現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型インプレッサスポーツ実車のティザー画像が北米で公開! クロストレックよりスマート路線で誕生へ!!

ここから本文です

新型インプレッサスポーツ実車のティザー画像が北米で公開! クロストレックよりスマート路線で誕生へ!!

掲載 9
新型インプレッサスポーツ実車のティザー画像が北米で公開! クロストレックよりスマート路線で誕生へ!!

スバルオブアメリカは2022年11月10日(現地時間)、米国LAで11月17日から開催されるLAショーでワールドプレミアされる新型インプレッサスポーツの実車ティザー画像を公開した。

本文/ベストカーWeb編集部、写真/ベストカーWeb編集部、SUBARU

新型インプレッサスポーツ実車のティザー画像が北米で公開! クロストレックよりスマート路線で誕生へ!!

SUVクロストレックとは違い、よりスマートなデザインに

米国スバルが公開した新型インプレッサスポーツのティザー画像。大型のフロントグリルが特徴的だ

今回、公開されたティザー画像は新型インプレッサスポーツ実車のフロントマスクの一部。フロントグリルとヘッドライト、それにボンネットの先端部分の一部が見える程度のもの。基本的にはすでに公開されているクロストレックのフロントマスクの形状に沿ったデザインが踏襲されている。

ただし、SUVのクロストレックとは違い、よりタウンユースでの使い方を想定しているインプレッサスポーツだけに無骨なSUVらしさが強調されたクロストレックとは対照的にスマートなデザインとなっている。

具体的にはインプレッサスポーツにはクロストレックのような黒いパーツが少なく、フロントグリルの形状も大きく大胆なクロストレックのものに比べてより繊細で、細かな形状となっている。

その下に位置するフォグランプベゼルの形状も牙のようなデザインは踏襲しながらクロストレックのものよりもかなりおとなしい形状となっているようだ。

■搭載するパワートレーンはやはり2Lのe-BOXERか

クロストレックの搭載する2Lマイルドハイブリッドのe-BOXERを新型インプレッサスポーツも搭載か

気になるパワートレーンだが、公式サイトでのアナウンスどおり、新型クロストレック同様に1.6L水平対向DOHCエンジンを廃止することは決定ずみ。では、新型インプレッサスポーツに採用されるのは何かというと、新型クロストレックと同じ2Lマイルドハイブリッドの「e-BOXER」である可能性が高い。

現行型にはSTI Sportグレードなどに2LDOHCのNAエンジンを残していたが、新型でも継続採用されるかどうかは未定だ。ボディ展開については新型ではセダンのG4が廃止されるのもほぼ決まりで、5ドアハッチバック車のスポーツのみとなる。

これまで歴代インプレッサはベースとなる5ドアHB車のインプレッサスポーツが先に発表され、そのクロスオーバーモデルとなるXVが1年ほど遅れてデビューするという順番を踏襲していたが、今回の新型モデルからは先にSUVのクロストレックが登場し、インプレッサは初めて遅れて登場することになる。

もちろん、これは開発要件の厳しいことに加えてドル箱市場でもある北米でSUV需要が堅調で、クロストレックはアウトバックやフォレスターよりも台数の出るモデルがあることが念頭に置かれている。

ちなみに、すでにスバル公式ウェブサイト上では、現行型インプレッサスポーツ&G4はともに生産終了に伴って2022年12月11日で新規注文受付の終了をアナウンスするとともに1.6L車とセダンモデルであるG4の展開終了も発表。つまり、新型インプレッサは5ドアHBのみとなる。

■SGP+フルインナーフレーム構造に最新アイサイトも搭載!

ベストカー編集部製作の新型インプレッサスポーツの予想CG

シャシーには継続採用のSGPに加え、現行型レヴォーグWRX S4、そして新型クロストレックにも採用されるフルインナーフレーム構造が追加される。これにより、ボディ剛性は相当進化してくるはずだ。

また、先進安全装備のアイサイトはこれまでのステレオカメラに加えて広角の単眼カメラを追加した新型クロストレックが採用した最新型アイサイトが搭載される予定だ。ただし、こちらもレヴォーグなどの「アイサイトX」のようなハンズフリー機能まではサポートされない。

現行型インプレッサスポーツのボディサイズは全長4475×全幅1775×全高1480~1515mm、ホイールベース2670mm、最低地上高130~135mm。新型クロストレックのボディサイズが全長4480×全幅1800×全高1580mm、ホイールベース2670mm、最低地上高200mm(先代XVは全長4465×全幅1800×全高1550、ホイールベースと最低地上高は同じ)であることから、新型インプレッサスポーツも先代型とほぼ同じサイズとなる可能性が高そうだ。

ひとまず11月17日にお披露目される新型インプレッサスポーツの実車登場に期待しよう!

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

再舗装の鈴鹿に思わぬ“トラップ”か。綺麗になった東コースに潜むパンプにSFドライバー警戒「全然違う」「危ない」「結構心配です」
再舗装の鈴鹿に思わぬ“トラップ”か。綺麗になった東コースに潜むパンプにSFドライバー警戒「全然違う」「危ない」「結構心配です」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンと角田裕毅が東京を走る。レッドブルとホンダによるF1走行イベントの開催が決定
フェルスタッペンと角田裕毅が東京を走る。レッドブルとホンダによるF1走行イベントの開催が決定
AUTOSPORT web
ポルシェ創業者がデザインした「“RR”レイアウトのメルセデス・ベンツ」があった!? 生産台数1507台の超希少車「170H」がオランダで販売中
ポルシェ創業者がデザインした「“RR”レイアウトのメルセデス・ベンツ」があった!? 生産台数1507台の超希少車「170H」がオランダで販売中
VAGUE

みんなのコメント

9件
  • 安いわりによい!のが売りだったのだけれどなぁ……。国内だけでも1.6がほしいけど、無理かなぁ。
  • 良い車なんだろうけど先代のSGP登場の様な衝撃はないだろうな~
    スバルはアイサイトとか高剛性プラットフォームとか登場以後の競争に先鞭を付けるのは上手いんだけど販売に結び付かないのが難点だよね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

200.2295.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.8269.5万円

中古車を検索
インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

200.2295.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.8269.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる