現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アストンマーティン 新型「DBX707」発表 インテリアを全面刷新【動画あり】

ここから本文です

アストンマーティン 新型「DBX707」発表 インテリアを全面刷新【動画あり】

掲載 1
アストンマーティン 新型「DBX707」発表 インテリアを全面刷新【動画あり】

車種別・最新情報 [2024.04.22 UP]


アストンマーティン 新型「DBX707」発表 インテリアを全面刷新【動画あり】
 アストンマーティンは現地時間の4月22日、ラグジュアリーSUVの新型「DBX707」を発表した。2024年第2四半期以降に生産開始、期中に最初のデリバリーを行う予定としている。

1億円を超える車両も!日本最大級のマリンイベントにプレミアムカー集結!

 新型「DBX707」では、インテリアを全面刷新。アストンマーティンが自社開発した最先端のインフォテイメントシステムと、印象的な新インテリアデザインを採用している。

 ダッシュボードの上下を二分するように水平に引かれた力強い直線的なテーマは、インテリア全体の高さを抑える役割を果たす。さらに、クローム素材の分量を多くすることで、現代的なパネルやシンプルになったセンターコンソールが高級感を増し、スポーツカーらしさと印象的なモダンラグジュアリーを完璧なバランスで実現している。

 メインとなるドライバー用のインストルメントクラスターのスクリーンは、DB12やヴァンテージより1.5インチ大きい12.3インチを採用。10.25インチのセンターインフォテイメントディスプレイスクリーンとともに一新されたダッシュボードとセンターコンソールに組み込まれる。

 一体化されたマルチスクリーンシステムは完全特注で、ワイヤレスでApple CarPlayとAndroid Autoを使用できる。さらに複数ポートのUSB-Cハブも用意され、アストンマーティンカスタマーアプリによる完全なオンラインコネクティビリティを提供する。

 タッチスクリーンのコマンドと物理スイッチの感触のバランスを保つために、ギアセレクト、ドライブモード、暖房、換気などの主な機械操作にはボタン式を採用。デジタルとアナログを完璧に融合させた制御を実現するというアストンマーティンの哲学を継承している。

 また、サスペンション、ESP、エキゾースト、レーンキープアシスト、パークディスタンスコントロールのコントロールスイッチなど頻繁に使用されるコントロール類も手元で便利に操作できるよう配置した。

 新しいステアリングホイールから、再設計されたD型プルドアリリースハンドル、エレガントな縦型エアベントまで、インテリアのあらゆる部分が進化し、いずれもブライトクロームまたはダーククロームのインテリアジュエリーとマッチする。

 フロントドアのパネルは大きくなり、グロススモークドオーク、グロスチタンメッシュ、最新のジリコートウッド、ピアノブラック、カーボンファイバーなど、さまざまな新素材が用意されている。

 エクステリアには、「イプシロンブラック」「ヘリオスイエロー」など5色のボディカラーと、DBX707 AMR23エディション専用カラーであった「ポディウムグリーン」が追加され、さらに2種類のホイール仕上げ加工が設定された。

 このほか、車のロックを解除すると外側に「飛び出す」新型ドアハンドル、3Dパーキングカメラ機能を備えたフラッシュガラスの回転式ヘッドドアミラーなどが採用されている。

 パワートレインは、最大出力707PS/最大トルク900Nmを発生する4.0リッター ツインターボV8エンジンを搭載。これに、9速「湿式クラッチ」オートマチックギアボックスを組み合わせる。

 必要に応じて最大100%のトルクをリアアクスルに送ることができる最新式の全輪駆動システムと組み合わされ、0~62mph(約100km/h)加速は3.3秒、最高速度310km/hというパフォーマンスを発揮する。

アストンマーティン 公式HP:
https://www.astonmartin.com/ja/

【あわせて読みたい】

https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/by-vehicle-type-information/210850/

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • K.I.A.
    これまでのステアリング周りやインフォテイメントシステムが今となっては古いと言わざるを得ないメルセデスからのお下がりのもので、見た目からもそれが露骨にわかってしまっていただけに、3000万〜4000万円の車としてこの装備はなんとも…アストンマーチンが好きだから我慢して買うという感じであったからこのアップデートは待ちに待ったものだし同じ気持ちの人も多いんじゃないだろうか。
    久々の独自開発システムで使い勝手がとても良い、時代に追いついた、ってなるかはわからないけど、メルセデスがこんにちはしてくる内装より格段にいい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04750.0万円

中古車を検索
DBXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04750.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村