現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 南米ツーリングカーに参戦するフィアット、新開発4気筒ターボエンジンをシェイクダウン

ここから本文です

南米ツーリングカーに参戦するフィアット、新開発4気筒ターボエンジンをシェイクダウン

掲載 更新
南米ツーリングカーに参戦するフィアット、新開発4気筒ターボエンジンをシェイクダウン

 ホセ-マリア・ロペスやエステバン・グエリエリ、ネストール・ジロラミらを輩出したアルゼンチン最大のツーリングカー選手権スーパーTC2000(STC2000)に、2019年シーズンから新規ワークス参戦を果たすフィアットは、今季から導入が予定されているフランス・オレカ製の直列4気筒直噴ターボを搭載するニューマシン、フィアット・ティーポS2000のシェイクダウンを行った。

 2019年シーズンのSTC2000では、昨季まで使用されてきた2700ccの超軽量自然吸気V8エンジンに代わって、今季からオレカ製の直列4気筒直噴ターボを採用することが決まり、シリーズの技術部門はこのオフシーズンにオレカのダイナモ設備に通い、その開発進捗を見守ってきた。

ホンダ、アルゼンチンのツーリングカー『STC2000』参戦チームをワークスサポート。フル参戦へ

 そして2月にはベンチでのテストが最終段階を迎え、こちらはキャリーオーバーとなるXトラック製の6速共通ギヤボックスとともに、新型直噴ターボを今季からワークス参戦を果たすフィアット・レーシングチームの新型モデル、ティーポS2000にインストール。

 そのシェイクダウンテストには、昨季までTOYOTA GAZOO Racingアルゼンティーナに所属していたダミアン・フィネンチが起用され、シリーズを代表する形で新開発ターボの初期作動確認を担当することとなった。

 アルゼンチン北東部、メソポタミア地域のエントレ・リオス州に位置するパラナ・サーキットに運び込まれた新型エンジン搭載のニューモデルは、フィアット・レーシングチームを運営するDTAレーシングの首脳陣を前にセッション開始早々にインスタレーションラップを完了すると、ホームストレートを通過することなくインアウトのチェック走行を順調にこなしていく。

 午後に入るとショートカットレイアウトで5ラップ、フルレイアウトで5ラップ。そして終盤には連続20周の模擬スプリントを敢行し、大きなトラブルなくすべてのパラメータが規定値内に収まったこともあり、シェイクダウンテストは成功裏に終了した。

 アルゼンチン上陸100周年のメモリアルイヤーにSTC2000挑戦を決めたフィアットは、昨季まではグループPSAのバックアップを受け、チーム・プジョー・トタル・アルゼンティーナとしてSTC2000に参戦してきたDTAレーシングとジョイントしての参戦となる。
 そのフィアットDTAレーシングの代表を務めるウリセス・アルメリーニは、シェイクダウンテストの成功を受け「このエンジンはSTC2000にとって明らかにダイヤモンドの原石になる」と表現した。

「テストはとてもポジティブなものだった。この新型マシンはヨーロッパ最新モードと呼ぶべきエクステリアをまとっていて、最新のツーリングカーとしてその審美眼に耐える仕上がりになった。そのマシンが(タービンの)インペラーを持つ新たなエンジンで走り始めたことは大きなステップであり、その歴史的一歩を我々フィアットが担えたことを心から光栄に思う」

 また、オレカでの開発テストでも陣頭指揮を執り、このシェイクダウンテストにも帯同したSTC2000シリーズのスポーティングディレクター、エドガルド・フェルナンデスは「オレカとの技術開発の行程と、そのテスト結果にはとても満足している」と語った。

「このシェイクダウンで車載状態での作動環境に対して、我々とオレカが設定した水温、油圧、ブーストなどのパラメータがすべて期待していた範囲内に収まったことが確認できた。今後、3月中にも5基の新エンジンがブエノスアイレスに到着する予定で、各チームに支給してそれぞれのテストプログラムを開始することになるだろう」

 また、2019年型フィアット・ティーポS2000のステアリングを握ったフィネンチは、同時に今季から改定された新フロントエアロの感触にも言及し、オーバーテイク促進のためにレスダウンフォース仕様となったフロントのボディワークにより「ドライバーは慣れが必要になる」とコメントした。

「新しいS2000マシンをドライブできて興奮したよ。明らかにフロントの空力荷重が減少していて、最初はその違いに慣れる必要があった。でもその後はステアリングの感触も良く、タイヤのグリップを感じながらドライブすることができた」

「これがマシンと新エンジンにとっての初走行だし、チームは今後もハードワークを続けるだろう。まだまだ進化するだろうし、このカテゴリーにとって大きな進化を果たす良いシーズンになりそうだね」

 フィネンチ自身、2019年シーズンに向けTOYOTA GAZOO Racingアルゼンティーナへの残留はまだ発表されていないが、フィアットDTAレーシングはすでにドライバーラインアップを発表済みで、昨季までのプジョー・ワークス時代からチームに所属していたマリアーノ・ウェルナー、ファビアン・シャナンツォーニ、マティアス-ムニョス・マルケージの3名でシリーズを戦うことになっている。

こんな記事も読まれています

ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
WEB CARTOP
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村