F1イギリスGP、”コース乱入”の危険アリ。地元警察、過激なデモ活動を警戒
2022/07/01 20:47 motorsport.com 日本版 2
2022/07/01 20:47 motorsport.com 日本版 2
F1はカナダから”発祥の地”であるイギリスのシルバーストン・サーキットへ戻り、第10戦イギリスGPを迎える。イベントには週末を通して40万人以上の観客が訪れると予想されている。
しかし地元ノーサンプトンシャー州警察は、活動家がそのイギリスGPでデモを計画しているという「信頼できる情報」を得たとして、コース乱入の可能性があると警告している。
■【特集】あなたはいくつ覚えている? 笑いあり奇跡あり茶番ありのF1珍場面
地元警察が発表した声明の中で、イギリスGPに向けてトム・トンプソン主任警部は、安全上の理由から、コースへの乱入は止めるよう促した。
”世界一嫌われた男”元F1レースディレクター、マシが明かすアブダビ事件後の暗い日々「殺害予告に晒され続けた……」
フェルスタッペン「不快だ」と、メルセデスの帽子を燃やした”オレンジ色”のファンを非難
F1、ファンへの嫌がらせなどに対抗する新キャンペーン『Drive it Out』を立ち上げ。FIAも全面支援
【MotoGP】飲酒事故のバニャイヤ「ミスをしたけど、レースに対する考え方は変わってない」現状ペナルティなし
ポーパシングは脳にダメージ与える可能性あり。「だからFIAが対策する以外に選択肢はない」とメルセデス代表
ピエール・ガスリー、トラックリミット違反の”一貫性のなさ”についてFIAと話し合い「僕の進路には議論の余地があった」
話題の”エンドプレート”ウイング、他のF1チームもコピーへ?「合法で、速くなるなら当然」
F1のサマーブレイク、何ができて何ができない? F1サーカスの貴重な休暇を探る
安全第一! フロア変更”賛成派”のマクラーレン「ヘイロー導入時の反対意見を覚えているか」
アルピーヌ大混乱。アロンソ移籍は”青天の霹靂”「アストンマーチンのプレスリリースで知った」
盗んだクルマで暴走した16歳の少年が逮捕 米ミネソタ、市街地で時速225キロ 2台のクルマを巻き込む衝突事故を起こす
プジョー、『9X8』の問題洗い出しへ。WEC富士6時間に先立ち走行テスト実施へ
ユーザーに合わせてクルマが進化。GRヤリスから始まるトヨタの壮大なDX版”もっといいクルマづくり”
ラグジュアリー感かギア感か? レガシィ アウトバックのグレード選びが悩ましい
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
お値段3億円超えでも112台が一瞬で完売! 復活した新型「カウンタック」にはランボルギーニの歴史と未来のすべてがある
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求