現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ハミルトン「2番手争いができるとは驚いた」2台の接触は「コミュニケーションミスが原因」と代表/F1第8戦予選

ここから本文です

ハミルトン「2番手争いができるとは驚いた」2台の接触は「コミュニケーションミスが原因」と代表/F1第8戦予選

掲載
ハミルトン「2番手争いができるとは驚いた」2台の接触は「コミュニケーションミスが原因」と代表/F1第8戦予選

 2023年F1スペインGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンは5番手、ジョージ・ラッセルは12番手だった。ハミルトンは、Q3最初のランで暫定2番手につけたが、2回目最後のアタックラップでは、セクター2までは自己ベストタイムを出しながら、セクター3で伸びず、ラップタイムを大きく改善することができなかった。ハミルトンは、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)のグリッド降格により、4番グリッドから決勝をスタートする予定。

 予選Q2で、ラッセルとハミルトンがピットストレートで接触するというインシデントがあり、スチュワードは、審議の結果、「ラッセルが異常な方向転換を行ったことで、スタート/フィニッシュストレートでハミルトンとの間に接触が起きた」「チームは、ハミルトンの接近について、ラッセルに知らせていなかった」として、ラッセルとメルセデスチームに対して正式な警告を行った。グリッド降格等のペナルティはない。

ガスリーが他車妨害によるダブルペナルティで6グリッド降格。ハミルトンと接触したラッセルには警告/F1第8戦

 ふたりはアタックラップをスタートする際に、ラッセル、ハミルトンの順で、非常に接近した位置にいた。ラッセルはカルロス・サインツの脇をすり抜けるなかで、いったん右に寄った後に左に動いた。そこにハミルトンがいたために接触が起き、ハミルトン車のフロントウイングが破損した。

 ラッセルは、すぐ後方にハミルトンが近づいていることをチームから知らされておらず、ハミルトンもラッセルの状況を知らなかったということだ。

 チームはこのインシデントは「チーム内のミスコミュニケーション」によって起きたと述べている。代表トト・ウォルフは、「2台のマシンの間で行き違いがあった」と説明した。

「我々がガレージで対応すべきコミュニケーションが欠けていた。しかし、Q2終盤の緊張した時間帯に起きたことなので、誰かを責める必要はない」

■ルイス・ハミルトン(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
FP3 3番手(1分14秒072:ソフトタイヤ/9周)
予選 5番手(Q1=1番手1分12秒937:ソフトタイヤ/Q2=4番手1分12秒999:ソフトタイヤ/Q3=5番手1分12秒818:ソフトタイヤ)

 今日はここまで順位を上げて、最終的にフロントロウをかけて争うことになり、少し驚いた。昨夜、金曜の分析に関してとても良い仕事をして、ラップタイムを向上させることが可能なエリアを見つけ出すため、膨大な作業に取り組んだ。

 今朝起きた時、予選に向けて強い決意を固めていたけれど、2番手をかけて戦うことになるとは思っていなかった。最後のラップでは、ターン10まではフロントロウのタイムを出せると思っていた。でもパワーをかけた時に、突然オーバーステアが出た。ちゃんと確認しないと分からないが、おそらくあそこで0.2秒失ったと思う。

 とはいえ、今日は本当に楽しく走ることができた。マシンの状況を見て励まされたよ。僕たちは前進しつつあることが分かる。ファクトリーの皆に心から感謝したい。

■ジョージ・ラッセル(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
FP3 6番手(1分14秒278:ソフトタイヤ/16周)
予選 12番手(Q1=3番手1分13秒326:ソフトタイヤ/Q2=12番手1分13秒447:ソフトタイヤ)

 おかしな予選だった。全員にとってトリッキーなコンディションだったために、全体としていつもとは異なる予選順位になった。コースに出たとたんに、タイヤにグリップがないと感じ、マシンにとても苦しんだ。高速コーナーで大きなバウンシングが起き始めて、FP3では全開で抜けていたコーナーで、予選ではそれができなくなった。

 マシンにペースがなかったから、Q2でノックアウトされたことにも驚かなかった。良い感触を持てなかったことにがっかりしている。

 ルイスとのインシデントについては、何が起こったのかよく分からないんだ。あの出来事には本当に驚いた。僕はプッシュラップをスタートしたところで、前にいたサインツのスリップストリームを利用していた。その次の瞬間、ルイスが僕の横に並んでいた。あれ以上深刻な事態にならなくてよかったけれど、今回のことは、チーム全員の重大なミスコミュニケーションによるものだった。

 今日の僕の一番の問題はペース不足だったが、このインシデントがペース不足につながったということはない。明日は本来の位置よりかなり後方からのスタートになるけれど、今日より良い一日になると思うよ。


関連タグ

こんな記事も読まれています

“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
日刊自動車新聞
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村