現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 部品メーカーが価格転嫁に苦慮 半導体不足は2024年まで続く見通し アリックスパートナーズ分析

ここから本文です

部品メーカーが価格転嫁に苦慮 半導体不足は2024年まで続く見通し アリックスパートナーズ分析

掲載 2
部品メーカーが価格転嫁に苦慮 半導体不足は2024年まで続く見通し アリックスパートナーズ分析

「部品メーカーは自動車メーカーと比べて価格転嫁が進まず、収益確保に苦しんでいる」―事業再生などを手がけるアリックスパートナーズが、世界の自動車業界に関する分析結果を発表した。自動車業界は部品調達リスクが高まり、半導体などの供給不足が2024年ごろまで続くと想定、今後、経営安定に向けて原材料の在庫積み増しが重要と指摘する。

21年の売り上げ上位の自動車メーカー25社と部品メーカー50社を対象にした、各社の損益計算書や独自の調査を加え、結果をまとめた。

自工会の豊田会長、「成長と分配の好循環」自動車産業も550万人が一丸となって

EBITDA(税引き前・利払い前・償却前利益)はデータが残る08年以降、部品メーカーが自動車メーカーを上回り続けていたが、コロナ禍で自動車市場が急激に落ち込んだ20年に逆転し、21年にはその差が開いたという。

同社は自動車メーカーの利益率が上昇した要因として、「価格転嫁が功を奏している」と分析。一方で、部品メーカーは自動車メーカーに納入する部品の製造コストなどの上昇を価格に転嫁しきれていないと見る。同社の鈴木智之マネージングディレクターは「自動車メーカーの力が強く、部品メーカーの収益の健全化や債務の削減が進んでいない」と指摘する。

また、半導体不足については、半導体メーカーが売り上げの大半を占めるスマートフォンやパソコン向けの高性能半導体の生産を優先しているため、車載向け半導体の不足は24年ごろまで続くと予想する。

自動車メーカーはこれまで、必要なタイミングで、必要な量の部品を調達するジャスト・イン・タイムで効率的な生産を続けてきた。半導体不足に加え、コロナ禍による都市部のロックダウンなどでサプライチェーンが寸断して自動車の生産調整が長引いている中、ジャスト・イン・タイムのあり方も問われている。同社の渡邊芳信バイスプレジデントは「原材料の供給が段階的に追い付き、収益改善が見込まれるまで、原材料の在庫をいかに管理していくかが重要」としている。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

2026年F1パワーユニット規則を支持するメルセデス代表、その先の規則変更には「オープンな姿勢で考えている」
2026年F1パワーユニット規則を支持するメルセデス代表、その先の規則変更には「オープンな姿勢で考えている」
AUTOSPORT web
ホンダ新「フリード」7月発売! 知ってた? 力強い「アクティブスタイル」あった! どんな特徴がある?
ホンダ新「フリード」7月発売! 知ってた? 力強い「アクティブスタイル」あった! どんな特徴がある?
くるまのニュース
適切な睡眠がとれてる? さまざまなライフスタイルに寄り添うガーミンの最新GPSウオッチで生活を快適に過ごそう
適切な睡眠がとれてる? さまざまなライフスタイルに寄り添うガーミンの最新GPSウオッチで生活を快適に過ごそう
VAGUE

みんなのコメント

2件
  • 某社なんか値下げを要求してきている。
    中華部品とコスト競争させて中華部品に切り替えるぞって言うしね。
    どうぞ中華部品を使えば良いじゃ無いかと言いたいね。このメーカーを買う連中は中華品てんこ盛りでも国産とありがたがって買うからさ。
    どこのメーカーを言っているかは想像にお任せする。 多分これを読んでいる貴方が乗っているメーカーだと思うよ。沢山売れているから。
    それでいて国内産業の雇用を守るから電気自動車は急ぐなって言ってることとやっていることが違うんだけど。
  • 世界で自動車を作ってるのはトヨタだけではない トヨタは元々日本人に車を売っていた 普通の商売をしてれば一億の国で充分な商売ができる しかしトヨタは金とコネの亡者 世界的に独占する勢いでバランスを考慮せず肥大した とっくの昔に破綻してるが 国がその責任を取り その後始末を続けてるのが庶民w。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?