現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 欧州の影もちらほら 中国で新たなEVメーカー「BeyonCa」設立 高級セダン公開

ここから本文です

欧州の影もちらほら 中国で新たなEVメーカー「BeyonCa」設立 高級セダン公開

掲載 1
欧州の影もちらほら 中国で新たなEVメーカー「BeyonCa」設立 高級セダン公開

高級EVメーカー 2024年生産開始

新たに設立された中国のEVメーカーBeyonCaは、同社初のモデル「オプタス1」のプロトタイプを発表した。2024年の生産開始を予定している。

【画像】中国新興メーカーBeyonCaが目指す高級EVブランド【メルセデス、BMW、ポルシェと写真で比較】 全70枚

オプタス1は、ポルシェ・タイカンのような高級EVに対抗すべく開発された大型セダンで、同社CEOのソー・ウェイミンによると、中国での販売価格は約100万元(約2000万円)になるという。

現時点ではあくまでプロトタイプだが、2023年の上海モーターショーで公開予定の市販モデルとは大きく変わらないという。

スタイリングとしては、BeyonCaのロゴが入った矢印型のグリルをはじめ、細いLEDヘッドライトやスプリッターをフロントに配置。そこからリアにかけて、短いボンネット、大きなホイールハウス、重厚なシル、段差のあるウィンドウライン、湾曲したルーフラインが続き、ボートテールのリアエンドで締めくくる。トランク上部は一体型のスポイラーになっている。

空力効率を高めるため、表面のデザイン処理は全体的に滑らかなものとなっている。

プロトタイプは全長5200mm、ホイールベース3000mmで、ポルシェ・タイカンというよりはメルセデス・ベンツEQSに近いサイズ感だ。

ソーCEOによると、今後発売される市販モデルには、最大容量130kWhのバッテリーが搭載されるという。最大350kWで充電可能な800Vアーキテクチャをベースとし、CTP(セル・トゥ・パック)およびCTC(セル・トゥ・シャシー)の2つの構造を併せ持つとしている。最高出力や航続距離などは、まだ明らかにされていない。

特徴的な機能として、ドライバーの血圧をモニタリングできるセンサーや、緊急事態を知らせるアラームなどが搭載されるようだ。Su氏によると、緊急事態を検知すると自動的に減速したり、緊急レーンに停止したりするなど、運転介入を可能にするソフトウェアが開発されているという。

そして、このような緊急事態が発生すると、BeyonCaヘルスケアサービスが作動し、医師がドライバーの様子を確認して、次に取るべき行動を車載インフォテインメント・システムを通じてアドバイスできるとのこと。

欧州自動車業界の関与も

ソーCEOは、「具体的な方法で『クルマ』を超えるものでなければ、完全なストーリーにはならない。わたしの哲学として、常にこう考えています」と述べた。

BeyonCaは、2021年に元フォルクスワーゲンの中国部門副社長で、現ルノー中国部門CEOのソー氏が設立した会社。社名のBeyonCaは、「クルマを超える」といった意味合いの「Beyond the Car」の略。

北京に本社を置き、ドイツ・ミュンヘンにデザインセンター、シンガポールに人工知能開発ハブを持つ。設立にあたり、武漢の長江証券の子会社、長江キャピタルから武漢政府の仲介で100億元(約2000億円)の投資を受けた。

資金調達の詳細はまだ明らかにされていないが、ルノーと中国の合弁パートナーである東風汽車が関与しているようだ。

ウェイミンCEOはBeyonCaの展望について、アウディA8、BMW 7シリーズ、メルセデス・ベンツSクラス、ポルシェ・タイカンといった高級車セグメントをターゲットにしていると語った。

「当社の考えは、より軽快な企業体質のもとで何かを生み出すことです。当社で1年以上かけて達成したことは、従来の自動車メーカーなら7~8年かかるでしょう」

BeyonCaの設立やオプタス1の開発には、フォルクスワーゲンの元取締役でマーケティング担当のクリスチャン・クリングラー、アウディの元研究開発責任者ハンス=ヨアヒム・ローゼンピーラー、ベントレーの元デザイン責任者ディルク・ファン・ブレーケルが関わっている。

フォルクスワーゲン・グループの元会長フェルディナント・ピエヒと深い関係にあったクリングラーが関与していることから、ドイツの自動車業界では、ピエヒ一族がBeyonCaの資金調達に関与しているのではないかという噂が立っている。

Beyoncaはオプタス1の生産を中国で行う予定だが、他国での生産活動も視野に入れている。ソーCEOによれば、今後3年から5年で3~5車種の新型車を発表する計画だという。

オプタス1を生産するのは、武漢に拠点を置く東風汽車だ。開発におけるさまざまな段階に積極的に関与しているという。

こんな記事も読まれています

2024年5月の欧州メーカー別新車販売台数レポート
2024年5月の欧州メーカー別新車販売台数レポート
カー・アンド・ドライバー
ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響
ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響
くるまのニュース
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
WEBヤングマシン
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
くるまのニュース
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
グーネット
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村