現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > メルセデス、電動『EQE』にヒートポンプやスマホ開閉採用の特別仕様車“エレクトリックアート”を設定

ここから本文です

メルセデス、電動『EQE』にヒートポンプやスマホ開閉採用の特別仕様車“エレクトリックアート”を設定

掲載 2
メルセデス、電動『EQE』にヒートポンプやスマホ開閉採用の特別仕様車“エレクトリックアート”を設定

 メルセデス・ベンツのフルBEV(バッテリーEV)ラインアップの第4弾として上陸し、唯一の“3ボックスタイプのミドルサイズセダン”というブランドの本流を貫く『EQE』に、標準装備を見直して希望小売価格を大幅に改定するとともに、クリーンエネルギー自動車導入促進補助金の適用も可能な特別仕様車“EQE 350+ Electric Art(エレクトリックアート)”が登場。日本限定30台で5月29日より予約注文の受付が開始されている。

 最高出力292PS/215kW、航続可能距離617kmとなる『EQE 350+』をベースとした今回の特別仕様車は、キャブフォワードデザインを取り入れた伸びやかでクーペのようなデザインに“エレクトリックアートライン”と新デザインの19インチアルミホイールを採用することで、流麗なエクステリアに仕上げられた。

メルセデス・ベンツ、新型『EQA』を導入。容量70.5kWhのバッテリーで一充電走行距離は591kmに

 さらに広い室内空間を演出するパノラミックスライディングルーフを含むAMGラインパッケージ仕様も設定され、高電圧バッテリーから発生する廃熱を車内の暖房に利用することで、車内を温める際の消費電力を大幅に削減するヒートポンプを標準装備に。

 フロアに敷き詰められた容量90.6kWhを誇るバッテリーを活用し、電気を家庭に送る予備電源としても利用可能な給電機能(V2H/V2L)の双方向充電にも対応し、一般的な家庭の電力消費量であれば最大約6日分(1日当たり13.1kWh/月400kWhとした場合)を賄うことを可能とするなど、機能面でもEVの優位性を強調した内容となっている。

 さらに、対応するiPhoneをドライバーが携帯している場合、クルマの始動やロック操作が簡単に行えるデジタルキーの機能やインターネットラジオや主要音楽 ストリーミング配信サービス(Spotify、Amazon Music、Apple Music)、指定のサードパーティ製アプリケーションのインストールなどを、テザリング等の操作をすることなく楽しむことができるMBUXエンターテインメントパッケージプラスを搭載(有効期間1年)する。

 リヤアクスルに搭載される電動パワートレイン(eATS)は、駆動ユニットごとラバーマウントによる二重絶縁が採用されサブフレームに固定するなど、徹底したNVH(騒音、振動、ハーシュネス)対策が施される。そのモーターには永久磁石同期モーター(PSM)が採用され、ACモーターのローター(回転子)に永久磁石が取り付けられているため、ローター自体には通電の必要がなく、三相の巻線を2個備える六相式を採用しているため、きわめて強力な出力特性を誇る。

 ボディカラーは、エレクトリックアートラインにポーラーホワイト(5台)とオプシディアンブラック(10台)を。同AMGラインパッケージ"もオプシディアンブラック(5台)とオパリスホワイト(5台)、そしてアルペングレー(5台)の3色が用意される。日本上陸当初のベースモデル『EQE 350+』の価格は1248万円とされていたが、特別仕様車“エレクトリックアート”では装備の見直しにより1040万~1169万9000円とし、クリーンエネルギー自動車導入促進補助金の52万円が適用可能に。車両重量2300kgを切ったエレクトリックアートライン仕様では、一部対応可能な機械式立体駐車場の利用も可能としている。

メルセデスコール:0120-190-610
メルセデス・ベンツ日本ウェブサイト:http://www.mercedes-benz.co.jp

こんな記事も読まれています

メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
日本でも人気の『ミニ・クーパー5ドア』が実質2代目に刷新。ガソリン仕様のみの展開に
日本でも人気の『ミニ・クーパー5ドア』が実質2代目に刷新。ガソリン仕様のみの展開に
AUTOSPORT web
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
BMWの高性能セダンが歴代初の電動化、727馬力「M HYBRID」搭載…欧州発表
BMWの高性能セダンが歴代初の電動化、727馬力「M HYBRID」搭載…欧州発表
レスポンス
BYDのBEVスポーツセダン、シールが戦略価格で登場。最初の1000台は495万円から先進性能が楽しめる!
BYDのBEVスポーツセダン、シールが戦略価格で登場。最初の1000台は495万円から先進性能が楽しめる!
カー・アンド・ドライバー
BMWの新型SUV、PHEV仕様のEVモード航続は90kmに拡大
BMWの新型SUV、PHEV仕様のEVモード航続は90kmに拡大
レスポンス
メルセデス・ベンツ「CLE カブリオレ」発売 快適なオープンエアドライブが楽しめる充実装備
メルセデス・ベンツ「CLE カブリオレ」発売 快適なオープンエアドライブが楽しめる充実装備
グーネット
メルセデスAMG「CLE 53クーペ」発表 最新マイルドハイブリッド搭載の新モデル
メルセデスAMG「CLE 53クーペ」発表 最新マイルドハイブリッド搭載の新モデル
グーネット
ついに大人気モデルのカングーもEV化へ 実用的でクリーンだがこの値段では家族用のバンというコンセプトには説得力に欠ける?
ついに大人気モデルのカングーもEV化へ 実用的でクリーンだがこの値段では家族用のバンというコンセプトには説得力に欠ける?
AutoBild Japan
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
レスポンス
インテリア全面改良 BMW新型「X3」乗り心地と安定性も向上 約980万円から年内発売へ
インテリア全面改良 BMW新型「X3」乗り心地と安定性も向上 約980万円から年内発売へ
AUTOCAR JAPAN
アウディ史上最強の925psは電気自動車だった!?e-tron GTが本国で改良モデルを発表
アウディ史上最強の925psは電気自動車だった!?e-tron GTが本国で改良モデルを発表
Webモーターマガジン
メルセデスベンツの小型EVミニバン『EQT』、3列シート7名乗りのロング登場…欧州発表
メルセデスベンツの小型EVミニバン『EQT』、3列シート7名乗りのロング登場…欧州発表
レスポンス
メルセデスベンツ唯一のカブリオレ、『CLEカブリオレ』発売…価格は936万円
メルセデスベンツ唯一のカブリオレ、『CLEカブリオレ』発売…価格は936万円
レスポンス
アルピーヌ初のBEV「A290」はとっても実用的!?なのに刺激的な「らしさ満載」の5ドアホットハッチだ
アルピーヌ初のBEV「A290」はとっても実用的!?なのに刺激的な「らしさ満載」の5ドアホットハッチだ
Webモーターマガジン
最新パワーユニットを搭載した「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+ クーペ」を追加発売
最新パワーユニットを搭載した「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+ クーペ」を追加発売
月刊自家用車WEB
BYD 新型e-スポーツセダン「シール」発売!価格は528万円から AWD車も設定
BYD 新型e-スポーツセダン「シール」発売!価格は528万円から AWD車も設定
グーネット

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村