現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > タイヤ内圧違反で10位に落ちたマルケス、不可抗力を主張。将来的にはFIMがルール見直しか?「検討の余地があると言われている」

ここから本文です

タイヤ内圧違反で10位に落ちたマルケス、不可抗力を主張。将来的にはFIMがルール見直しか?「検討の余地があると言われている」

掲載 更新 12
タイヤ内圧違反で10位に落ちたマルケス、不可抗力を主張。将来的にはFIMがルール見直しか?「検討の余地があると言われている」

 MotoGP第8戦オランダGPで、4番手フィニッシュのマルク・マルケス(グレシーニ)はタイヤ内圧の規定違反により16秒のタイム加算ペナルティを受け、10位に落ちた。これについてマルケスは、アンフェアだという印象を受けているようだ。

 26周で行なわれた決勝レースを、マルケスは6番グリッドからスタート。すぐさま表彰台争いに加わったが、彼は1周目からタイヤ温度が妙に低いことを感じ取っていた。8周目にはVR46のファビオ・ディ・ジャンアントニオを先に行かせることで、ダーティエアを活用してフロントタイヤの温度を上げ、内圧を元に戻そうとしたという。

■プラマック、ヤマハ陣営入りの2025年はアンドレア・イアンノーネを起用? チームオーナーが可能性示唆

 そして21周目にはエネア・バスティアニーニ(ドゥカティ)がターン1でマルケスをオーバーテイク。ここで接触したことによってマルケスはコースオフしたが、彼はこのコースオフがまた内圧低下を引き起こしたと考えている。

 規定ではレース距離の60%にあたる計15周に渡って最低内圧の1.8bar以上をキープする必要があるが、マルケスは規定に1周届かなかった。彼はコースオフして復帰を試みる際に規定値を0.01bar下回ってしまい、これが痛手となった。

「たった1周、それも0.01barだ」と話すマルケス。不可抗力によって内圧が下がってしまった場合でもペナルティが下されるというのはこのルールの欠陥のひとつとも言える。実際、マルケスはFIMに事の顛末を伝えているが、スチュワードもマルケスの主張に同意したという。

 マルケスは今回の処分を受け入れる一方で、将来的にはライダーが意図せずタイヤ内圧の規則に違反した場合、罰則を軽減するような措置が取られるべきだと考えている。

 アッセンで自身が陥った状況を考慮すると、タイヤ内圧の規則を変更する必要があるかと尋ねられたマルケスは、次のように答えた。

「そうかもね。僕が言われているのは、将来的に検討の余地があるということだ」

「でも現状としては、ルールはルールだ。将来的には変わるかもしれないね。誰かがぶつかってきてコースアウトした場合は特にだ」

「今のバイクでは、1周1秒か1.5秒遅ければ内圧は既に0.05(bar)ほど下がる。そして僕は他のライダーと接触してしまったので、彼ら(FIM)に(それが口実になるかどうか)聞く必要があった」

「ただ彼らは『いや、ルールはルールだ』とのことだった。だから僕は『それは確かにそうだ』と言った。今のルールはそうなっているから、(変更されるのを)待つしかないんだ」

 マルケスは今回のレースでタイヤ内圧の違反が検出された唯一のライダーだ。今季これまでには、ヘレスで行なわれたスペインGPのスプリントで5件のペナルティが下されており、マルケスは6人目ということになる。

 このレギュレーションは昨年に導入されたが、チームにとってはライダーがレース中に遭遇し得る展開を予想した上で内圧を設定しなければならず、悩みの種となっている。こういった内圧は各チームが設定するものであり、サプライヤーのミシュランはスタッフがチームに助言をすることしかできない。

 グレシーニとしては、6番手スタートのマルケスが集団で走行することを予想していたが、実際には2周目で3番手まで上がっていた。そしてマルケスはディ・ジャンアントニオを前に行かせる決断をしたが、結局内圧は0.1barしか上がらなかったという。これは彼らの予想を下回るものであった。

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MotoGP】マルク・マルケス、タイヤ内圧違反で10位に降着。あえて抜かせてコントロールも、接触で努力が水の泡に
【MotoGP】マルク・マルケス、タイヤ内圧違反で10位に降着。あえて抜かせてコントロールも、接触で努力が水の泡に
motorsport.com 日本版
2021年のような“泥沼化”はごめんだ。マクラーレン代表、バトル時の規則厳格化を提唱「今回もマックスのライン変更に警告を出していれば……」
2021年のような“泥沼化”はごめんだ。マクラーレン代表、バトル時の規則厳格化を提唱「今回もマックスのライン変更に警告を出していれば……」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス「縁石で跳ねてしまった。避けるべきだったミスは腹立たしい」転倒リタイアにフラストレーション溜める
【MotoGP】マルケス「縁石で跳ねてしまった。避けるべきだったミスは腹立たしい」転倒リタイアにフラストレーション溜める
motorsport.com 日本版
【MotoGP】オランダGP完全勝利のバニャイヤ、なぜそんなに強い? “左曲がりの王”マルケス「彼は高速右コーナーが特に速い」
【MotoGP】オランダGP完全勝利のバニャイヤ、なぜそんなに強い? “左曲がりの王”マルケス「彼は高速右コーナーが特に速い」
motorsport.com 日本版
”接触エンド”は回避できたかも? レッドブルF1、ノリスへのペナルティ付与の可能性をフェルスタッペンに伝えず「我々にも落ち度がある」
”接触エンド”は回避できたかも? レッドブルF1、ノリスへのペナルティ付与の可能性をフェルスタッペンに伝えず「我々にも落ち度がある」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】シート喪失ジャック・ミラー、KTMの不誠実な態度に驚き「ファミリーの一員として留めたいと言っていたのに」
【MotoGP】シート喪失ジャック・ミラー、KTMの不誠実な態度に驚き「ファミリーの一員として留めたいと言っていたのに」
motorsport.com 日本版
マクラーレン代表、フェルスタッペン&ノリス接触の原因は“3年前”にあると指摘「マックスを厳しく罰して来なかったから」
マクラーレン代表、フェルスタッペン&ノリス接触の原因は“3年前”にあると指摘「マックスを厳しく罰して来なかったから」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
ピアストリ、予選3番手が幻となったトラックリミット違反に不満タラタラ「限界ギリギリまで攻めたらタイム抹消なんてね……」
ピアストリ、予選3番手が幻となったトラックリミット違反に不満タラタラ「限界ギリギリまで攻めたらタイム抹消なんてね……」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アプリリア、ベッツェッキ獲得の判断に今年の成績不振は無視? 「今年は真の姿ではない」とリボラCEO
【MotoGP】アプリリア、ベッツェッキ獲得の判断に今年の成績不振は無視? 「今年は真の姿ではない」とリボラCEO
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「オランダのバニャイヤは別レベル」スプリント2位のマルティン、今回は白旗? 路温次第ではタイヤでチャンスも
【MotoGP】「オランダのバニャイヤは別レベル」スプリント2位のマルティン、今回は白旗? 路温次第ではタイヤでチャンスも
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンと接触のノリス「自分の行動を変えるつもりはない」……バトル中の判断の難しさについても言及
フェルスタッペンと接触のノリス「自分の行動を変えるつもりはない」……バトル中の判断の難しさについても言及
motorsport.com 日本版
グラベル設置は大成功か。F1オーストリアGPはトラックリミット違反大幅減の傾向……その分ラップタイムも落ちた?
グラベル設置は大成功か。F1オーストリアGPはトラックリミット違反大幅減の傾向……その分ラップタイムも落ちた?
motorsport.com 日本版
バニャイヤの速さに、まさにお手上げ! 決勝も2位のマルティン「今日のレースは言い訳もできない」
バニャイヤの速さに、まさにお手上げ! 決勝も2位のマルティン「今日のレースは言い訳もできない」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ドゥカティ、プラマック失うも”希望通り”? 来季はファクトリーバイクを3台に減らすと示唆
【MotoGP】ドゥカティ、プラマック失うも”希望通り”? 来季はファクトリーバイクを3台に減らすと示唆
motorsport.com 日本版
ドゥカティの隆盛とバニャイアの無欠。その背景/MotoGP第8戦オランダGP
ドゥカティの隆盛とバニャイアの無欠。その背景/MotoGP第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
motorsport.com 日本版
F1オーストリアGPでポールのフェルスタッペン、ピットレーン出口を“超スロー走行”も処分はなし
F1オーストリアGPでポールのフェルスタッペン、ピットレーン出口を“超スロー走行”も処分はなし
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

12件
  • yur********
    レース前に規定値チェックしてあとはレース後にどうなってようがお咎め無し!でいいじゃない。
    タイヤ内圧を意識して抜いた、我慢の走りをした、とかそんなのレースでは無いよ。ましてやタイヤメーカー同士の争いじゃなくてワンメイクだろ?
    レース後に順位降着とか興醒めもいいとこ。
  • アンちゃん
    走って一周目で違和感・・って、流石マルケスだと思った。
    途中もあのスピードで走ってて色々試してたのは凄いなぁ~
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村