスペンションを採用するかといったハードウェアの決定に当初から参加し、開発サイクルの中でそれを改良していくのです」

ベテランエンジニアがキャラクター形成に貢献

イタリア出身で50歳のテオバルディ氏は、これまでにも機械部品と電気部品を組み合わせて調和のとれたドライビング・キャラクターを開発するプロセスに携わってきたという。

テオバルディ氏はイタリアのイタルデザインで車両コンセプトの責任者を9年間、中国ベースのブランド、Qorosで車両アーキテクチャーと先進エンジニアリングの責任者を5年間務めた。その経験を買われ、2016年のニオ設立時に先進エンジニアリング担当ディレクターに任命された。

就任後すぐに、上海、北京、合肥、南京、ミュンヘン、サンノゼにある同社の車両開発事業をサポートするサテライト事業として、英国オックスフォードシャーにエンジニアリング・センターを設立した。

それ以来、欧州5か国で販売中のET5、ET5ツーリング、EL6、ET7、EL7など8車種に同センターの意見が反映されている。中でも、特に重視しているのはシャシー・チューニングだ。

「お客様のご要望の違いや路面コンディションの違いを考慮しながら、それぞれの市場に特化したサスペンション・チューニングを開発しています」

求められる「乗り心地」、欧州と中国でどう違う?

ニオが欧州に本格的に参入したのは2021年で、電動SUVのES8が同社初の “欧州仕様車” であった。

ES8も欧州向けに独自のシャシー・チューニングが施され、ステアリング、スプリング、ダンパー、ブッシュなどの特性は、中国で販売されるES8とは異なる。こうした特性は他のモデルにも取り入れられている。

「中国のお客様の多くは、セカンダリーライドの乗り心地を重視するため、衝撃吸収性が重要です。彼らはボディの大きな動きにも寛容です」

「あまり一般化はできないのですが、欧州のお客様は正反対です。優れたボディコントロール(プライマリーライド)を求めるので、ダンピングが非常に重要になってきます。同時に、乗り心地の厳しさには寛容です」

テオバルディ氏によれば、オックスフォードシャーはニオのドライビング・キャラクターを磨き上げるのに最適な場所だという。

「専門エンジニアと世界クラスのテスト施設を活用しています。また、技術的なスカウティングにも最適です。ここには、他では見られないような開発があるのです」

最近、オックスフォードシャーのエンジニアリング・チームは新型ET9の開発に深く関わっている。全長5325mmの大型高級セダンで、ニオとして初めてステア・バイ・ワイヤとアクティブ・サスペンションを搭載する。

さらに、ニオの新しいサブブランドであるOnvoとFireflyの次期モデルの開発にも携わっているという。Fireflyは2025年に欧州市場を念頭に置いた小型モデルのラインナップで販売を開始する予定だ。

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

26件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村