現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ハイソカーブームとの融合──トヨタ・スープラ70試乗記

ここから本文です

ハイソカーブームとの融合──トヨタ・スープラ70試乗記

掲載 1
ハイソカーブームとの融合──トヨタ・スープラ70試乗記

歴代のトヨタ「スープラ」を、サトータケシがイッキ乗り! 次は2代目スープラ、通称“70”だ。

劇的な進化

古くて新しいルノーが、スタイリッシュになって登場──GQ新着カー

1985年型のセリカXX 2000GT(A60型)から、92年型のスープラ2.5GTツインターボ・エアロトップ(A70型)に乗り換えた瞬間、「あれ、ロクマルとナナマルの間にもう1世代あったけ?」と、考え込んでしまった。

こう勘違いするくらい、2台の間にはギャップがあるのだ。内装に使われるプラスチックパーツの色艶といい、スイッチ類の手触りといい、インテリアのクオリティが大きく変化している。エアコンの操作がマニュアル式であること以外、A70は現在のクルマとあまり変わらない印象を受けるのだ。いかにも昭和のヒーローといった懐かしさをおぼえるA60に対して、A70はついこの間まで接していた、最近のクルマだ。

でも、間違いない。A60が81年から86年まで生産され、フルモデルチェンジでA70にバトンタッチしている。現在、100年に一度のクルマの大変革期と言われるけれど、80年代もクルマは劇的な進化を遂げていたのだ。

重めではあるけれど、作動自体はスムーズなクラッチペダルを踏み込んでキーを回すと、排気量2491ccの直列6気筒ツインターボエンジンが、ターボユニットらしくシュンと静かに目覚めた。スムーズなエンジン始動といい、安定したアイドリングといい、セリカXXと同様、この個体からもいかにもコンディションが整っていることが伝わってくる。

A60型セリカXXの項でお伝えしたとおり、このクルマを用意したのは「Vintage Club by KINTO」。トヨタのクルマ好きのメンバーや新明工業の協力で、「できるだけオリジナルに忠実に」というコンセプトでレストアされている。

5MTのシフトストロークはセリカXXよりかなり詰められていて、少ない動きで気持ちよくシフトできる。実はA70型スープラに乗るのはこの日がはじめて。80’sのツインターボエンジンだからドッカンターボではないかと、ややビビりながらアクセルペダルを踏んでみると……、低回転域がスカスカなんてことはなく、1JZ-GTE型エンジンはアイドル回転付近から必要にして充分なトルクを提供してくれる。

そして3000rpmあたりからトルクが厚みを増し、力強く速度を積み上げる。4500rpmあたりからいよいよ、きたきた、きましたよ! 豪快な加速Gに、身体がシートに押し付けられる。瞬間的に重力を失って、前方に吸い込まれるようなワープ感覚だ。けれども決して野蛮でもなければドッカンターボでもない。じわじわとトルク感が盛り上がり、その次にパワーが炸裂する、言うならば2段ロケットの加速感だ。

ただし、踏めば速く走る最近のクルマと違って、自分でギアをシフトしてトルクバンドをキープしないと、この加速フィールを味わうことはできない。「ふさわしいギアを選ぶ」→「正しい操作でスムーズにシフトする」という段階を経ないと気持ちよい加速は手に入らない。そしてひと手間がかかる分だけ、うまくいったときの喜びはデカい。

トヨタが持てる技術を総動員この2.5リッター直6ツインターボは、1990年のマイナーチェンジで3.0リッター直6に代わって設定されたエンジンで、280psの最高出力は当時の自主規制値の上限。あの頃、これよりパワフルなエンジンは存在しなかった。自分はいま、1990年時点での日本の最高到達点に立っている。

野蛮ではない、と、記したけれど、それも道理で、A70型スープラは、ほぼ同時期にデビューした 2代目「ソアラ」と並行して開発されている。4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションやパワートレインは基本的には両車共通で、ハイソカーブームの真っ只中、トヨタが持てる技術を総動員して開発したのがこのスープラとソアラなのだ。

インテリアのクオリティがジャンプアップした理由も、こうした経緯を知れば納得できる。

屋根を取り外すことができるエアロトップ仕様だったこともあってか、コーナリング中にボディ各部からミシミシという音が聞こえたので、コーナーでは丁寧な操作を心がける。とはいえ、ブレーキはただ減速するだけでなくペダルの踏み応えもカチッとしているし、ハンドル操作に対してノーズはスムーズに向きを変える。

強力なエンジンと素直な操縦性の組み合わせは、気のいい大型犬を思わせるキャラだ。ヒリヒリするようなスリルを味わうのではなく、安心して高性能を発揮できると感じさせる懐の深さは、セリカXXにも通じる。同時に、キャラこそ共通しているけれど、80年代から90年代にかけて、階段を2段飛ばしか3段飛ばしで駆け上がっていたこともよ~くわかる。内装の質感だけでなく、加速やハンドリングといったパフォーマンスが、格段に向上しているからだ。

スープラだけでなく、日産の「スカイランGT-R」(R32)や初代ホンダ「NSX」など、この時期に日本の自動車技術は大きくステップアップしていたのではないか。そんなことまで考えさせる富士スピードウェイホテルの「Supra Summer Festival」は、なかなか奥の深い企画だ。担当者によると、車種はまだ秘密とのことだけれど、続編を企画しているという。

そしてスープラの垂直テイスティングもいよいよラスト、A80のスープラに乗り換える。

昭和のヒーローとの再会──トヨタ・セリカXX試乗記歴代のトヨタ「スープラ」を、サトータケシがイッキ乗り! まずは初代スープラ、日本名「セリカXX」をテストドライブ。文・サトータケシ 写真・小塚大樹 編集・稲垣邦康(GQ)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

これぞフォルクスワーゲンの底力!──新型T-Cross試乗記
これぞフォルクスワーゲンの底力!──新型T-Cross試乗記
GQ JAPAN
“高級”であるかないかを判断するのはアナタ次第──新型レクサスLBX試乗記
“高級”であるかないかを判断するのはアナタ次第──新型レクサスLBX試乗記
GQ JAPAN
四輪駆動を得た4代目の究極:ゴルフ R32 ブッソV6のFF:147 GTA 初代から5代目 比較試乗(4)
四輪駆動を得た4代目の究極:ゴルフ R32 ブッソV6のFF:147 GTA 初代から5代目 比較試乗(4)
AUTOCAR JAPAN
【10年ひと昔の新車】クーペか、NISMOか? マイナーチェンジした日産 フェアレディZを乗り比べ
【10年ひと昔の新車】クーペか、NISMOか? マイナーチェンジした日産 フェアレディZを乗り比べ
Webモーターマガジン
【比較試乗】小さいボディに走りのエッセンスを凝縮。新世代のコンパクトスポーツを楽しむなら?「アバルト500eツーリスモ vs ミニ・クーパーS 3ドア」
【比較試乗】小さいボディに走りのエッセンスを凝縮。新世代のコンパクトスポーツを楽しむなら?「アバルト500eツーリスモ vs ミニ・クーパーS 3ドア」
LE VOLANT CARSMEET WEB
初代の哲学を回復:ゴルフ GTI(Mk5) ボルボの5気筒ターボ:フォーカス ST 初代から5代目 比較試乗(5)
初代の哲学を回復:ゴルフ GTI(Mk5) ボルボの5気筒ターボ:フォーカス ST 初代から5代目 比較試乗(5)
AUTOCAR JAPAN
人気のスポーツ・コンパクトが第4世代に進化! まもなく日本でも登場!? BMW新型「1シリーズ」の走りはどう変わった?
人気のスポーツ・コンパクトが第4世代に進化! まもなく日本でも登場!? BMW新型「1シリーズ」の走りはどう変わった?
VAGUE
「劇的変化」を生むサスとホイール ACシュニッツァー ACS2スポーツへ試乗 見た目以上の楽しさ
「劇的変化」を生むサスとホイール ACシュニッツァー ACS2スポーツへ試乗 見た目以上の楽しさ
AUTOCAR JAPAN
【最新モデル試乗】Jeepラングラー・アンリミテッド・スポーツはタフな全地球対応4WD。「もう一歩」を踏み出す力を与える!
【最新モデル試乗】Jeepラングラー・アンリミテッド・スポーツはタフな全地球対応4WD。「もう一歩」を踏み出す力を与える!
カー・アンド・ドライバー
新型「BMW X2 M35i」はSUVのボディを纏った300馬力の猛烈なスポーツカーだ!20枚の写真とともにレポート!
新型「BMW X2 M35i」はSUVのボディを纏った300馬力の猛烈なスポーツカーだ!20枚の写真とともにレポート!
AutoBild Japan
「結局、究極の魅力って“大排気量で大パワー”だよね」……時代に逆行!? 800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの世界とは
「結局、究極の魅力って“大排気量で大パワー”だよね」……時代に逆行!? 800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの世界とは
VAGUE
旧車スポーツの中古価格が高騰してるっていうけどどのぐらい? まだ現実的な価格に収まっているクルマ5台の相場を調べてみた
旧車スポーツの中古価格が高騰してるっていうけどどのぐらい? まだ現実的な価格に収まっているクルマ5台の相場を調べてみた
WEB CARTOP
愛車歴30年の日産R32「スカイラインGT-R」はいまも進化中! ドラッグレースの一線から退いた、750馬力オンリーワン仕立ての仕様とは
愛車歴30年の日産R32「スカイラインGT-R」はいまも進化中! ドラッグレースの一線から退いた、750馬力オンリーワン仕立ての仕様とは
Auto Messe Web
トヨタ セリカXX2600GT(昭和53/1978年4月発売・MA46型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト098】
トヨタ セリカXX2600GT(昭和53/1978年4月発売・MA46型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト098】
Webモーターマガジン
日本登場は2024年の年末!? BMW新型「X3」はどう変わった? 世界的ベストセラー・ミドルSUVの“進化した走り”とは
日本登場は2024年の年末!? BMW新型「X3」はどう変わった? 世界的ベストセラー・ミドルSUVの“進化した走り”とは
VAGUE
ほぼ「完全に新しい」 アウディ S e-トロン GTへ試乗 ポルシェ共同開発のアクティブサス獲得
ほぼ「完全に新しい」 アウディ S e-トロン GTへ試乗 ポルシェ共同開発のアクティブサス獲得
AUTOCAR JAPAN
マツダ斬新「スポーツクーペ」がスゴイ! 世界最小「V6エンジン」搭載&“全長4.2m”級ボディ! 独特なデザインの「プレッソ」とは?
マツダ斬新「スポーツクーペ」がスゴイ! 世界最小「V6エンジン」搭載&“全長4.2m”級ボディ! 独特なデザインの「プレッソ」とは?
くるまのニュース
「レガシィを極めた」3代目…「熱く真摯なクルマ作りへの思い」をもった開発チームが一丸となってつくった、スバルの傑作でした【カタログは語る】
「レガシィを極めた」3代目…「熱く真摯なクルマ作りへの思い」をもった開発チームが一丸となってつくった、スバルの傑作でした【カタログは語る】
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
  • ******
    オーナーはオウナーと書くのに、
    サトウはサトーって書くんだね。

    ヘンなヤツら!

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.0585.0万円

中古車を検索
セリカXXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.0585.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村