サンデーメカニックの良き相棒・ストレートの”使える”新製品×4選
2020/11/21 08:00 WEBヤングマシン
2020/11/21 08:00 WEBヤングマシン
プラスチックリペアキット交換ヘッド等
●文/写真:モトメカニック編集部 ●取材協力:ストレート
国産絶版車のメンテのみならずスペシャリティマシン作りにも積極的な「モトジョイ」
登場早々惚れ込んだプラスチックリペアキットに交換用ヘッド群が新登場
カウルやフェンダーなどの樹脂パーツの補修には”熱”が有効なことは、サンデーメカニックなら誰もが知っている。ABSやPPなど接着剤が利きにくい熱可塑性樹脂であれば、”溶着”一択といってもいいほどだ。
ダートフリークの特殊工具ワールドが奥深い件【足まわりメンテナンスを効率良く楽しく】
バイクニュース今週のダイジェスト(1/11~15)
旧車メンテの救世主・絶対的安心感のICBMシリンダーに永久無償修理制度がスタート
オフロードライディングに必須・腰痛防止ウエストベルト×8選【後編|ツーリングにもおすすめ】
海外では白バイ隊も採用する定番の電熱ウェア! ウォーム&セーフ『電熱式ヒート・アパレルシリーズ』
フルフェイスの安心感とジェットの便利さを持つシステムヘルメット LS2「スコープ」をテスト&レポート!
プロに学ぶカワサキGPZ900R完調術#2【ウィークポイント解説|対処法は確立済み】
29歳、フェラーリを買う──Vol.84 ローマに乗る
カワサキ空冷2スト3気筒“ナナハン” 「750SS MACH IV」が1/12スケールで新登場
あるぞ50万円切り! ホンダ「ハイネスCB350」改め「GB350」日本仕様の情報をキャッチ
キジマ新ブランド「K3」第1弾は多目的LEDライト【アウトドアから非常時までカバー】
レブル250での高速クルージングを快適に! ポッシュフェイスから「ERMAX NASTY メーターバイザー(スモーク)」が発売
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
トヨタ シエンタ コスパ重視なら中間グレードのG。ライバルのフリードとどこが違う?
スバル インプレッサスポーツ グレード選びが悩ましいがカジュアルに乗るなら1.6i-S
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
三菱エクリプスクロスPHEVはキャンパーも注目するハイブリッドの価格で買えるプラグインハイブリッド
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車