この記事をまとめると
◾️回生ブレーキとは電動車が、減速時にモーターの力を使って減速する機能を指す
あれ? 思ったほど伸びない……ハイブリッドなのに驚くほど燃費が良くない国産車6選
◾️クルマだけでなく電車も回生を行なっている
◾️電車の場合はバッテリーがないため、回生した電力はほかの電車を走らせるのに使われる
鉄道とクルマの回生ブレーキの違いとは
以前はそれほど使われてなかったが、最近お馴染みになった言葉に回生ブレーキがある。言葉として知らなくても、ハイブリッド車やEVに乗って、エネルギーモニター内の表示でアクセルを戻したときに車輪からバッテリーに電気が流れているグラフィックを見たことがあるのではないだろうか。
モーターは構造的には発電機と同じなので、電気をバッテリーから流しているときは駆動して、アクセルを戻すと走る勢いでモーターを回転させて発電することができる。これが回生ブレーキの仕組みだ。車輪をまわして電気を生み出しつつ、発電機内の抵抗を利用してブレーキとするので回生ブレーキと呼ばれる。
回生ブレーキで発電された電気をバッテリーに溜めて、再び走行に使用するための電力とすることができるため、エコ効果を発揮するので最近お馴染みになっている。理論上は、延々と続く下り坂を走れば回生ブレーキだけで満充電させることも可能で、エコ装備のひとつといってもいい。また、発電量に応じてモーター(発電機)内の抵抗値を変更することができ、最近増えているフットブレーキに頼らないワンペダルドライブはその特性を利用している。
鉄道ファンなら、電車は以前より回生ブレーキを採用していることはご存じだろう。電車はもちろんモーターで走るので、機械的なブレーキ以外にモーターを回転させて回生ブレーキとすることで減速させることが可能だ。
ただ、先述のとおり発電機の特性として、発電量が増えないと負荷も増えずブレーキ力が得られない。クルマの場合はバッテリーに充電するのが負荷になるが、電車はバッテリーを積んでいない。架線や線路、線路脇の線路状のものを経由して電気を得ているので、そこに戻すとしても一見すると抵抗がないように思える。
しかし、電車の場合は送電網へ電気を戻して、近くを走っている車両を走行させることを抵抗としている。発電した電気は他車で使われるのでエコである。クルマと似ているようで、けっこう違うのが電車の回生ブレーキというわけだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「120万円」以上安い! トヨタ新「“8人乗り”アルファード」に大反響! 「最上級モデルの“半額以下”はオトク」「カッコイイ」「黒内装ステキ」の声! 最廉価の「Xグレード」に熱視線!
新型[ハリアー]は大変身!? 新開発エンジンでボンネットが超低く!! 1.5Lターボ搭載のハイブリッドで登場なるか
トヨタが「100万円以上」安い「8人乗りの“新”アルファード」発表! 「待ってました!」 510万円の「Xグレード」 どんな仕様?
車のナンバー 謎の「2784」どんな意味? 読めたら「天才」! まるでパズルのような難解「語呂合わせナンバー」に込められた思いとは
マジで「その要求」は無理っす……レンタカー店スタッフが実際に遭遇した迷惑客3選
「ホンダと日産の経営統合」報道をめぐりSNS激震、「社風が水と油」など厳しい意見も
2024年問題で高速の景色が変わった! トラックドライバーの労働時間を縛る愚策がもたらした結果
「120万円」以上安い! トヨタ新「“8人乗り”アルファード」に大反響! 「最上級モデルの“半額以下”はオトク」「カッコイイ」「黒内装ステキ」の声! 最廉価の「Xグレード」に熱視線!
盗難車の「ランクル」 輸出間近「ギリギリ摘発」に称賛の嵐! “最後の砦”横浜税関の「ファインプレー」に「ナイス!」「よく見つけた!」の声 「告発したワン!」事件内容を公表
角田裕毅のレッドブル昇格チャンスは潰えたわけではない? ホーナー代表「必要となれば彼に頼ることができると思う」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
鉄道では当たり前のことでも、車では理解されていなかったんだね。
あそこでは車間詰めてくる車も少ないからね
下に降りるまで20キロ近く充電出来ます