現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 最新の自動運転で大都市を走る 中国製EVにバーチャル試乗 渋滞もスムーズ

ここから本文です

最新の自動運転で大都市を走る 中国製EVにバーチャル試乗 渋滞もスムーズ

掲載 3
最新の自動運転で大都市を走る 中国製EVにバーチャル試乗 渋滞もスムーズ

中国最新の自動運転技術にバーチャル試乗

中国のEVメーカーであるシャオペン(Xpeng)が開発した「CNGP(シティ・ナビゲーション・ガイド・パイロット)」は、世界初の都市内自動運転システムである。テスラの高速道路に特化したオートパイロットをベンチマークとする技術だ。

【画像】世界展開を目指す新進気鋭のEVメーカー【シャオペンの最新EVモデルを写真で見る】 全55枚

CNGPは、車載ナビで目的地を設定すると起動し、車線変更、追い越し、合流、さらには停止している車両の周囲を走行することができる。また、信号の検出とそれに対する反応、ラウンドアバウト(環状交差点)のナビゲーション、歩行者や自転車などの障害物の回避も可能だ。

今年初めにシャオペンの市販EV「P5」に導入され、現在は中国最大級の都市、広州で使用されている。AUTOCAR英国編集部は、地球の裏側からその技術を体験することになった。

大都市広州をスムーズに走り抜ける

ロンドンのオフィスにいながら、最新のCNGPを「試乗」することになるとは思わなかった。しかし、中国がまだロックダウンの真っ只中にある今、海外のジャーナリストに与えられるチャンスは非常に限定的だ。

金曜日のラッシュアワーが近づく午後4時過ぎ、シャオペンの本拠地である広州(ロンドンの約5倍の大きさを誇る巨大都市)の中心部を走るため、5人乗りのP5に6人のジャーナリストが「詰め込まれる」ことになった。バーチャルでの運転だが、渋滞で有名なロンドンのベテランドライバーでさえ、広州の混雑ぶりには閉口してしまった。

しかし、CNGPは落ち着いている。テスラのオートパイロットに相当するシャオペンの運転支援システム「Xpilot 3.5」をベースに作られ、当初は高速道路専用に設計されていたが、街中走行にも対応するようになった。LiDARシステムを使って周囲の道路をマッピングし、リアルタイム映像とインフォテインメント・スクリーンの高精細マップを組み合わせて表示する。まるで高度な衛星ナビのようで、密集する(しかし常に揺れ動く)車両、歩行者、二輪車などが映し出されていた。

編集部はシャオペンのテストドライバー2人に先導され、世界最大級の港湾都市である広州を、交差点や脇道、大渋滞をかき分けながら走破した。GPSで目的地を設定すると、車両は最短距離と思われるルートを進み、交通量の増減に応じてルートを変更する。

とはいえ、まだまだ課題は多い。「このシステムにとって最も困難な状況は、市街地走行です。最大の難関ですね」とシャオペンのドライバーは言う。あるとき、P5が交差点を左折しているときに、他のクルマが割り込もうとしたことがあった。CNGPはすぐに自動運転を解除し、ドライバーへ操作を戻した。Uターンもまた、このようにドライバーの介入が必要とされる。

非常に混雑した街中で、CNGPは安全かつ分別のある運転により、最短距離で目的地に到着することができた。使い方は簡単で(目的地をタップし、2回フリックして起動)、わかりやすく、必要なときには操作を代わることができる。しかし、広州のような碁盤の目のような道路網がない都市(詳細な地図作成が必要なため、現在CNGPが利用できるのは広州だけ)、たとえばロンドンやアムステルダムでどのように機能するかは興味深いところだ。シャオペンは、年末までに展開する都市を増やす予定だと述べている。

CNGPは現在、先進運転支援システムのXpilot 3.5を搭載したシャオペンP5 Pバージョン(中国でのみ販売)で利用可能だ。このモデルの価格は23万人民元(約460万円)からとなっている。

こんな記事も読まれています

ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

3件
  • 事故を起こした鉄道車両だってあっという間に埋めちゃうんだから
    クルマなんて造作もないこと
    実証実験の段階で北京の地下がシャオペンで満杯になるんでね?

    てか
    そもそもあの国の「自国発バーチャル」だよ
    人民だって眉に唾するっての
  • チャイナコロナ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村