現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型ポルシェ パナメーラの日本導入スタート! 一挙に8モデルをラインナップ 【動画】

ここから本文です

新型ポルシェ パナメーラの日本導入スタート! 一挙に8モデルをラインナップ 【動画】

掲載 更新
新型ポルシェ パナメーラの日本導入スタート! 一挙に8モデルをラインナップ 【動画】

Porsche Panamera

ポルシェ パナメーラ

ベントレー フライングスパーをハイグレード・カーボンで武装する「スタイリング スペシフィケイション」登場

開発テーマは動力性能と環境性能の「共生」

ポルシェジャパンは、スポーツカーのパフォーマンスと、高級サルーンの快適性を融合させた新型「パナメーラ」の予約受注を、8月27日から全国のポルシェ正規販売店でスタートした。

今回、ポルシェが新しいパナメーラで実現したのは、いわば対極にあるパフォーマンスと環境性能という対立する要素の「共生」だった。最高出力463kW(630ps)を発揮する「パナメーラ ターボS」はクラス最高のパフォーマンスを提供。この新しいフラッグシップモデルは、先代のパナメーラ ターボの性能値を大幅に塗り替えている。

同時にポルシェはE-パフォーマンス(環境)戦略も追求し続けており、プラグインハイブリッドのラインナップに「パナメーラ 4S E-ハイブリッド」を追加した。完全に新しい駆動システムを採用し、システム出力は412kW(560ps)を達成。従来のハイブリッドモデルと比較して、電気のみによる航続距離は最大で30%も拡大している。

さらに、シャシーコンポーネントと制御システムの向上、新世代ステアリングコントロールとタイヤにより、快適性とスポーツ性の両方も高められている。

ニュルブルクリンクでエグゼクティブカーの新記録

パナメーラ ターボSは、最高出力463kW(630ps)・最大トルク820Nmを発揮する、4.0リッターV型8気筒ツインターボエンジンを搭載。先代の内燃エンジンのみを搭載したパナメーラターボよりも出力が59kW(80ps)アップし、トルクは50Nmも増大している。

大幅なエンジンパフォーマンスの向上によって、スポーツプラスモードでは0–100km/h加速はわずか3.1秒を実現。最高速度は315 km/hに達している。

巨大なパワーを制御しながら路面に伝え、コーナリング性能を最大化できるよう「3チャンバーエアサスペンション」、「ポルシェアクティブサスペンションマネージメントシステム(PASM)」、「ポルシェトルクベクトリングプラス(PTV Plus)」を含むロール抑制システム「ポルシェダイナミックシャシーコントロールスポーツ(PDCCスポーツ)」が、各モデルにあわせて専用にカスタマイズされ、最適化された。

新型パナメーラ ターボSは、ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェにおいて、発売に先立って走行性能を実証している。テストドライバーのラース・カーンは、この世界でもっとも苛酷な1周20.832 kmのコースにおいて、7分29秒81のタイムで駆け抜けた。これは市販モデルのエグゼクティブカークラスにおける、新記録となっている。

最適化したシャシーによるスポーツ性と快適性の向上

「パナメーラ GTS」に搭載される4.0リッターV型8気筒ツインターボ エンジンは、出力の発生に焦点を当てて最適化。最高出力は先代モデルよりも15kW(20ps)アップした353kW(480ps)、最大トルクは620Nmを発生する。

エンジン出力は高回転数付近まで連続的に上昇し、自然吸気エンジン搭載モデルと同じようなトルク特性を実現した。さらに左右非対称のリヤサイレンサーを装備した新開発のスポーツエグゾーストシステムを標準で装備する。

「パナメーラ」と「パナメーラ 4」には、世界中のマーケットで高評価を得ている2.9リッターV型6気筒ツインターボエンジンを搭載。最高出力243kW(330ps)・最大トルク450Nmのスペックそのものは従来と変わらない数値となっている。

シャシーと制御システムは、全モデル共通でスポーツ性能と快適性の向上に焦点が当てられた。「ポルシェアクティブサスペンションマネージメントシステム(PASM)」は見直しが加えられ、減衰時の快適性が大幅に向上。電子制御式のロール抑制システムの「ポルシェダイナミックシャシーコントロールスポーツ(PDCCスポーツ)」は、ボディの安定性を向上。また、新たに新世代のステアリングコントロールとタイヤが装備されている。

フルEVモードでの最大航続距離54kmを実現

パフォーマンスを重視したプラグインハイブリッド(PHEV)モデルとして、新たに「パナメーラ4S E-ハイブリッド」が加わった。パワーユニットは、最高出力324kW(440ps)を発揮する2.9リッターV型6気筒ツインターボエンジンに、8速PDKに組み込まれた100kW(136ps)の電気モーターをインテリジェントに協調させる。

システム最高出力は412kW(560ps)・最大トルクは750Nmを達成。標準装備の「スポーツクロノパッケージ」と組み合わせることで、0-100km/h加速は3.7秒、最高速度は298km/hを実現している。

セルの最適化により、バッテリー容量は従来のハイブリッドモデルが備えていた14.1kWhから17.9 kWhへと拡大。また走行モードを最適化したことでエネルギーの使用効率がさらに改善。EVモードにおける航続距離は最大54kmに達している。

よりスポーティさが極められたエクステリア

従来はオプションだった「スポーツデザイン・フロントエンド」が標準装備となり、印象的なエアインテークグリル、大型サイド・エアアウトレット、シングルバーのフロントライトモジュールが追加された。

パナメーラ ターボSのフロントセクションは完全にデザインを刷新。大型サイドエアインテークと、ボディカラー同色の新開発のエレメントが特徴となる。このエレメントが水平につながることで、車両がよりワイドに見える効果を持たせた。

デュアルターボ・フロントライトのモジュールは従来よりも離れて配置。リヤ・ライトストリップは輪郭が調整されたラゲッジコンパートメントリッド上をシームレスに走り、左右の新開発LEDテールライトクラスターを流れるように連続して結びつけている。また、GTSモデルでは濃色の「エクスクルーシブデザイン テールライトクラスター」が標準装備された。

ホイールのラインナップには3種類の新しい20インチ/21インチホイールを追加。合計10種類のホイールデザインが用意されている。

日本市場では様々なアシストシステムが標準装備に

今回、「ポルシェコミュニケーションマネージメントシステム(PCM)」には、新しいデジタル機能やサービスが追加された。PCMにはオンラインボイスコントロールの「ボイス パイロット」や「Apple CarPlay」など多くのコネクトサービスが組み込まれている。

日本仕様では他マーケットにおいてはオプションとなる「レーンキーピングアシスト」、「アダプティブクルーズコントロール」、「レーンチェンジアシスト」、サラウンドビューを含むパークアシストが標準装備される。「ナイトビジョンアシスト」、PDLSプラスを含む「LEDマトリックスヘッドライト」、「ヘッドアップディスプレイ」など、様々な革新的なアシストシステムはオプションで設定されている。

【車両本体価格(税込)】

パナメーラ:1249万円

パナメーラ4:1299万円
パナメーラ4エグゼクティブ :1419万円


パナメーラ4スポーツツーリスモ:1346万円
パナメーラ4S E-ハイブリッド:1877万円



パナメーラGTS:1949万円
パナメーラGTSスポーツツーリスモ:1988万円


パナメーラ ターボS:2882万円

【問い合わせ】
ポルシェカスタマーケアセンター
TEL 0120-846-911

こんな記事も読まれています

フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
Webモーターマガジン
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
Auto Prove
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
レスポンス
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
AUTOSPORT web
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
レスポンス
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
バイクのニュース
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
くるまのニュース
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
AUTOSPORT web
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1424.01479.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01891.1万円

中古車を検索
パナメーラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1424.01479.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01891.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村