現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BMW Motorrad「F750GS/F850GS 40 Years GS Edition」発売 GSシリーズ生誕40周年を記念する特別仕様車が日本上陸

ここから本文です

BMW Motorrad「F750GS/F850GS 40 Years GS Edition」発売 GSシリーズ生誕40周年を記念する特別仕様車が日本上陸

掲載 更新
BMW Motorrad「F750GS/F850GS 40 Years GS Edition」発売 GSシリーズ生誕40周年を記念する特別仕様車が日本上陸

■R100GSのイメージを落とし込んだ特別仕様車

 BMWは2021年6月25日にGSシリーズの生誕40周年を記念した「F 750 GS 40 Years GS Edition(エフ・ナナ・ゴー・マル・ジーエス・フォーティー・イヤーズ・エディション)」及び「F 850 GS 40 Years GS Edition(エフ・ハチ・ゴー・マル・ジーエス・フォーティー・イヤーズ・エディション)」を、全国のBMW Motorrad正規ディーラーで発売します。

ふだんは250ccのオフ車に乗るライターがヤマハ「テネレ700」で林道ツーリングに行ってみた

 オンロードからオフロードまで、幅広いシーンでツーリングを楽しめるGSシリーズは1980年に誕生した「R80 G/S」に端を発するモデルで、ラリー・スポーツでの活躍や世界中のライダーと共に様々な道を走破してきた歴史あるモデルです。

 40周年記念仕様車のベースとなった最新のF 750 GSおよびF 850 GSは、ともに排気量853ccの水冷並列2気筒エンジンを搭載したモデルで、F 750 GSでは最高出力57kW(77ps)/7,500rpm、最大トルク83Nm/6,000rpm、F 850 GSでは最高出力70kW(95ps)/8,250rpm、トルク92Nm/6,250rpmを発揮。

 LEDフラッシュ・インディケーターを標準装備とすると共に、ABS Proおよびダイナミック・トラクション・コントロール(DTC)を標準装備とすることで、加速時の安全性を向上させています。

 日本に導入される限定車は、昨年に生誕40周年を迎えたことを記念し、1987年に発売された「R 100 GS」をイメージしてデザインされたもので、ブラックとイエローを基調とした目を引くデザインは、人々の好奇心を駆り立て、GSシリーズが歩んできた歴史を思い起こさせるデザインとなっています。

 フラッグシップモデルの「R1250GS」と同じく、優れた走破性を備えたF 750 GS 40 Years GS Editionの価格は147万6000円、F 850 GS 40 Years GS Editionの価格は177万6000円(共に消費税10%込)となっています。

関連タグ

こんな記事も読まれています

井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村