現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フェラーリが2台揃ってQ2落ち「とにかく今日は遅かった。訳がわからない」とルクレール/F1カナダGP予選

ここから本文です

フェラーリが2台揃ってQ2落ち「とにかく今日は遅かった。訳がわからない」とルクレール/F1カナダGP予選

掲載 1
フェラーリが2台揃ってQ2落ち「とにかく今日は遅かった。訳がわからない」とルクレール/F1カナダGP予選

 2024年F1カナダGPの予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは11番手、カルロス・サインツは12番手と、2台揃ってQ2落ちを喫した。

 フェラーリは「Q1でシャルルとカルロスは、グリップ不足を訴え、タイヤを適切な作動温度まで上げることがなかなかできずに苦しんだ」と述べている。

ラッセルが自身2度目のPP獲得。2番手フェルスタッペンとは同タイムで接戦極まる【予選レポート/F1第9戦】

「ふたりはソフトタイヤの最初のセットで複数の計測ラップを走ろうとしたが、新品ソフトをもう1セット投入する必要があることが明らかになった。このタイヤを使って1回の計測ラップでQ2に進むことができた」

「Q2序盤、雨のリスクがあったため、ふたりは新品ソフトタイヤで出ていったが、Q3進出に十分なタイムを記録することができなかった。そのためチームは、Q1で1回のランを走ったソフトタイヤに戻すことを決めた。その時点で、それがベストのタイヤだったからだ。シャルルとカルロスは、このタイヤでタイムを更新することができたが、わずか千分の数秒の差でQ3進出を逃した」

■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
FP3 10番手(1分13秒349:ソフトタイヤ/28周)
予選 11番手(Q1=11番手1分13秒107:ソフトタイヤ/Q2=11番手1分12秒691:ソフトタイヤ)

 予選セッションとFP3について見直す必要がある。必要なレベルに達していなかったからね。

 決勝ではタイヤマネジンメントが大きな役割を果たすことになるだろう。それに集中し、明日、ポジションを上げるためにプッシュする。複雑な天候になれば、チャンスが訪れる可能性がある。それを最大限活用するための準備をしなければならない。

(予選後、『F1 TV』に語り)とにかく遅かった。一日中遅かったんだ。FP3ではセンサーの問題があったし、その後、マシンの管理もセッションの管理もベストではなかったと思う。全体的にタフなセッションだった。

 最大の問題はペースだ。今の僕たちは、ドライコンディションでは遅い。なぜだか理解できない。モナコではペースの面で素晴らしい週末を過ごしたのに、今回は低迷している。ちょっと変な感じだよね。調べる必要がある。

■カルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)
FP3 12番手(1分13秒570:ソフトタイヤ/33周)
予選 12番手(Q1=8番手1分13秒038:ソフトタイヤ/Q2=12番手1分12秒728:ソフトタイヤ)

 僕たちにとって厳しい土曜日だった。グリップに問題を抱え、タイヤを適切に機能させることができなかった。Q2最後のラップではあらゆることを試したが、残念ながら最終コーナーをうまくまとめることができず、Q3に進むチャンスをそこで失った。

 明日に向けて前向きに考えている。たくさんのポイントを持ち帰ることができると思っているからね。そのために全力を尽くすよ。

関連タグ

こんな記事も読まれています

フェラーリ2台が接触。ルクレール、強引な追い越しを批判「事前の取り決めに背いた」サインツ「彼は文句が多すぎる」
フェラーリ2台が接触。ルクレール、強引な追い越しを批判「事前の取り決めに背いた」サインツ「彼は文句が多すぎる」
AUTOSPORT web
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
フェラーリF1、カナダで起きたPUトラブルの解決策を見出す。ルクレールは「修正した」と懸念なし
フェラーリF1、カナダで起きたPUトラブルの解決策を見出す。ルクレールは「修正した」と懸念なし
AUTOSPORT web
ハミルトン、今季初表彰台で18年連続の快挙。夢のスタートを決めたラッセル「2013年のアロンソみたい!」
ハミルトン、今季初表彰台で18年連続の快挙。夢のスタートを決めたラッセル「2013年のアロンソみたい!」
AUTOSPORT web
フェラーリ、アップデートを前倒し、2台で比較テスト「概ね満足だが、レースペースは改善の必要あり」とサインツ
フェラーリ、アップデートを前倒し、2台で比較テスト「概ね満足だが、レースペースは改善の必要あり」とサインツ
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
レッドブル&HRC密着:高ダウンフォース仕様のパッケージを採用。僅差でPPを逃すも「ここ数週間で経験した問題はなし」
レッドブル&HRC密着:高ダウンフォース仕様のパッケージを採用。僅差でPPを逃すも「ここ数週間で経験した問題はなし」
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ペレスの協力でトウを得るも、予選2番手「すべて出し切ったが、ポールには少し足りなかった」
フェルスタッペン、ペレスの協力でトウを得るも、予選2番手「すべて出し切ったが、ポールには少し足りなかった」
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
ハミルトン、0.022秒差で初日最速「素晴らしい感触。ライバル3チームと戦えるといいね」高速コーナーで良い兆候
ハミルトン、0.022秒差で初日最速「素晴らしい感触。ライバル3チームと戦えるといいね」高速コーナーで良い兆候
AUTOSPORT web
レッドブル&HRC密着:首位浮上でタイヤ選択の異なるノリスに対し有利な立場に。最速マシンでなくとも勝利を掴んだ王者
レッドブル&HRC密着:首位浮上でタイヤ選択の異なるノリスに対し有利な立場に。最速マシンでなくとも勝利を掴んだ王者
AUTOSPORT web
アルピーヌがダブル入賞。ガスリー「このパッケージがなぜこれほど強かったのか、理解する必要がある」/F1第10戦
アルピーヌがダブル入賞。ガスリー「このパッケージがなぜこれほど強かったのか、理解する必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • wat********
    モナコで勝って マラネロでもはしゃぎ過ぎて、皆がカナダへ向けて 熱心にシミュレーションをする中、モナコ仕様から ロードラッグウィングにしただけで乗り込んだかな?位、酷かったw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村