新たなスポーツホイールの選択肢! BBSから「RE-V7」18インチが登場
2021/01/16 12:10 くるまのニュース 1
2021/01/16 12:10 くるまのニュース 1
■レースシーンからのノウハウが集約されたBBSのホイール
老舗鍛造ホイールメーカーBBSが、スポーツホイールの新たな選択肢として「RE-V7」を発売しました。
今回追加された「RE-V7」は力強い7本メッシュのデザインが特徴の鍛造ホイールで、その設計にはレーシングシーンから得たノウハウが惜しみなく投入されています。
カラーラインナップは、ダイヤモンドシルバー(DS)、ダイヤモンドブラック(DB)、ゴールド(GL)、ブラック(BK)の4色。サイズは18インチで、フラット、ラウンドの2タイプのディスクから選ぶことが可能です。
双日、国内3拠点目のボルボ正規ディーラーを西東京にオープン
その人気はどうなった!? 1.8Lターボモデル新登場でフォレスターの中古車価格に動きあり!!?
最高時速270キロの電動レーサー『エゴ・コルサ』とは? 電動バイクレース『MotoE』マシンは常に進化している
ミシュラン 2050年に向けて100%持続可能なタイヤ生産を目指す
「エンケイの本気がほとばしるPF09に注目!」最先端技術が詰め込まれた9スポークデザイン【最強ホイール解体新書】
「VWゴルフV TSIトレンドライン」122psTSI+7速DSG搭載。TSIシリーズの本命モデル!!【VW GOLF FAN Vol.16】
移動型アンテナショップ「CHEF'S MART 山口県」始動 東京都心をめぐりアピール
ブリヂストン、メキシコ・化工品事業子会社を清算
あおり運転が半年で58件摘発! 罰則強化&ドラレコ普及で抑止の効果はあるのか
【マカンEVの姉妹車】新型アウディQ5 eトロン プロトタイプ発見 Q4とは異なる構造
今後登場する可能性ゼロ!? リッター100ps超えの2L以下NAエンジン5選
フォルクスワーゲンのCEOと語ろう! EVモデル「ID.3」のコンバーチブルってアリですか?
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない