ドライブ [2023.02.02 UP]
「車両通行帯」とは?「車線」との違いやトンネル内での注意点を解説
「車両通行帯」という言葉は、クルマやバイクを運転される方なら必ず一度は聞いたことがある言葉です。しかし、その言葉が何を指すのかと聞かれたらとっさに答えるのは難しいかもしれません。
今回は車両通行帯の定義や道路標示の種類、違反したときの罰則、トンネル内や車両通行帯がない道での走行ルールなどについて解説します。
「車両通行帯」とは?「車線」との違いは?
まずは「車両通行帯」とは何なのか、その意味についておさらいしましょう。
道路交通法では、次のように定義されています。
車両が道路の定められた部分を通行すべきことが道路標示により示されている場合における当該道路標示により示されている道路の部分をいう。
出典:e-Govポータル (https://www.e-gov.go.jp)
つまり自動車が通行するために区切られたエリアで、同一方向に走る複数のコースがある場合、それを車両通行帯と呼びます。
こう聞くと「車線」という言葉を思い浮かべる方も多いでしょう。
どちらも非常に似た意味の言葉ですが、「車線」は車両通行帯も含んだ通行レーンの総称です。
一方で「車両通行帯」は、片側一車線道路や一方通行道路などにはありません。
車線境界線について 色や実線/破線の違いが重要
白い破線白い実線黄色の実線センターライン・追い越し可
・はみ出し可・はみ出し禁止・追い越しのためのはみ出し禁止車両通行帯・追い越し可
・車線変更可・追い越し可
・車線変更可・車線変更禁止 さて、道路上には道路標示の一つとして実線や破線があります。色や線の形、さらに引かれている場所によって意味が異なります。
センターライン(中央線)は、対向車線との間にある、進行方向を分離するためのラインのこと。線の代わりに、中央分離帯になっている道路もあります。
このセンターラインには白い破線・白い実線・黄色の実線の3種類があり、決められた意味を持っています。この3種類のラインは、車両通行帯にも使われていますが、上の表の通り、センターラインの場合と車両通行帯の場合とで意味が異なります。
運転中はラインにも気を配り、交通法規を守った運転を心掛けましょう。
車両通行帯の走り方
車両通行帯は同一方向に2つ以上のエリアが並んでいます。
同一方向に2つの車両通行帯がある場合、通常は左側を走行しなければなりません。右側は追い越し、もしくは右折をする車が走行します。
また、同一方向に3つ以上の車両通行帯がある場合は、最も右側を追い越し・右折用とし、それ以外を通常で走行します。
この場合、最も左側は速度の遅い車が走行し、速度に応じて右側へ寄っていくのがルールです。
このほか、「バス専用」や「けん引」と書かれている車両通行帯は、道路に文字表示がある車種のみが通行可能となります。
追い越し違反の罰則と反則金
車両区分反則金違反点数大型車(大型自動車、中型自動車、大型特殊自動車、路面電車)12,000円2点
酒気帯びの場合:
・呼気1L中0.25mg未満:14点
・呼気1L中0.25mg以上:25点普通車(普通自動車[軽自動車、ミニカーを含む])9,000円二輪車(大型自動二輪車、普通自動二輪車)7,000円小型特殊自動車6,000円原動機付自転車6,000円追越し違反時の反則金および違反点数一覧 ※2023年1月現在
もしも追い越し違反をしてしまった場合、車両の種類によって違反点数と反則金が課せられます。
ちなみに反則金とは交通反則通告制度に基づいた行政処分として比較的軽い交通違反の場合に課せられる過料のことで、交通反則告知書(俗にいう青キップ)が発行されます。この場合は反則金を支払うことで刑事手続きが免除され、前科がつくこともありません。
車両通行帯のない道路とは
車両通行帯のない道路とは、走行レーンのない、片側1車線の道路です。
この場合、自動車は道路の左端に寄って通行し、対向車との接触を防いだり追い越しや右折がスムーズにできるようにします。
一般的には「キープレフトの原則」と呼ぶこともあります。
車両通行帯のあるトンネル、ないトンネル 追い越しに注意
トンネル内においては、車両通行帯がある場合と、ない場合があります。それぞれの違いを踏まえたうえで、通行の時には注意が必要です。
まず、トンネル内での追い越しは車両通行帯がある場合を除き、道路交通法で禁止されています。
一方で、車両通行帯があるトンネル内は追い越しや進路変更が可能ですが、道路標識や道路標示により追い越しが禁止とされている場合があります。また、高速道路においては片側二車線以上でも追い越しを禁止している箇所も少なくありません。
トンネル内は視界が変わることなどの影響から、交通事故のリスクが高まると言われています。想定外の事故に遭わないためにも、トンネル内での追い越しは控えることをおすすめします。
まとめ
「車両通行帯」とは、道路標示によって走行部分が決められている道路上の通行帯のことで、片側二車線・片側三車線の道路などに見られます。
片側一車線やトンネル内など、車両通行帯のない道路もあり、それぞれ通行ルールやマナーを守り、安全な走行を心掛けましょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
「日本一大きい交差点」立体化完成いよいよ“秒読み段階”へ!? 「合計40車線」で“大渋滞エリア”の仙台バイパスに悲願の高架道路
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
トヨタ「“2階建て”車中泊仕様」がスゴイ! 大人5人が寝られる「豪華ホテル」風内装! 広さ2倍になる“マル秘機能”も搭載する「謎のハイラックス」とは?
「娘友達を乗せたらベルト未着用で捕まりました。ママ達は笑うだけで謝りません。不快です」投稿に回答殺到!?「感じ悪い」「でも貴女は命を預かってる」大激論に…悪いのは誰なのか
「娘友達を乗せたらベルト未着用で捕まりました。ママ達は笑うだけで謝りません。不快です」投稿に回答殺到!?「感じ悪い」「でも貴女は命を預かってる」大激論に…悪いのは誰なのか
日産『エルグランド』、15年目の大変身へ! 燃費倍増も、BEV化はおあずけ?
「“新型”スカイライン」登場はいつ!? 北米では「次期型」を示唆! 67年・13世代続いた「老舗ブランド」の刷新で「ニッサン復活」を目指せ!
キザシ覆面パトカー1台105万円って安すぎんか………?? 入札価格のフシギを追う[復刻・2013年の話題]
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この指定を受けているのは、現状では高速道路、都市高速、複数車線の一般道の交差点手前の実線部分がほとんどとなっている。
つまり、一般道で複数車線がある道路は交差点手前を除き、車両通行帯はない。