現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ドライバーの3割が「自然災害でマイカーに損害を受けた経験あり」

ここから本文です

ドライバーの3割が「自然災害でマイカーに損害を受けた経験あり」

掲載 更新 5
ドライバーの3割が「自然災害でマイカーに損害を受けた経験あり」

自然災害による損害の可能性がある個人の所有物は、自宅だけではない。マイカーも地震や台風、洪水に巻き込まれて、最悪使い物にならなくなることもあり得るだろう。

ネクステージはこのほど、全国の20歳~59歳男女計1,075名を対象に「車と自然災害」に関する意識調査を実施し、その結果を発表した。

ヒョンデ、キア、サムスンがIoTプラットフォーム「SmartThings」と連動するコネクテッドカーサービスを展開

32.9%が、何らかの自然災害により車に損害を受けた経験がある

自然災害に対する危機感について聞いたところ、「危機感はあるが特別なことはしていない」という回答が34.8%でトップとなった。「強い危機感を持ち必要な備えをしている」、「緊急性はないが、何か備えはした方がいいと感じている」という回答が続き、近年増加する災害の影響からか、71.4%が災害に対して危機感を持っていることがわかった。

これまで自然災害により車に損害をうけたことがあるかを聞いたところ、32.9%の人が何らかの自然災害によって、車に損害を受けた経験があるという結果になった。車が損害を受けた自然災害は「台風」が17.0%、「地震」が11.4%、「ヒョウ・あられ」が8.3%と続いた。

カーライフにおいて最も恐れる事象は「自動車事故」ではなく「地震」

日々のカーライフにおいて最も恐れる事象について聞いたところ、「自動車事故」を抑えて「地震」と回答した人が最も多くなった。今年1月に発生した「令和6年能登半島地震」や8月に発生した「南海トラフ地震臨時情報の発令」なども記憶に新しく、被害の状況を各報道によって見ることで、「地震」に対する恐怖が高まっている可能性が考えられる結果となった。

災害により被害を受ける(受けた)際に最も困る・苦労する(した)ことは何かを聞いたところ、「車の被害額の大きさ」という回答が最も多い回答となった。その他「ガソリン不足」や「EVの充電ができない」など、車を動かすために必要なエネルギーが不足することへ不安を感じる回答が合計で13.6%あった他、災害によって自宅に帰ることができなくなった場合の「車中泊での生活」に不安を覚える回答が6.7%あった。

所有する車について、何らかの自然災害への備えや対策を講じているかを聞いたところ、「特に何もしていない/わからない」を除くと、Q4で回答が最も多かった被害額への不安を解消するためか、「自動車保険の補償内容を見直した」という回答が16.9%で最も多くなった。また、防災グッズを車内に常備したという回答が16.5%で続いた。

車内に常備している防災グッズは懐中電灯、簡易トイレ、飲料水など、車中泊も想定した結果に

車内に常備している防災グッズについて聞いたところでは「懐中電灯」、「簡易トイレ」、「飲料水」、「充電器・モバイルバッテリー」、「暑さ・寒さ対策グッズ」など、もし車中泊をすることになった場合に必要となる可能性の高いグッズが上位を占めた。

過去の災害体験や今後起きうるリスクが現在所有している車または今後購入する車選びに何か影響を与えたことがあるかを聞いたところ、約半数が、車選びの際に災害を意識したという回答になった。

Q4で上位に来ていた不安を解消する、衝突被害軽減ブレーキや対向車・歩行者警報装置などの安全機能で交通事故が起きる可能性を低下させる「安全性能が高い車」や、少ないガソリンで多くの距離を走れる「低燃費の車」、「車中泊できるサイズの車」などを、車選びの際に検討していることがわかった。

<調査概要>
・調査名:あなたご自身に関するアンケート
・調査方法:インターネットリサーチ
・調査期間:2024年10月21日(月)~10月23日(水)
・有効サンプル数:全国の20歳~59歳の男女1,075人

出典元:株式会社ネクステージ

構成/こじへい

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

最新モビリティの乗り比べができる国内初の常設型体験施設「eモビリティパーク東京多摩」がオープン
最新モビリティの乗り比べができる国内初の常設型体験施設「eモビリティパーク東京多摩」がオープン
@DIME
ぶっちゃけ面倒だしお金もかかる「車検」! 義務化されていない先進国が多いがいまの時代にも必要か?
ぶっちゃけ面倒だしお金もかかる「車検」! 義務化されていない先進国が多いがいまの時代にも必要か?
WEB CARTOP
EV化で超ヘビー級乗用車が続々登場! そろそろ「いまの普通免許」じゃ乗れないクルマが出てくる
EV化で超ヘビー級乗用車が続々登場! そろそろ「いまの普通免許」じゃ乗れないクルマが出てくる
WEB CARTOP
「自動運転ってどうなの?」  新調査で明らかになった、ドライバーレス車に対するドライバーの最大の懸念
「自動運転ってどうなの?」 新調査で明らかになった、ドライバーレス車に対するドライバーの最大の懸念
LE VOLANT CARSMEET WEB
「あおり運転」なぜ土日に多く発生する? 加害者のクルマの多くが「黒」!? 狙われやすいクルマの特徴が判明!
「あおり運転」なぜ土日に多く発生する? 加害者のクルマの多くが「黒」!? 狙われやすいクルマの特徴が判明!
くるまのニュース
【2025年版】自動車保険のユーザー満足度 8年連続トップに輝いたのは… オリコン調査
【2025年版】自動車保険のユーザー満足度 8年連続トップに輝いたのは… オリコン調査
グーネット
実家にあるMT車を「AT免許」で運転したら違反なの?「無免許」ではないけどダメ? あまり耳にしない「免許条件違反」を元警察官が解説
実家にあるMT車を「AT免許」で運転したら違反なの?「無免許」ではないけどダメ? あまり耳にしない「免許条件違反」を元警察官が解説
くるまのニュース
超実用的なスーパーブラグイン・ハイブリッドモデル、ランボルギーニ「レヴエルト」試乗レポート
超実用的なスーパーブラグイン・ハイブリッドモデル、ランボルギーニ「レヴエルト」試乗レポート
@DIME
2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたホンダ「フリード」の魅力をあらためて考えてみた
2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたホンダ「フリード」の魅力をあらためて考えてみた
@DIME
セイワが耐久性能がアップした布製タイヤチェーン「POLAIRE SHOW'7」を発売
セイワが耐久性能がアップした布製タイヤチェーン「POLAIRE SHOW'7」を発売
@DIME
日本海側で「大雪のおそれ」 クルマでの外出は「極力控えて!」緊急の呼びかけを実施! 過去には“大規模立ち往生”の事例も… 運転への備えは何が必要?
日本海側で「大雪のおそれ」 クルマでの外出は「極力控えて!」緊急の呼びかけを実施! 過去には“大規模立ち往生”の事例も… 運転への備えは何が必要?
くるまのニュース
【元警察官】が答える!「今後、自動運転で事故が起きたら?」相手側の責任者は決まっているし、保険対応も◯
【元警察官】が答える!「今後、自動運転で事故が起きたら?」相手側の責任者は決まっているし、保険対応も◯
モーサイ
【東京オートサロン2025】ダイハツがモータースポーツや地域貢献をテーマに7台を出展
【東京オートサロン2025】ダイハツがモータースポーツや地域貢献をテーマに7台を出展
@DIME
大型アウトレット駐車場で相次ぐ死亡事故! 「木更津の悲劇」が浮き彫りにした問題点と安全対策とは
大型アウトレット駐車場で相次ぐ死亡事故! 「木更津の悲劇」が浮き彫りにした問題点と安全対策とは
Merkmal
えぇぇぇぇ得することもあるのぉぉぉ!? [運転免許]返納しちゃうといったいどーなるの?
えぇぇぇぇ得することもあるのぉぉぉ!? [運転免許]返納しちゃうといったいどーなるの?
ベストカーWeb
【元警察官】が答える!「マイナカードと運転免許証がまとまると、便利?」3方式から自分に適したのを選ぶのが◯
【元警察官】が答える!「マイナカードと運転免許証がまとまると、便利?」3方式から自分に適したのを選ぶのが◯
モーサイ
信号機のない横断歩道、なぜ車は止まらないのか? 47%のドライバーが無視! 「歩行者優先」のルールは絵に描いた餅か?
信号機のない横断歩道、なぜ車は止まらないのか? 47%のドライバーが無視! 「歩行者優先」のルールは絵に描いた餅か?
Merkmal
高騰する「ガソリン代」を節約するには?「エコドライブ」の真髄は、道路の流れ全体がスムーズになるように心がけることから
高騰する「ガソリン代」を節約するには?「エコドライブ」の真髄は、道路の流れ全体がスムーズになるように心がけることから
Auto Messe Web

みんなのコメント

5件
  • ごうまえのり
    そしてほとんどの人がその場所や周辺にまた住む事になりますからまた被災する可能性は高いです。
  • ねこにごはん
    一応非常食や防災グッズを車載してる。トイレットペーパーは備えていた方がいい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村