新東名から北へ延びる「三遠南信道」2025年に7km開通へ 「最難関」青崩峠のトンネルも掘削進む
2022/05/25 08:10 くるまのニュース 4
2022/05/25 08:10 くるまのニュース 4
■中央道と新東名を約100kmの道路で接続
2025年度の開通に向けて、三遠南信道の東栄IC~鳳来峡IC間7.1kmの建設が進んでいます。
【画像】逆「く」の字ルートで新東名~中央道を連絡「三遠南信道」計画を見る(11枚)
三遠南信道は、長野県飯田市から静岡県浜松市に至る延長約100kmの高規格幹線道路です。中央道の飯田山本ICから南信州・北遠州・奥三河地域を通り新東名高速の浜松いなさJCTまでを結びます。
現在は4区間が開通しており、4区間が事業中。このうち長野・静岡の県境にまたがる青崩峠を通過する区間は、大断層の中央構造線と重なることもあって地盤が脆いことからトンネル工事は最難関とされています。
「東京~下呂」が2時間! 岐阜で進む「濃飛横断道」計画、本領発揮のカギはリニアにあり?
三峯神社が近くなる! 秩父の国道140号「大滝トンネル」掘削始まる 埼玉県内では3番目の長さに
「穴川渋滞」を回避! 千葉市内初のスマートIC計画が進行中! ただし一筋縄ではいかない「懸念事項」とは
実現するか「新五日市街道」 影も形もない多摩の“ナゾ東西軸”実は西武の駅前とムサビは完成済み?
路肩の「謎スペース」実は造りかけ! 新線構想を物語る首都高の「イカの耳」3選
北海道新幹線札幌駅建設で大規模な道路規制…国道も車線縮小 6月から順次
箱根ターンパイクの「ターンパイク」って何? 有料道路のナゾ名称…生まれは英国、名付け親は鉄道会社
「ゲームのバグみたい」地面に道路が刺さってる!? 高知県にある驚きのスポットとは? 誰が操作してる?
「首都高 江戸橋出入口」撤去現場を公開 日本橋川に光を取り戻す大規模事業の現状
「前が見えない!」高速道路がゲリラ豪雨で通行止めになる? 悪天候時の恐怖の運転体験とは
新東名下り「駿河湾沼津SA」がリニューアル 熱海の新名物がSA初登場 いちご串や老舗きんつばも!
ネットでも話題!「まるでおとぎの国」フルーツバス停をご存じ?
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から