現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 初ル・マンで好調維持する宮田莉朋。欧州で身につけた“新たなメンタル”も武器に

ここから本文です

初ル・マンで好調維持する宮田莉朋。欧州で身につけた“新たなメンタル”も武器に

掲載 1
初ル・マンで好調維持する宮田莉朋。欧州で身につけた“新たなメンタル”も武器に

 6月12日に行われたWEC世界耐久選手権第4戦ル・マン24時間レースの予選。LMP2クラスでは、クール・レーシングの37号車オレカ07・ギブソン(ロレンツォ・フルクサ/マルテ・ヤコブセン/宮田莉朋)が、ヤコブセンのアタックにより、暫定クラスポールを獲得した。

 2番手にコンマ3秒の差をつけた37号車は、その後ナイトセッションのFP2でも最速タイムを記録。13日に行われる最終予選『ハイパーポール』で、クラス上位グリッドを争うことになる。

2024年WEC第4戦ル・マン TV放送&タイムスケジュール/最新エントリーリスト

 今季、同様の体制でELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズに参戦している宮田は、自身初のル・マンを迎えている。これまでのところ好調を維持しているが、宮田のテンションは普段と変わりなく、落ち着いているように見える。

 13日のFP3開始を前に話を聞くと、予選でのヤコブセンのトップタイムは「いい意味で予想外でした」という。FP1では赤旗の影響などでアタックシミュレーションができず、予選一発でのマシンバランス等の確認がほとんどできないまま、予選に挑んでいたのだ。

「マルテ選手は昨年、予選の経験があるので信頼はしていましたたが、実際にどこまでいけるかはやってみなければ分かりませんでした。そういった意味で昨日の結果は本当に良い驚きでしたし、その走りをしてくれたマルテ選手と、クルマを作ってくれたチームには感謝しています」

 予選後のFP2では、宮田自身初めてサルト・サーキットの夜を走行した。

「僕個人としては、富士24時間も初年度からずっと出ていましたし、今年ハイパーカーの耐久テストにも参加させていただいていて、外のライト(照明)がない状態で走行もしていたので」と、大きな問題には直面しなかった様子。ただし、ル・マンのスピードレンジでの夜の走行は、特有の難しさもあったようだ。

「やっぱりル・マンは300km/h近いところからフルブレーキしたり、300km/hから250km/hくらいまでしか落とさずに曲がるコーナーが多いので、バンプの有無とかブレーキングポイントなどの判断は、多少昼間よりも難しいかなという印象はありますね。そこは経験のあるドライバーに比べたら劣る部分ではあるのですが、今日もナイトプラクティス(FP4)はあるので、しっかりレースに向けて準備するだけかなという感じです」

 テストデーでの取材時には、バックモニターがなく、後方確認はサイドミラーしかない状況について若干の懸念を示していた宮田だが、果たして夜の走行では「反射してしまって、全然見えないですね」と、難しい状況ではあるようだ。

 なお、クール・レーシングでは毎日の朝のミーティングで、その日のランプランが発表されるそう。決勝での乗車順もまだ確定しておらず、スタートドライバーという可能性もゼロではないようだ。さまざまな可能性に対して常に準備することで、宮田自身の心境にも変化があったという。

「正直、昨日の予選もマルテ選手がシミュレーションできていなかったので、『(アタッカーが)自分になるのかな』と心の中では感じていて。だから、いつでも乗れるようにと意識はしています」と宮田。

「ヨーロッパに来てから『どうなってもいいや』というメンタルを持てるようになりましたね。日本のときはシリアスになってしまうというか、(予定が変わると)『いやいや乗らないって言ったじゃん!』みたいになってしまう場面が多かったのですが、今年に入ってからは『そうなったら、乗って、自分のパフォーマンスが出せればいいや』と切り替えがなんとなくできるようになっています。緊張はするかもしれないですが、どんなときでも対応できるようにした方が、今後のためにもなるかなと思っています」

 決勝に向けて、宮田は天候を一番の不安要因に挙げる。

「僕もロレンツォ(・フルクサ)もル・マンが初めてなので、天候が変わったときにどう対処すべきか。レースなので当然速く走りたい気持ちにもなるし、やっぱり勝ちたいと思うと速く走らなきゃいけないという焦りも出ると思うので、そこをチーム全体としてしっかり意識を持って、レースするだけかなと思います」

 取材後のFP3では、ヤコブセンがスロー走行でピットへと戻る場面が見られたのは若干気がかりだが、マシンが問題なく走っている限りは、ELMS序盤戦の勢いを維持しているように見える。初めてのル・マンで、宮田が上位争いをする光景も現実味を帯びてきた。

こんな記事も読まれています

KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • ori********
    「どうなってもいいや」
    日本で走っていた頃の彼を知っていれば信じられない言葉。
    海外を経験して揉まれて肝が据わってきたのだなと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村