現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 連勝目前の宮田莉朋組にまさかの悲劇。濱口弘組ランボルギーニは再びLMGT3表彰台に/ELMS第2戦

ここから本文です

連勝目前の宮田莉朋組にまさかの悲劇。濱口弘組ランボルギーニは再びLMGT3表彰台に/ELMS第2戦

掲載
連勝目前の宮田莉朋組にまさかの悲劇。濱口弘組ランボルギーニは再びLMGT3表彰台に/ELMS第2戦

 5月5日、フランスのル・カステレに位置するポール・リカールで、ELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズの2024年第2戦『ル・カステレ4時間レース』が行われ、インターユーロポル・コンペティションの43号車オレカ07・ギブソン(セバスチャン・アルバレス/ブラディスラブ・ロムコ/トム・ディルマン)が優勝を飾った。

 4月の開幕戦バルセロナで優勝した宮田莉朋のクール・レーシング37号車(ロレンツォ・フルクサ/マルテ・ヤコブセン/宮田)は、残り43分までトップを快走していたが突如コース脇にストップし、悲運のリタイアを喫している。

スーパーGTの経験も活きたELMSデビューウイン。ケルンに猫カフェ発見【宮田莉朋“三刀流“コラムLAP 4】

■相次いだ首位走行車両のストップ

 欧州6サーキットを転戦するELMSは、LMP2、LMP2プロ/アマ、LMP3、LMGT3という4クラス構成。LMP2クラスの14台とLMP2プロ/アマクラスの8台は、全車がオレカ07・ギブソンというパッケージでエントリーしている。

 第2戦の舞台は南仏マルセイユ近郊のル・カステレ村に位置するポール・リカール。テストトラックとして活用される機会も多く、さまざまなコースレイアウトが可能となっている同サーキットだが、ELMSでは名物『ミストラル・ストレート』にシケイン等を設けない、約1.8kmの長い直線を持つレイアウトが採用される。

 4日に行われた予選では、IDECスポールの28号車を駆るヨブ・バン・ウィタートがポールポジションを獲得。ルイ・デレトラズがアタックしたAO・バイ・TFの14号車、マッテオ・カイローリのアイアン・リンクス・プロトン9号車が続き、ヤコブセンがアタックを担当したクール・レーシングの37号車は6番手となる。

 5日の決勝は現地時間11時30分からの4時間レース。晴天のもと、2周のフォーメーションラップを経てレースがスタートすると、序盤はAOの14号車がIDEC28号車から首位を奪う。その背後ではクール37号車のフルクサが順位を上げていき、1度目のルーティンピット後は3番手につける展開となった。

 クールの37号車は2度目のルーティンピットで宮田へとドライバー交代を行うと、首位インターユーロポル43号車を追う2番手へ。2時間経過を目前に43号車がピットへ飛び込むと、宮田の37号車が首位へと浮上、2番手には佐藤万璃音がステアリングを握るユナイテッド・オートスポーツ22号車がつけ、レース折り返しを迎えた。

 首位37号車は2時間を数分過ぎたところでルーティンピットを済ませ、インターユーロポル43号車に次ぐ2番手でコースへと戻る。

 残り1時間38分でバーチャル・セーフティカー(VSC)が導入され、このタイミングでほとんどの車両がピットへ。クールの37号車は宮田からヤコブセンへとドライバー交代を済ませると、コース上で首位に返り咲いた。

 このVSCはやがてセーフティカー(SC)へと移行し、各車のギャップがリセット。残り1時間13分でレースが再開されると、37号車ヤコブセンは背後にIDECの28号車、インターユーロポルの43号車を従える形となる。再開ラップでは28号車に迫られたヤコブセンだったが、その後は後続との差をじりじりと広げた。

 2番手28号車のウィタートに43号車のディルマンが迫るなか、チェッカーへと逃げ切りを図るヤコブセンだったが、残り43分を迎えたところで突如スローダウン、すぐにコース脇にマシンを止めてしまう。37号車陣営にとっては、開幕戦からの連勝目前での悲劇となった。

 これにより導入されたフルコースイエロー(FCY)からのリスタート直後、ミストラル・ストレートエンドでディルマンがウィタートをオーバーテイクし、トップへと躍り出る。

 残り35分あたりから始まった上位陣の最後のルーティンピット後には、34号車が首位、43号車が2番手と、インターユーロポル勢がワン・ツー体勢を築いた。

 しかし残り19分、なんとまたしても首位走行中の車両に悲運が。クレメン・ノバラクの駆るインターユーロポル34号車がホームストレート脇にマシンを止めてしまったのだ。これで43号車がまたしても首位に立った。

 最終盤にも異変は続き、残り5分を切ってベン・ハンリーがドライブする2番手の22号車のペースが鈍り、ポジションを失っていく。バン・ウィタートはこれにより2番手に上がるが、この直前、28号車には他車をブロックしたとして10秒のタイムペナルティが科されており、最終順位はインターユーロポル43号車の優勝、クール・レーシングの47号車が2位、レース中盤にドライブスルーペナルティを受けたAO・バイ・TFの14号車が3位に入ることとなった。佐藤組のユナイテッド22号車は終盤のペースダウンにより、5位でレースを終えている。


■ランボルギーニ濱口弘vsフェラーリ木村武史

 LMGT3クラスでは序盤、3番手スタートのアイアン・リンクス63号車ランボルギーニ・ウラカンGT3エボ2の濱口弘、5番手スタートのケッセル・レーシング57号車フェラーリ296 GT3木村武史がそろって上位を争った。

 2スティント目に入ると、2番手にまで順位を上げた木村に濱口がチャージをかけ、ミストラル・ストレートでドア・トゥ・ドアの迫力あるバトルを経て濱口が先行するという、日本人ブロンズドライバー同士の争いも注目を集めた。

 ポールスタートだったアイアン・デイムスのポルシェ911 GT3 Rが終盤に入るまでLMGT3クラスにおけるリードを保っていたが、最終ピットで停車時間を短縮したスピリット・オブ・レースの55号車フェラーリ(ダンカン・キャメロン/デビッド・ペレル/マシュー・グリフィン)がクラス優勝を飾った。

 終盤には63号車ランボルギーニのアンドレア・カルダレッリがGRレーシングの86号車フェラーリを駆るダビデ・リゴンを追い詰め、残り24分で2位の座を手中に収めた。濱口/アクシル・ジェフェリーズ/カルダレッリは開幕戦の3位に続き、2戦連続でのクラス表彰台獲得を果たしている。

 なおGRレーシングの86号車は終盤、FCY時の違反におけるドライブスルーペナルティが科せられ、3番手も失う結果となった。代わってレーシング・スピリット・オブ・ルマンの59号車アストンマーティン・バンテージAMR GT3が3位に入っている。

 ケッセルの57号車フェラーリは、木村がスタートから1時間30分余りを走行してエステバン・マッソンへと代わった後、1周でピットイン。マシンを修復する光景が見られたがコース復帰はかなわず、レースを終えている。

 LMP2プロ/アマクラスはリシャール・ミル・バイ・TDSの29号車が優勝。LMGT3クラスは、RLR Mスポーツの15号車リジェJS P320・ニッサンが制した。

 ELMSの次戦第3戦は7月7日、イタリアのイモラ・サーキットで開催される。


こんな記事も読まれています

ホンダ:全車投入の新型エアロでハンドリングと最高速が改善。ミル「進化に満足」/第7戦イタリアGP初日
ホンダ:全車投入の新型エアロでハンドリングと最高速が改善。ミル「進化に満足」/第7戦イタリアGP初日
AUTOSPORT web
JAFが「いろいろなモビリティ」サイト公開---混在する交通社会
JAFが「いろいろなモビリティ」サイト公開---混在する交通社会
レスポンス
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
WEB CARTOP
【MotoGP】今季限りで現役引退のアレイシ・エスパルガロ、来季はホンダのテストライダーに就任との情報。復活を後押しできるか?
【MotoGP】今季限りで現役引退のアレイシ・エスパルガロ、来季はホンダのテストライダーに就任との情報。復活を後押しできるか?
motorsport.com 日本版
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
くるまのニュース
120台以上のランボルギーニが集結!ボロネーゼがオーナー限定のサーキットイベント「BULL FESTA in FUJI SPEEDWAY」を開催
120台以上のランボルギーニが集結!ボロネーゼがオーナー限定のサーキットイベント「BULL FESTA in FUJI SPEEDWAY」を開催
@DIME
小松菜奈&松田龍平のW主演 記憶をなくした男女の魂の交錯を描く『わたくしどもは。』
小松菜奈&松田龍平のW主演 記憶をなくした男女の魂の交錯を描く『わたくしどもは。』
バイクのニュース
【MotoGP】ドゥカティ、プラマックの陣営残留確定を待ち望む。マルケス去就を左右する”サポート独占”契約は未締結
【MotoGP】ドゥカティ、プラマックの陣営残留確定を待ち望む。マルケス去就を左右する”サポート独占”契約は未締結
motorsport.com 日本版
中上貴晶、ホンダ勢最上位につける「新型エアロは特に最高速で好感触」/第7戦イタリアGP初日
中上貴晶、ホンダ勢最上位につける「新型エアロは特に最高速で好感触」/第7戦イタリアGP初日
AUTOSPORT web
VW『ゴルフGTI』改良新型、よりシャープな印象に[詳細画像]
VW『ゴルフGTI』改良新型、よりシャープな印象に[詳細画像]
レスポンス
「角田裕毅はRBで活躍している……レッドブルはなぜチャンスを与えないんだ?」元ハースF1代表シュタイナーが提言
「角田裕毅はRBで活躍している……レッドブルはなぜチャンスを与えないんだ?」元ハースF1代表シュタイナーが提言
motorsport.com 日本版
開発目標のひとつである鈴鹿の前半区間。試される2024年型GRスープラの軽量化と運動性能/第3戦鈴鹿
開発目標のひとつである鈴鹿の前半区間。試される2024年型GRスープラの軽量化と運動性能/第3戦鈴鹿
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、長年貢献したオペレーションズディレクター、ロブ・ホワイトの離脱を発表
アルピーヌF1、長年貢献したオペレーションズディレクター、ロブ・ホワイトの離脱を発表
AUTOSPORT web
クッション性抜群のシートが快適! 外向きシャワーも便利なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
クッション性抜群のシートが快適! 外向きシャワーも便利なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
モダンな新デザインで登場したハーレー「ストリートグライド」最新モデルはこれから変わりゆく時代の象徴か
モダンな新デザインで登場したハーレー「ストリートグライド」最新モデルはこれから変わりゆく時代の象徴か
バイクのニュース
トヨタ新型「タウンエース 車中泊仕様」登場! 小さな駐車場にも停められる「小型キャンピングカー」が展示! 可愛くも「5人乗車」可能なモデルとは
トヨタ新型「タウンエース 車中泊仕様」登場! 小さな駐車場にも停められる「小型キャンピングカー」が展示! 可愛くも「5人乗車」可能なモデルとは
くるまのニュース
全長4.5mのBMW最小SUV「X1」にエントリーグレードが日本で登場! ガソリンモデル「sDrive18i」は540万円から
全長4.5mのBMW最小SUV「X1」にエントリーグレードが日本で登場! ガソリンモデル「sDrive18i」は540万円から
VAGUE
3年前は30億超えで今回はいくら!? 見たことない希少カラーの[マクラーレンF1]が非公開オークションに出現
3年前は30億超えで今回はいくら!? 見たことない希少カラーの[マクラーレンF1]が非公開オークションに出現
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村