この記事をまとめると
■国産車のセダンはいまかなり数が減ってしまった
不人気でもよく見りゃ超イケてる! 実力は「一級品」なのに「中古が安い」絶版国産セダン4選
■そんな状況においても、トヨタは多彩なラインアップを誇る
■トヨタのセダンの歴史や現行車種について詳しく解説する
■セダンのラインアップが多数健在
国産車においては、その存在価値が薄れているセダン。少なくとも1990年代前半までは乗用車の花形だった3ボックスセダンはいまや見る影もありません。
そんな状況のなかにおいても、さすがトヨタというべきか一昔前に比べると少なくなってきてはいますが、多彩なラインアップを誇ります。
今回はトヨタのセダンについて深掘りしていきましょう。
■そもそもセダンの定義とは?
自動車好きのみならず、そうでない方でも耳にしたことがあるセダンという言葉。
JISによると「座席が2列合計4席以上、側面に2枚もしくは4枚のドアがあり、側面に4枚の窓がある箱型の乗用車」がセダンだとされています。
ただ、一般的には3ボックスの4ドア車をセダンと認識することが多いのですが、その定義は少し曖昧で、トヨタはハッチバックのプリウスもセダンとして販売。このようにメーカーなどが定義するセダンは一般的な見方とは異なる場合もあるため、今回はエンジンルーム、車室、トランクルームがそれぞれ独立している「3ボックスセダン」をセダンとして話を進めます。
話をセダンの定義に戻しましょう。「セダン(Sedan)」の語源は諸説ありますが、ラテン語の「Sedere(座る)」からきたとの説が有力視されています。
一時期、国内で販売される高級セダンを「サルーン(Saloon)」とも呼ばれていましたが、これはフランス語の「サロン(Salon)」を起源とする英語で、本来はセダンと同じ意味で使われています。ただ、なぜか国内ではセダンの上級仕様をサルーンとしてジャンル付けされていました。また、サルーンの語源となったフランス語ではセダンを「ベルリーヌ(Berline)」、お隣のドイツでは「リムジー(Limousine)」と呼んでいます。
■セダンのメリット・デメリット
先に話したように、国内では減少傾向にあるセダン。ただし、セダンならではのメリットも数多く有しています。まず、車室とトランクルームがはっきりとわかれていることで荷物が発する匂いが室内に入ってこないこと、また荷室が原因となるロードノイズもシャットアウトが可能。その結果、静粛性が高まることはセダンの大きな魅力といえるでしょう。
また、トランクルームが独立していることで外部からトランク内に積載した荷物が見えないことが盗難を防止する抑制力になるとも言われています。その他、先進安全支援装備による予防安全性能が高まっている現在でも、もらい事故などによる後部からの衝突に強いことも挙げられます。これは乗員が乗る車室がトランクと仕切られる構造のため、ボディ剛性がハッチバック車とくらべ高いことによるものです。
しかし、近年、セダンの需要が減少した理由となるデメリットも当然かかえています。高い着座位置から運転するSUVやミニバンに乗り慣れている方にとって、それらの車種より着座位置が低いセダンは乗り降りしにくい、と感じてしまうようです。また、ミニバンユーザーにとって天井がミニバンより低いセダンの車内スペースは浅くも感じると……。
しかも、セダンの特徴といえる独立したトランクルームは縦方向のスペースが限られてしまうため、積載する荷物の制限がシートを倒すことにより荷室スペースが拡大できるミニバンなどに比べ融通が効きません。
さらに挙げるとすれば、セダン最大のデメリットとなるのが「セダンに乗る人=年配」とのイメージではないでしょうか。このイメージが広まったことで、若いユーザーが国産セダンを敬遠。各社のラインアップが減少してしまったと筆者は考えます。
■いま購入できるトヨタのセダン
・カローラ(カローラアクシオ)
ボディサイズ:全長4495mm×全幅1745mm×全高1435mm
初代の登場から50年以上経つトヨタの基幹車種カローラ。現在販売されている現行モデルは2019年に登場した12代目となります。また12代目とともに、先代モデルのセダン仕様「カローラアクシオ」も引き続きラインアップされています。
現行モデルは3ナンバーサイズとなりますが、グローバルモデルと比べ国内での使用を考慮したボディサイズを採用。海外で販売されているカローラより全長で135mm、全幅で45mm短くなりました。ただ、少なからず需要がある5ナンバーサイズの縛りを超えてしまったことは事実。先代モデルとなった5ナンバーサイズのカローラアクシオが現在も販売されているのは、それらの需要を満たすためです。
歴代のカローラといえばパワーユニットやボディタイプが多彩であることが特徴ですが、現行モデルも幅広いモデルを用意。ボディタイプはセダンに加え、ステーションワゴンのツーリング、ハッチバックのカローラスポーツ、さらに2021年にはシリーズ初となるSUVモデルのカローラクロスが加わりました。
またセダンに用意されているパワーユニットは、1.2L直4ターボ、1.8L直4、1.8L直4+モーターのハイブリッドと3種類が備わっています。
3つのパワーユニットの位置付けですが、1.8Lエンジンがエントリーモデルをはじめとする主力グレード向け、ハイブリッドは燃費を重視するユーザー向け、そして1.2Lターボエンジン搭載車は6速MT仕様も用意されるスポーティモデルとなります。
・カムリ
ボディサイズ:全長4885mm×全幅1840mm×全高1445mm
北米市場においてベストセラー乗用車の地位を長年維持しているカムリ。現行モデルは初代から数えて10代目となります。
4.8mを超える全長など主要マーケットとなるアメリカで好まれるボディサイズを誇るため、室内はゆとりありまくりの広さを実現。またラゲッジもHVバッテリーを小型化するなどにより524Lと広大なサイズを有しています。
「センシュアル-スマート」、つまり官能的で知的であることをテーマにデザインされたエクステリアは、スタイリッシュかつ高級感を備えたもの。またインテリアも視認性の向上をテーマにデザインされるなどの機能性に力を入れたのはもちろん上質さも加わりました。
搭載されるパワーユニットは海外仕様こそガソリンエンジンがラインナップされているものの、国内仕様は2.5Lエンジン+モーター(前後2基)のハイブリッドのみ。ただ、システム合計の最高出力は300ps以上のパワーを有しています。
グレードもシンプルでエントリーモデルのX、そしてG(+Gレザーパッケージ)、WS(+WSレザーパッケージ)の5つ。ベーシックなXでさえ、先進安全装備をはじめとする必要な装備は充実していることも特徴といえるでしょう。
・クラウン
ボディサイズ:全長4910mm×全幅1800mm×全高1455mm
近年、「ブランドが消滅する」「次期モデルはセダンではなくSUVに」などなにかと話題を集めるクラウン。そこまで話題を集めるのは、長年、トヨタのフラッグシップモデルとして君臨し続けてきたからのことでしょう。
現在販売されているのは15代目となるモデルで、長寿ブランドの宿命とも言える「ユーザーの高齢化」から脱却するためブランドの再構築を目指し開発されました。
そんなテーマを一番具現化したのがエクステリアデザイン。全高を低く見えるようピラーの傾斜を寝かせ、クラウンらしからぬ6ライトウインドウを採用するなど流麗なサイドシルエットが目をひきます。
また、現行モデルは従来用意されていたアスリートやロイヤル、マジェスタをすべて統合したモデルとなっています。そのため、最高出力245psを発揮する2.0L直4直噴ターボなどを搭載したスポーツ仕様のRSをはじめ、豪華仕様のGとエグゼクティブ仕様のG-エグゼクティブ、ベースモデルのSなど多彩なグレードを用意。
パワーユニットも前期したターボエンジンに加え、2.5L直4エンジン+モーターのハイブリッド、3.5LV6エンジン+モーターのハイブリッドの3タイプを用意しました。
トヨタが誇るフラッグシップとして見た目やインテリアの質感はもちろん、走りや乗り心地、ハンドリングなども高いレベルで備わっている高級セダンだと好評を博しています。
・センチュリー
ボディサイズ:全長5335mm×全幅1930mm×全高1505mm
初代、2代目とショーファードリブン専用車として登場してきたセンチュリー。3代目となる現行モデルは2018年にデビューしています。
現行モデルは先代よりひと回り大きなボディを身につけた反面、2代目に搭載されていたV12気筒エンジンは廃止。5.0LV8+モーターのハイブリッド専用車となりました。
とはいえ、システム最高出力は431psと先代に搭載されていたV12気筒エンジンの280psを大きく上回っています。またハイブリッド車となったことで、この手のクルマが重視する静粛性は向上しました。現在では国産車唯一のショーファーカーとなったセンチュリーは、超高級車にふさわしい装備や技術がてんこ盛りなのは言うまでもありません。
しかも、他のセダンとは違うこだわりも随所に施されています。4色用意されたボディーカラーは洗車などによる小さな傷を自己修復するセルフリストアリングコートを全色に採用。また、エターナルブラック(神威)は黒染料が入ったカラーコートを7コート5ベイク、水研ぎを経た後、最後にバフ掛けし鏡面仕上げを行うほど塗装にもこだわりが施されています。
車両価格は2008万円と国産車としては破格の価格ではありますが、一概に高いと感じないのは最高級車として随所に施されたこだわりがなせることなのでしょう。
・MIRAI
ボディサイズ:全長4975mm×全幅1885mm×全高1470mm
数あるトヨタがラインアップするセダンの中でも、異質の存在といえるのがMIRAI。パワートレーンには「TFCS」と名付けられたフューエルシステムを搭載するFCV(燃料電池)なのです。
改めてFCVを説明すると、水素を燃料とした電気自動車を意味します。水素と酸素の化学反応によりが作られるのですが、その際に余った電子を電気エネルギーとして取り出し、その電気を使ってモーターを駆動させ走行するという仕組みとなります。
現行モデルは2代目となりますが、2014年に発表された初代は世界初の量産型FCVとなりました。先代モデルと大きく違っているのがプラットフォームで、初代は前輪駆動車がベースとなっていましたが、現行モデルのプラットフォームは後輪駆動車を元にしたものへと変更。
またFCVの肝となる発電装置「FCスタック」を前席下部からフロントコンパートメントへ移動したことも大きな違いといえるでしょう。
現状、FCVを日常的に乗りこなすには水素ステーションなどのインフラがまだ整ってはいないですが、MIRAIは世界でもっとも進んだFCVであることは間違いありません。
■一世を風靡したトヨタのセダン
第二次世界大戦の1940年代後半から乗用車の生産に力を入れていったトヨタ。トラックと共有のシャシーを用いS型エンジンを搭載した小型乗用車の販売を経て、1953年に販売されたトヨペット・スーパーが3ボックスセダンらしい初のモデルとなります。
その後、1955年に発売を開始したクラウン、1957年に登場したトヨペット・コロナ、さらに1966年にカローラ(デビュー時は2ドアのみ)がデビューしていきました。
現在までに数えきれないほどのセダンを世に送り出してきたトヨタですが、その中でもとくに記憶に残る車種をピックアップしていきましょう。
・5代目マークII(1984~1997年)
姉妹車のクレスタ、チェイサーとともに「ハイソカー」とのジャンルを構築したのがマークII。後継モデルとなる6代目も大きな人気を博しましたが、とくに5代目は、日本にハイソカーブームを巻き起こすきっかけとなりました。
・初代カリーナED(1985~1998年)
4代目セリカのプラットフォームをベースに1310mmとセダンとしてはありえないほどの低い全高を備え1984年にデビュー。その当時、国内で流行したピラーレスハードトップを備えスタイリッシュなデザインを身に纏ったことで大ヒットとなりました。
・初代セルシオ(1989~2006年)
バブル景気真っ只中に登場したトヨタの最高級セダン。騒音と振動の原因となるノイズを徹底して抑える「源流対策」や多くの新機構&新技術を搭載したことで世界的にも注目されるセダンとして高い注目を集めた1台です。
■日本のセダン離れはトヨタでも解決不可能?
と、トヨタがラインアップするセダンについて紹介してきたわけですが、将来的にどうなるかは不透明。事実、現在販売されている国産セダンの多くが廃止されたり、グレードの縮小が進んでいます。
それでも海外メーカーが国内で販売するセダンは少なくありません。つまり、セダンを選択するユーザーは必ずしも少なくないわけです。
ただ、国産セダン人気が復活するには多くの課題が待ち受けているのも事実。次期クラウンはSUV風セダンになるとの一部報道もあるように、いままでのセダンとは違うブランディングが必要となるでしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
8年ぶり全面刷新! 日産新型「小さな高級車」登場! 全長4.3mに「クラス超え上質内装」とめちゃ“スゴいシート”採用! ちょうどイイサイズの「新型キックス」日本には来る?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
レクサス新型「最上級セダン」に大反響! 「デザインに驚いた」「“V8”の方がいい」「流麗でカッコイイ」の声も! “24年後半”発売の「LS」米国で登場!
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント