現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 土屋圭市仕様のハチロクも登場! 3台のトヨタ「スプリンタートレノ」のミニカーがホビージャパンから発売

ここから本文です

土屋圭市仕様のハチロクも登場! 3台のトヨタ「スプリンタートレノ」のミニカーがホビージャパンから発売

掲載 1
土屋圭市仕様のハチロクも登場! 3台のトヨタ「スプリンタートレノ」のミニカーがホビージャパンから発売

ハチロク好きならずとも手に取りたいミニカー

模型メーカーのホビージャパンは、同車オリジナルブランド「HJ64」シリーズ最新作として、ダイキャスト製1/64スケールのトヨタ「スプリンター トレノGT APEX JDMスタイル」、トヨタ「スプリンター トレノGT APEX JDMスタイル カーボンボンネット」、トヨタ「スプリンター トレノ ドリフトキング」の3種類を2024年6月に発売します。こだわりの内容を紹介します。

38年間トヨタAE86「カローラレビン」ひとすじ! こだわりの前期の2型を2年かけてレストア。ファーストカーとして活躍中

1/64スケールとは思えぬ細部まで再現

1983年に登場したトヨタAE86型「スプリンタートレノ/カローラレビン」は、1.6L直4エンジンに軽量なボディ(3ドア 1600GTVで940kg)が与えられたことで、FRならではの運転する楽しさを好むファンに今でも支持されているモデルだ。

ミニカーのベースとなったのは上級グレードのGT APEXで、JDMスタイルにカスタマイズが施されている。トヨタ「スプリンター トレノGT APEX JDMスタイル」と「スプリンター トレノGT APEX JDMスタイル カーボンボンネット」は、ホイールは8本スポークホイールを装着し、スプリンタートレノのみに与えられたリトラクタブルヘッドライトが開いた状態で完成品となっている。

ボディは新規造形で設計し、実車のようにスタイリッシュな形状を1/64スケールで再現。ミニカーをよく見ると、フェンダーフラップやリアガラスの熱線、ドアノブ、ドアミラー、ワイパー、ボディカラー、マフラー、そしてボディサイドやリアパネルのデカールなど実車を余すことなく反映している。さらに、ボンネットは開閉式となっており、エンジンルームでは名機4A-Gのヘッドカバーやロゴなどのディテールにもこだわっている。

また、画像からでは確認できないが、内装についてもインテリアやシート形状も再現しているとのこと。詳しくは、ぜひ自身の手に取って確認をしてほしい。

ボディカラーはホワイト/ブラック、レッド/ブラック、シルバー/ブラックの3種類が用意。ノーマルボンネットの他にカーボンボンネットがラインアップされて、価格は3500円(消費税込)。台座とクリアケースが付属される。

ドリキン仕様のハチロクもラインアップ

もう1台は、日本で一番有名なハチロクと言っても過言ではない、元レーシングドライバーの土屋圭市氏の愛車のスプリンタートレノ、通称「スーパー豆号」をモデル化。実写取材に基づき1/64スケールで再現されている。

ミニカーは、ボンネット、マフラー、ホイール、シート、ステッカー類やナンバープレートといった細部に至るまでディテールにこだわっている。また、ボンネットは開閉式となっているため、エンジンルームも再現している。製品は、クローム調の専用パッケージ、クリアケースと台座が付属されているため、コレクションに最適だ。ボディカラーは1色のみ、価格は3600円(消費税込み)となっている。全国の模型店やインターネットで購入することができる。

■ホビージャパン https://www.markmodels.jp/

こんな記事も読まれています

日産「ワンエイティ」が大人向けトミカで登場。硬派なFRスポーツがカッコイイ!
日産「ワンエイティ」が大人向けトミカで登場。硬派なFRスポーツがカッコイイ!
くるくら
トヨタ現行「スープラ」を痛車に!「RX-7」でスポーツカーに目覚め、AMG「A45」「ランエボX」で痛車仕様にハマったオーナーでした
トヨタ現行「スープラ」を痛車に!「RX-7」でスポーツカーに目覚め、AMG「A45」「ランエボX」で痛車仕様にハマったオーナーでした
Auto Messe Web
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
トヨタ「セリカ リフトバック」を兄から譲り受けて46年! オリジナルペイントを維持する極上コンディションのワケとは
トヨタ「セリカ リフトバック」を兄から譲り受けて46年! オリジナルペイントを維持する極上コンディションのワケとは
Auto Messe Web
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
Auto Messe Web
シングルナンバーのダットサン「ブルーバード」を発見!「ゴーイチマル」の2ドアクーペとセダンの2台の愛車は誰から受け継いだ?
シングルナンバーのダットサン「ブルーバード」を発見!「ゴーイチマル」の2ドアクーペとセダンの2台の愛車は誰から受け継いだ?
Auto Messe Web
スバルが新「本格“2ドア”スポーツカー」登場! 6MTのみ&ガチガチボディ採用! 「超スポーティ仕様」販売店で“反響”も!
スバルが新「本格“2ドア”スポーツカー」登場! 6MTのみ&ガチガチボディ採用! 「超スポーティ仕様」販売店で“反響”も!
くるまのニュース
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
くるまのニュース
なぜバブル期の日産「NXクーペ」を20代の若者が購入?「かわいいフォルムにひと目惚れしました」実は「ラシーン」に増車でした
なぜバブル期の日産「NXクーペ」を20代の若者が購入?「かわいいフォルムにひと目惚れしました」実は「ラシーン」に増車でした
Auto Messe Web
インテリアも雰囲気たっぷりに完成!ハセガワ製「ケンメリGT-X」にエンジン搭載、DATSUN化!第4回【CARSMEETモデルカー倶楽部】
インテリアも雰囲気たっぷりに完成!ハセガワ製「ケンメリGT-X」にエンジン搭載、DATSUN化!第4回【CARSMEETモデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
くるまのニュース
ダムドから『アトレー』『タフト』向けボディキット3種が同時発売
ダムドから『アトレー』『タフト』向けボディキット3種が同時発売
レスポンス
作りやすさとリアリティがさらに向上! アオシマ、1/32楽プラ「トヨタ 86」をリニューアル【CARSMEET モデルカー倶楽部】
作りやすさとリアリティがさらに向上! アオシマ、1/32楽プラ「トヨタ 86」をリニューアル【CARSMEET モデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
Auto Messe Web
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
日産「GT-Rワゴン」登場!? R34フェイス×R33 5速MT搭載!? “謎の日産車”の正体とは
日産「GT-Rワゴン」登場!? R34フェイス×R33 5速MT搭載!? “謎の日産車”の正体とは
くるまのニュース
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
Auto Messe Web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

1件
  • BG5PE-100
    こだわりがあるなら、ヘッドライトのはめ込みを真ん中のポチで済ませるべきじゃない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村