現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > まるも亜希子の「家族のクルマ選び!」3列目までしっかり座れる広々空間!【ホンダ フリード】

ここから本文です

まるも亜希子の「家族のクルマ選び!」3列目までしっかり座れる広々空間!【ホンダ フリード】

掲載 5
まるも亜希子の「家族のクルマ選び!」3列目までしっかり座れる広々空間!【ホンダ フリード】



実用性が高くて使い勝手のいいコンパクトミニバンはファミリーの強い味方。そんな人気のカテゴリーをライバルのシエンタとともに牽引してきたのが、今回注目するフリードです。デビューから6年が経過しましたが、その実力はまだまだクラストップレベルを維持。特別装備を盛り込んだブラックスタイル仕様車でその魅力をチェックしましょう!

【人気モデル 購入最前線】トヨタ ノア&ヴォクシー編(2022年11月)

●文:まるも亜希子 ●まとめ:月刊自家用車編集部 ●写真:澤田和久

運転席から3列目までセンターウォークスルーで移動できる

ミニバンが欲しいけど、ボディサイズが大きいと運転が大変そう、自宅駐車場に入らない、というファミリーに人気なのが、5ナンバーサイズで3列シート7人乗りまであるフリードです。デビューから7年目ですが、6月には特別仕様車のブラックスタイルが登場。走りにこだわったモデューロXもあるなど、好みで豊富なキャラクターから選べるのも人気の理由。

見晴らしの良い運転席で、最小回転半径が5.2mと小回り性能も抜群。室内も天井が高くて広々。とくに6人乗りは、運転席から3列目までセンターウォークスルーで移動でき、子育て中の家族にはとても便利です。

また、スライドドアのステップは地上高39cmと低く、荷物や子どもを抱っこしたままでも乗り降りがラク。2列目シートのロングスライドで大人もゆったり座れ、着替えなど子どものお世話がしやすい空間です。3列目は跳ね上げ格納式で、操作が重く片手では無理なのが弱点ですが、低床の荷室は大きな荷物も積みやすく、2列目キャプテンシートタイプなら26インチ自転車も積める大容量です。

1.5ℓのガソリンとハイブリッドがあり、どちらも4WDを設定。冬のレジャーにも頼もしい走行性能を備えています。どちらかというと、街乗りメインで軽快で元気な走りならガソリン、静かで滑らかな走りが希望ならハイブリッドがオススメ。低燃費も期待できます。追従機能付きACCは30km/h以上での作動になりますが、先進の安全運転システム「ホンダセンシング」が全車標準装備なのも見逃せない点です。

◆主要諸元(フリード ハイブリッドG ブラックスタイル<FF・6人乗り ※特別仕様車>)

―― ●登場年月(最新改良):’16年9月(’22年6月) 
●価格帯:【フリード】227万5900~306万7900円、【フリード+】236万9400~308万4400円

●全長×全幅×全高(mm):4265×1695×1710 ●ホイールベース(mm):2740 ●車両重量(kg):1410 ●エンジン最高出力:110PS/6000rpm ●エンジン最大トルク:13.7kg・m/5000rpm ● モーター最高出力:22kW/1313-2000rpm ●モーター最大トルク:160Nm/0-1313rpm ●トランスミッション:7速DCT ●WLTCモード燃料消費率総合(km/ℓ):20.9【市街地モード:17.9、郊外モード:21.6、高速道路モード:22.0】●燃料タンク(ℓ):36(レギュラー) ●サスペンション前/後:マクファーソン式/車軸式 ●ブレーキ前/後:ベンチレーテッドディスク/ディスク ●最小回転半径(m):5.2 ●タイヤサイズ:185/65R15 [写真タップで拡大]

フリードはここがいいね!

―― ここが○! 小回り抜群のボディサイズで3列目シートまでしっかり座れる広々空間 ここが×! 3列目シートの格納操作はやや重くて片手ではやりにくい

―― 2列目キャプテンシート仕様ならこのように3列目までウォークスルーで移動が可能です。

―― スマートキーを持った状態なら、足先の出し入れでスライドドアを開けられます。ベンリ!

―― 電源ポート類も充実。USBポートに加えてAC100V/1500Wのコンセントも装備。

―― 車内空間が広いのがフリードの魅力。2列目はシートスライドも十分にできてとても快適。

―― こんなに低い荷室床面。荷物の出し入れがしやすいのはもちろん、ちょっと腰掛けるのにも◎

―― 快適性を高めてくれるのがこのシートバックテーブル。飲み物や小物を置くのに便利。

―― ちょっとした作業ができるテーブル状の助手席ダッシュボード。収納スペースもたっぷり。

―― 操作しやすいインパネシフトレイアウト。横に並ぶのはエアコン関連のスイッチ類。

シートポジションやシートアレンジ

―― 水平基調のインパネデザインはボディの見切りもよく、周囲の安全確認もしっかりできて安心。特徴的なアウトホイールメーターも視認性良好です。

―― センターウォークスルーができる2列目キャプテンシート仕様がオススメ。コンパクトミニバンとしては3列目の居住性も十分確保されていますよ。

―― さすがに3列目まで使用すると荷物を置くスペースはほとんどナシ。3列目の格納が重くて大変なのが難点です。

※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。

こんな記事も読まれています

「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
WEB CARTOP
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
バイクのニュース
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
AUTOSPORT web
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
レスポンス
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
motorsport.com 日本版
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
レスポンス
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
くるまのニュース
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
VAGUE
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
Auto Messe Web
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12  A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
Webモーターマガジン
【MotoGP】ジョアン・ミルとホンダ、2026年までの契約延長で合意か。今季も大苦戦中……復活に賭けた?
【MotoGP】ジョアン・ミルとホンダ、2026年までの契約延長で合意か。今季も大苦戦中……復活に賭けた?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

5件
  • 3列目を頻繁かつ短距離移動以外に使うなら辛いと思うけどな…
  • おい貴様ら!
    まるも女史のめっちゃノリノリなJKコスなめんなよ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村