いま後輪駆動モデルが追加される意味とは。
アウディが5.2L・V10を搭載したR8 V10 RWDの発売を開始した。RWDとはいうまでもなく後輪駆動のことで、これまで同社は2018年に後輪駆動モデルのRWSを999台の限定で発売したことがある。もちろん完売したが、今回は限定ではなくカタログモデルとして継続販売される。R8といえば4WD、すなわちクワトロの象徴的なモデルだったが、一体どういうことだろうか。
アウディがアッパーミドル級の「A6&A7シリーズ」に一挙Sモデルを投入!
その背景にはまず、R8だけでなくTTなどアウディのスポーツカーが転換期を迎えていることが挙げられる。昨年5月の株主総会で、ブラム・スコット社長はR8およびTTに後継モデルの予定がないことを発表した。正確にいえば、すでに公約している電動化へ向けたロードマップで、これまでのような高出力ICE(内燃機関)を搭載するスポーツカーはもはや時勢から外れており、再考が必要という判断だ。R8の開発を担当するアウディスポーツのオリバー・ホフマンも、2022年に発表予定のR8の後継モデルは電動化されるだろうと語る。ゆえに、有終の美を飾るという意味でICE搭載のR8を再びプロモートする意義、すなわちフェイスリフトを機にエントリーグレードともいえる後輪駆動モデルを加えてきたのも理解できる。事実、R8 V10 RWDスパイダーの価格は15万7000ユーロ(約1960万円)と、クワトロモデルに対して2万2000ユーロ(約275万円)も安い。
搭載する5.2L・V10はいまや希少な大排気量の自然吸気ユニットで、最高出力は540ps、最大トルクは540Nmを発生。試乗したスパイダーの自重は1695kgとクワトロモデルよりも55kg軽く、7速DCTを介しての0→100km/h加速は3.8秒、最高速度は322km/hに達する。ほぼ同スペックを持つランボルギーニ・ウラカンと比べると、特にアウディのDCT、Sトロニックの制御は素晴らしくスムーズで、変速時のメカニカルノイズもハーシュネスもほとんどなく、低速でも決してギクシャクしない。トランク容量も112Lあるから、これなら気軽に街中へショッピングにも出かけられるはず。現時点でデイリースーパースポーツの最右翼といえる存在だ。
しかも、価格は同スペックのウラカンよりおよそ5万ユーロ(約725万円)も安い。なんとも魅力的な話だが、残念ながら日本への正規導入はない模様だ……。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
高速のカーブが走りやすいのはアウトバーンゆずりの大発明のおかげ! 誰もが知らずに恩恵を受けている「クロソイド曲線」とは
原付二種の教習が最短2日に!それでも実際の免許取得には最低4日かかるって本当?
約138万円! 全長4m以下のホンダ「超小型セダン」がカッコいい! MTもある「アメイズ」インドで爆売れ! どんなモデル?
「ウインカー」出す意味知ってますか? 適切なのは「直前? 3秒前? 30m前?」道交法的に正しいのはどれ? 出さない人は免許返納を!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ああ、結局買えなかったか…
頭金半分くらい入れて、残り払う金額が全然違うんだよね、アウディとランボじゃ。
そりゃR8なんて誰も買わないでしょ。