現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アウディ勢がステージ1-2-4、エクストローム今季2勝目。ローブはナビでタイムロス【ダカールラリー】

ここから本文です

アウディ勢がステージ1-2-4、エクストローム今季2勝目。ローブはナビでタイムロス【ダカールラリー】

掲載
アウディ勢がステージ1-2-4、エクストローム今季2勝目。ローブはナビでタイムロス【ダカールラリー】

 1月15日、この前日からラリーの後半戦に入っている『第46回ダカールラリー2024』は競技10日目の“ステージ8”が行われ、チーム・アウディスポーツのマティアス・エクストローム/エミール・ベリークビスト組(アウディRS Q e-tron E2)がステージウイン。開幕日の1月5日に行われたプロローグラン以来、今大会2度目のベストタイムを刻んだ。

 ステージ8は、サウジアラビア中央部のアル・ダワディミから北西に進路を取り、ハイルに向かう全長678kmのルートだ。競技はこのうち458kmのスペシャルステージにて争われた。

【訃報】ダカールライダー、カルレス・ファルコンが亡くなる。第2ステージの大クラッシュでの重傷が原因

 ステージの序盤、今大会の山場となったステージ6“48時間クロノ”と休息日明けのステージ7で連続ステージウインを果たした、バーレーン・レイド・エクストリームのセバスチャン・ローブ(プロドライブ・ハンター)が速さを見せ、怒涛の3連勝を飾るものと思われた。しかし、彼とコドライバーのファビアン・ルルキンは先頭スタートの難しさに直面。406km地点のウェイポイントを探すなかで約10分のタイムを失いライバルに先行を許してしまう。

 そのローブを追いかけ前半の165km地点で2番手につけていたエクストロームは、406km地点でトップに浮上するとそのまま順調にフィニッシュまで走り抜けることに成功し今大会2度目、通算5度目のステージウインを達成。大ベテランのステファン・ペテランセル(アウディRS Q e-tron E2)が、トップと3分10秒差のステージ3番手となったゲラン・シシェリ(トヨタ・ハイラックス・オーバードライブ)を終盤に逆転して同2番手に入ったことで、このステージはアウディのワン・ツー・フィニッシュとなった。また、総合首位に立っているカルロス・サインツSr.(アウディRS Q e-tron E2)もステージ4番手タイムを記録している。

 一方、総合順位でサインツを追いかける2番手ローブは、ステージ10番手でのフィニッシュとなり両者のギャップは約6分拡大することに。ステージ8終了時点でのタイム差は24分47秒だ。前日に総合3番手に順位を上げたTOYOTA GAZOO Racingのルーカス・モラエス(トヨタGRダカールハイラックス・エボT1U)はさらに30分以上の遅れを取っている。

 トヨタ・ランドクルーザーGRスポーツで四輪市販車部門に参戦しているチームランドクルーザー・トヨタオートボデーは、三浦昂がクラス首位、僚友のロナルド・バソが34分31秒差の同2番手でステージ8を走破した。部門総合も依然としてワン・ツーを保つ。トラック部門で日野600シリーズを駆る日野チームスガワラの菅原照仁は、10番手でステージ8を無事にフィニッシュ。部門総合は8番手だ。

 二輪部門ではレッドブル・KTMファクトリー・レーシングのケビン・ベナビデス(KTM450ラリー・ファクトリー)が、大会2度目のステージ優勝を飾った。総合首位はモンスターエナジー・ホンダ・チームのリッキー・ブラベック(ホンダCRF450ラリー)。“48時間クロノ”の終わりにトップに立ったアメリカ人ライダーと、総合2番手をキープするヒーロー・モータースポーツ・チーム・ラリーのロス・ブランチ(ヒーロー450ラリー)のタイム差は前日の1秒から42秒に広がっている。総合3番手につけるホセ・イグナシオ・コルネホ(ホンダCRF450ラリー/モンスターエナジー・ホンダ・チーム)と僚友ブラベックのギャップは4分21秒だ。

 16日(火)に行われる“ステージ9”は、ハイルからスタート地点のアル・ウラに戻る全長639kmのルート上に設定された417kmのスペシャルステージで争われる。

こんな記事も読まれています

STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
Auto Messe Web
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
AUTOSPORT web
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
motorsport.com 日本版
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
AUTOCAR JAPAN
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村