現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 少数派となった現代も輝き続ける! オラオラ顔なんて目じゃない「丸目カー」の魅力を探る

ここから本文です

少数派となった現代も輝き続ける! オラオラ顔なんて目じゃない「丸目カー」の魅力を探る

掲載 22
少数派となった現代も輝き続ける! オラオラ顔なんて目じゃない「丸目カー」の魅力を探る

 技術の進化とともに、複雑かつ小型のヘッドライトが作れるようになったことから、近年、自動車デザインのトレンドとなっているが「ツリ目」こと、細くシャープなヘッドライトだ。しかし一方で、かつて主流だった「丸目」ライトは、ミニやジープに代表される古典的でファニーなモデルの象徴となっている。

 「ツリ目」が主流となった現代では、個性派となった感もあるが、ジムニーのヒットを見るにつけ、老若男女さまざまな人に愛される象徴でもあることはたしか。そこで本稿では、丸目の魅力について深堀りしつつ、現行型モデルの丸目カーや丸目カーの歴史について解説していく。

少数派となった現代も輝き続ける! オラオラ顔なんて目じゃない「丸目カー」の魅力を探る

文/フォッケウルフ
写真/BMWジャパン、日産、トヨタ、三菱、ホンダ、スズキ、ダイハツ、ステランティスジャパン、メルセデス・ベンツ日本、マツダ、ジャガー、スバル

■丸目ヘッドライトが人に与える印象とは?

 クルマのヘッドライト(前照灯)は、夜間でも走行できるよう路面状況を把握したり、歩行者や障害物、道路標識などをスムーズに認識するなど、ドライバーが視界を確保するための装置だ。クルマに取り付けられたのは1890年頃と言われ、ろうそくや石油ランプ、アセチレンランプなどから始まり、1900年代に入ると白熱灯、そしてハロゲンランプが主流となり、現在ではHIDやLEDが光源に用いられるようになった。

 こうした光源の進化や形状成形技術の進化に伴って、ヘッドライト本体の構造はコンパクトかつスタイリッシュなものへと変貌を遂げた。その結果、現代ではシャープで薄型のツリ目型ヘッドライトがトレンドとなっている。

最近のトレンドとなったシャープな薄型ヘッドライト。成形技術の進化でかなり薄型のライトを製造することが可能となった

 ヘッドライトがクルマの顔(フロントフェイス)を構成する重要部品であることは言わずもがな。スポーティな印象を強調したければ「鋭い眼光」が表現できる造形にしたり、フロントグリルのデザインと組み合わせることで「微笑んでいる」ように見せたりするなど、ヘッドライトとその周辺部品のデザインは、クルマが持つ世界観を表現する役割を担っている。

 斬新さやオリジナリティを主張するライトの採用車種が増えているなか、あえて往年の「丸目」を採用したクルマは少なからず存在し、丸目によって表現した個性は、その狙い通りユーザーの心をしっかりと捉えている。

 事実、筆者も駐車場から出庫する時、その場にいた女子から「あのクルマかわい~」と言われるなど、丸目ヘッドライトがいかに愛されるものであるかを実感した。女子ウケがいいだけでなく、その「つぶらな瞳」は、切れ長でシャープな顔つきのクルマにはない癒しを与えてくれる。もちろん「他とは違う」ことの表現に大きく貢献し、丸目を採用した車種はおおむね「オシャレ」なクルマとして認識されがちだ。

■現在新車で買うことができる主な丸目カー

 数は決して多くないが、丸目ヘッドライトによって独特の個性を主張するクルマを、現行モデルのなかからクローズアップしてみよう。近年、丸目ヘッドライトを採用する車種の傾向としては、歴史や伝統を頑なに守るという狙いがある。クラシカルな雰囲気を演出する効果があることから、「往年の名車」感を出すにはうってつけであることも丸目ヘッドライトの特徴と言っていい。

●ホンダ N-ONE

モチーフとなったN360のイメージを表現するべく丸目を採用。若干の形状変更はあったが、2代目でもそのイメージを踏襲している

●スズキ ジムニー

先代型は角型ヘッドライトの内部が丸型に光るライトとしていたが、現行型では旧来の丸目ヘッドライトを採用して個性をアピール

●ダイハツ コペン

現行型デビュー時、「丸目と決別!?」と思わせたが、発表から1年後に、第3のモデルとして丸目ヘッドライト採用のセロが登場した

●スズキ ハスラー

丸目ヘッドライトを基本としながら、周囲にメッキガーニッシュをあしらって存在感を主張したデザインを現行型でも採用している

●MINI

オシャレ輸入車の筆頭。デイライトの光り方も個性的だが、ボンネットが丸目ヘッドライトありきの形状になっているのも洒落ている

■過去に輝き世界を魅了してきた丸目カー

 複数のLEDを幾何学的に配置し、それぞれの点灯を制御する方式が増えたことがクルマのデザインを劇的に変えた。たとえば新型ヴォクシーとか、bZ4X&ソルテラ、アリアといった最新モデルはひと昔前なら考えられないほど個性的で、一見するとどこが光るのかわからないくらい斬新だ。

 しかし、丸目ヘッドライトに比べてみると無機質でクールすぎる感は否めない。そこで、丸目ヘッドライトがクルマに有機的な印象を与えるという点でいかに有効であったかを、「かつて輝きを放った丸目たち」をクローズアップしながら一挙に見ていこう。

●リトラクタブルライトの丸目たち

リトラクタブルライトを展開すると、丸目ヘッドライトが現れるタイプがこちら。スポーツモデルらしいシャープな顔とライト点灯時のファニーな顔の両方を有していた

●いまでは不要になった4灯式の丸目たち

ロービームとハイビームそれぞれ専用のライトを左右(または上下)に1個ずつ備えていたのが4灯式ヘッドライト。配光特性に優れていたが、機能の進化によって廃れてしまった

●カワイイという概念を覆した丸目たち

クルマの外観を構成するヘッドライト以外の意匠も影響しているが、丸目がカワイイというイメージが定着した現代でも、その表情が愛くるしいものであるとは思わせない

●形状やデザインが個性的な丸目たち

セミリトラから丸目ヘッドライトがちょっと見えている(ピアッツァ)とか、大きなフォグランプのように思わせる丸目(ジューク)など、個性溢れた変わり種も存在した

 自動車に採用される技術の進化は、カーデザインのトレンドに大きな影響を及ぼしてきた。クルマの顔であるフロントまわりのデザインにおいて、ヘッドライトが重要なパーツであることは昔も今も変わらない。

 将来的には光学技術や生産技術の向上によって、さらに高性能、高機能化され、もっと斬新なヘッドライトが登場することになるだろう。それでも、クルマに個性をプラスし、独自の世界観を主張できる丸目ヘッドライトが廃れることはない。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
レスポンス
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
AUTOSPORT web
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
motorsport.com 日本版
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
くるまのニュース
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
VAGUE
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
GQ JAPAN
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
レスポンス
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
motorsport.com 日本版
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
AUTOSPORT web
フィアット新型「600e」と暮らしてみたら「500L」との2台体制を夢見てしまい…ファミリーカーとしてオススメの1台です【週刊チンクエチェントVol.47】
フィアット新型「600e」と暮らしてみたら「500L」との2台体制を夢見てしまい…ファミリーカーとしてオススメの1台です【週刊チンクエチェントVol.47】
Auto Messe Web
なんとも物騒な「煤殺し」ってなんだ!? トラックドライバー御用達アイテムの正体とは
なんとも物騒な「煤殺し」ってなんだ!? トラックドライバー御用達アイテムの正体とは
WEB CARTOP
東京海上日動、顧客連絡先不明の代理店を新たに2社確認 合計124社に
東京海上日動、顧客連絡先不明の代理店を新たに2社確認 合計124社に
日刊自動車新聞
WRC最終戦「ラリージャパン2024」開幕! 日本勢の「TGRチーム」活躍に期待! 会場はすごい熱気に! 高橋プレジデントや太田実行委員長が語る! 今大会の「見どころ」は?
WRC最終戦「ラリージャパン2024」開幕! 日本勢の「TGRチーム」活躍に期待! 会場はすごい熱気に! 高橋プレジデントや太田実行委員長が語る! 今大会の「見どころ」は?
くるまのニュース
アストンマーティン、技術責任者ファロウズ更迭は今季の不振が理由と説明「彼は2023年のマシン開発に大きな影響を与えたが……」
アストンマーティン、技術責任者ファロウズ更迭は今季の不振が理由と説明「彼は2023年のマシン開発に大きな影響を与えたが……」
motorsport.com 日本版
ブルーインパルスがラリージャパン2024開幕を祝う航空ショー。6機が豊田スタジアム上空で華麗なスモーク
ブルーインパルスがラリージャパン2024開幕を祝う航空ショー。6機が豊田スタジアム上空で華麗なスモーク
AUTOSPORT web
[15秒でニュース]首都高速八重洲線通行止め…10カ年計画の新環状線プロジェクト
[15秒でニュース]首都高速八重洲線通行止め…10カ年計画の新環状線プロジェクト
レスポンス
GMのF1計画に新たな動き。アンドレッティの設備引き継ぎ、2026年からキャデラックブランドで参戦か?
GMのF1計画に新たな動き。アンドレッティの設備引き継ぎ、2026年からキャデラックブランドで参戦か?
motorsport.com 日本版
約148万円! スバル新型「軽ワゴン」発表! “水平対向”じゃないエンジン&スライドドア搭載! ”大開口“実現の「シフォン」が販売店でも話題に
約148万円! スバル新型「軽ワゴン」発表! “水平対向”じゃないエンジン&スライドドア搭載! ”大開口“実現の「シフォン」が販売店でも話題に
くるまのニュース

みんなのコメント

22件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村