現在も進行中のロシア・ウクライナ戦争。今年4月に、ロシア黒海艦隊の旗艦であるミサイル巡洋艦「モスクワ」が、わずか2発のミサイルにより沈没させられたことが話題になった。モスクワは、1983年就役のかなり古い艦ではあるが、全長186m、排水量1万トン以上の決して「小さくない」艦艇である。そんな艦艇を簡単に沈めてしまうミサイルとは、どのようなものだろうか。
文・イラスト/坂本 明、写真/ウクライナ国防省、航空自衛隊
世界の紛争地で日本製品が大活躍!! 激動の国際情勢で日本が出来ること、必要なもの
■対艦ミサイル「ネプチューン」とは?
ロシア政府は「モスクワ」の沈没理由をミサイル攻撃によるものとは未だ認めていないが、使用されたミサイルは、ウクライナ国産の対艦ミサイル「ネプチューン」と見られる。2014年頃から開発を開始、2021年からウクライナ軍に配備されている(メイン写真:2019年の発射試験で、発射されたネプチューン対艦ミサイル)。
ネプチューンは地上から海上の目標艦艇に向かって発射される地対艦ミサイルだ。その構成は、USPU-360発射機搭載車両、TZM-360輸送・再装填車両、RPC-360指揮統制車両、特殊輸送車両からなり、RK-360MCネプチューン沿岸防衛システムと呼ばれる。射程など詳しいデータは不明だが、ミサイルは900km/hほどの速度で飛翔し、最大射程は280km程度といわれている。
システムの開発費用は4000万ドル(約53億円)と非常に安く、システム1式当たりは30億円程度。1つのシステムは発射機搭載車両(発射機4発)と輸送・再装填車両が3セットなので、最低12発のミサイルを発射できる。このミサイル2発で本当にモスクワを沈没させることができたのなら非常にコストパフォーマンスがいい。なにしろモスクワの建造費は約7億5000万ドル(約1000億円)と言われているからだ。
ちなみに陸上自衛隊が運用する88式地対艦誘導弾は、システム1式で100億円程度といわれる。諸事情が異なるので一概には言えないが、ネプチューンは高度な兵器のわりに非常に安いといえる。
ところで洋上を航行する艦艇を攻撃するのが対艦ミサイルだが、ひとくちに対艦ミサイルといっても、航空機から発射される空中発射型(ASM:Air to Ship Missile、空対艦ミサイル)、艦艇(潜水艦も含む)から発射される艦上発射型(SSM:Ship to Ship Missile、艦対艦ミサイル)、地上の固定基地または車両から発射される地上発射型(SSM:Surface to Ship Missile/GSM:Ground to Ship Missile、地対艦ミサイル)がある。運用するプラットフォームは異なっても、基本的にミサイルに求められる能力は共通している。
また対艦ミサイルは航空機のように翼と推進装置を持ち、長距離を自立飛行して目標を攻撃できる巡航ミサイルと大気圏内外を弾道飛翔する弾道ミサイルに分類することもできる。
対艦ミサイルの攻撃方法
■艦艇の防御能力とそれを打ち破るミサイル能力
そもそも戦闘艦艇は、航空機などと違い、移動速度が遅い。しかもその動きは、平面的なので、狙うほうにとっては、容易な目標といえるだろう。
しかし、だからといって艦艇は、沈めやすいわけではない。というのも、対空レーダーや対空ミサイルを備えており、高い防御能力を持っているためだ。なかでも、特に防御能力の高いイージスシステム搭載艦では、その防御能力は水中にまでおよぶ。
そのため対艦ミサイルには100km~300km以上にも及ぶ射程の長さや敵のレーダーの探知高度よりも低高度を飛翔できるなどの能力が求められるのだ。
対艦ミサイルはプラットホームから発射され飛翔姿勢と高度が安定するまでの初期誘導、入力されたデータに基づいてINS(慣性誘導装置)で自立飛行したりGPSなどの外部情報で修正しながら飛翔を行う中間誘導、目標に接近しロックオン、IR(赤外線)ホーミングやアクティブレーダーホーミングで目標に突入する終末誘導の3段階で誘導される。終末誘導がホーミング誘導なのは、艦艇は船体が大きくレーダーを反射しやすいのと、常に熱を放出しているためである。
ところで、現代の戦闘艦も昔の戦艦や巡洋艦のように防御のための装甲が施されているかというとそうではない。対艦ミサイルの威力が増して1発で軍艦を撃沈できるようになった現代では、艦に装甲を施すような防御法は効果がないからだ。しかも小型で高速、海面をはうようにして飛翔してくるミサイルは探知・撃墜がむずかしい。
対艦ミサイルの仕組み
そこでミサイルが命中しないように複数の対空防御システムを装備して艦隊や個艦防御を強化する。イージスシステムが開発されたのも対艦ミサイルの脅威によるところが多い。
■航空機から攻撃する空対艦ミサイル
空中発射型の対艦ミサイルといえば、フランス製のエクゾセが有名だ。
1982年のフォークランド紛争で、アルゼンチン海軍のシュペルエタンダール戦闘攻撃機から発射された2発のエクゾセの内1発がイギリス海軍の駆逐艦シェフィールドに命中、大規模火災を起こして撃沈させている。またイランイラク戦争(1980年~1988年)では1987年にイラク空軍のミラージュF1から発射されたエクゾセがアメリカ海軍のオリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲート「スターク」に命中し大破させたことでも有名になった。
エクゾセには空中発射型のAM39の他に艦上(地上も含む)発射型のMM38(射程42km)、改良型のMM40(射程70km)、潜水艦発射型のSM39(射程50km)、能力向上型MM40(射程70km)などがあり、西側諸国を中心に多数使用されている。ブースターおよびサステナーは固体燃料ロケットモーター(MM40ブロック3のみサスティナーがターボジェットエンジン)で、中間誘導にはINS、終末誘導にはアクティブ・レーダー・ホーミングが使われる。
空対艦ミサイルでエクゾセと並び有名なものはアメリカ製のハープーンで、30カ国以上で使用されている。ハープーンにも空対艦型、艦対艦型(潜水艦発射型)があり、空対艦型はアメリカ軍でAGM-84として正式化されている。AGM-84にはD、F、Jがあり射程がそれぞれ異なり124km~315kmに及ぶ。
ところで我が国の空中発射式の対艦ミサイルを見てみると、現在使用されているのは航空自衛隊のF-2が運用する80式空対艦誘導弾(ASM-1)、93式空対艦誘導弾(ASM-2)の後継として開発されたASM-3。海上自衛隊のP-3CおよびP-1が運用するAGM-84ハープーン、91式空対艦誘導弾(ASM-1C)がある。
対艦ミサイルを運用できる航空自衛隊のF-2戦闘機(写真/航空自衛隊)
■国産 超音速対艦ミサイルASM-3とは?
ASM-3は2018年に開発が完了した空対艦ミサイルで、2021年から取得が開始されたASM-3Aと開発がすすめられている射程延長型のASM-3(改)がある。
ASM-3は堅固な防空能力を有する現代の戦闘艦艇を撃破するために開発された超音速対艦ミサイルだ。マッハ3を上回る速度で飛翔、飛翔モードは、高高度を巡航飛翔し目標直前で超低高度飛翔に移るパターンと発射から命中まで超低高度で飛翔するシースキミングのパターンがある。中間誘導は慣性航法装置とGPS、終末誘導はアクティブレーダーホーミング/パッシブレーダーホーミング複合誘導が使われ、電子妨害を受けず目標に確実に命中するようになっている。またミサイルの形状もステルス性が考慮されている。
ASM-3の最大の特徴は、固体燃料式ロケットブースターにラムジェットエンジンを組み合わせたインテグラル・ロケット・ラムジェット(固体ロケット・ラムジェット統合推進システム)を推進方式に採用していること。
インテグラル・ロケット・ラムジェットの仕組み
ASM-3は開発当初、中国海軍の軍艦に対しても十分対応できると考えられていたが、高性能化が著しい052C/D型や055型駆逐艦の装備する中華神盾(中国版イージスシステム)の防空能力には対応できないことが判明した。そこでさらなる射程の延長(400km以上)とマッハ5を超える極超音速で飛翔するように改良されるのがASM-3(改)である。開発は2019年度から始まっており2025年度までに開発が完了する予定だ。
最終的にASM-3は量産されず、ASM-3(改)の開発過程で獲得した機能を反映させたASM-3Aが量産されることになり、2021年度の予算に計上されている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
追尾装置などの技術が車に活かせるからなのか?
だったら、それはそれでアリの記事ですが。