現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 絶滅危惧…衰退期なのは百も承知! それでも大好き!! 現行国産「エンジン」ランキング

ここから本文です

絶滅危惧…衰退期なのは百も承知! それでも大好き!! 現行国産「エンジン」ランキング

掲載 更新 22
絶滅危惧…衰退期なのは百も承知! それでも大好き!! 現行国産「エンジン」ランキング

 カーボンニュートラル、地球環境、2030年に向けた動き……。クルマ業界は確実に電動化への流れだが、クルマ好きにとっては「まだ今は内燃機関を楽しみたい!」、これが本音ではないだろうか。

 最初は現行日本車に搭載されるエンジンが題材。7つのクラスに分け、松田秀士氏、片岡英明氏、斎藤 聡氏、3人の自動車評論家がランキングを発表。加えて現行モデル込みの歴代No.1も挙げてもらう。「3気筒がテーマだけどどうしても4気筒を!」など、クラスを超えてヒートアップする場面も!?

今季絶好調のホンダPUだが、なぜマクラーレン・ホンダ時代は惨敗だったのか? 元F1チャンピオン・アロンソのホンダ誹謗の真相を考える

●カテゴリーラインナップ
・V6&V8編
・ターボ(※スーパーチャージャー含む)編
・4気筒(直列&水平対向)編
・3気筒(コンパクトカー系)編
・3気筒(軽自動車系)編
・3気筒ターボ(軽自動車系)編
・ディーゼル編

※本稿は2021年8月のものです
文/松田秀士、片岡英明、斎藤 聡 写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2021年9月26日号

[gallink]

■V6&V8編

●松田秀士のV6&V8ベスト5

1. レクサス 2UR-GSE
2. 日産 VQ37VHR
3. トヨタ 2GR-FKS
4. ホンダ JNB
5. 日産 VQ35HR

 このテーマもNAエンジンにこだわり、1位はRCFに搭載される5L、V8。481psを7100rpmで、54.3kgmを4800rpmで発生。パワーフィールのテンションは全回転域でレスポンスが鋭く、なんといっても高回転に至るサウンドが素晴らしい。

 2位はZニスモ。ベースのVQ37もいいがこれはニスモ専用チューンで、高回転域のキレの心地よさが一味も二味も異なる。3位はアルファードなどに搭載されるV6、3.5L。低速から中速にかけての力強さが印象深い。以下、4位=レジェンド、5位=フーガに搭載。

●歴代No.1はトヨタ3UZ-FE(ソアラなど)!

 3UZ-FEは言わずと知れたソアラや30系セルシオに搭載。あの頃実にリッチになれるパワーソースだった。

レクサス2UR-GSE

●片岡英明のV6&V8ベスト5

1. トヨタ 2UR-GSE
2. レクサス 8GR FXS
3. トヨタ 2GR-FKS
4. 日産 VQ37VHR
5. ホンダ JNB

 マルチシリンダーは、やはり官能的なエンジン音を奏でるV型8気筒に惹かれる。最高峰はレクサスLC500などに積まれている5Lの2UR-GSE型エンジンだ。圧巻のパフォーマンスを見せ、滑らかさも群を抜く。トヨタのV6では3位の、2GR-FKS型エンジンの上質なパワーフィールも捨てがたい。

 3位は8GR FXS。レクサスLSに搭載されるV6、3.5Lで、モーター特性をうまく引き出すハイブリッド。パワー感も充分だ。フェアレディZに積まれる4位のVQ37VHR型は切れ味鋭い加速を見せるが、洗練度は今一歩……。

V6、3.5Lのトヨタ2GR-FKS型が搭載されるアルファード。ミニバンでも走りモリモリ

●歴代No.1はトヨタ1UZ-FE(初代セルシオ)!

 国産エンジンで感銘を受けたのは、1989年にセルシオに搭載された4Lの1UZ-FE型V型8気筒ハイメカツインカムだ。驚くほど滑らかに回り、静粛性と振動もV12並み。洗練度が高かったなあ。

●斎藤 聡のV6&V8ベスト5

1. レクサス 2UR-GSE
2. 日産 VQ37VHR
3. レクサス 2GR-FKS
4. レクサス 8GR-FXS
5. ホンダ JNB

 レクサスRC-Fに搭載の、世界的にも希少な5L NAエンジン2UR-GSE、これが1位。5Lの排気量を持ちながら鋭く吹き上がるレスポンスと、地の底から湧き上がるような分厚いトルクが魅力。2位はZニスモの3.7Lエンジン、VQ37VHR。専用チューンを施し、レーシングエンジンを思わせるダイレクトで鋭いアクセルレスポンス。3位はレクサスIS350の2GR-FKS。4位はLS、5位はレジェンドに搭載されるエンジン。

日産 VQ37VHR

●歴代No.1はレクサス 2UR-GSE(RC-F)!

 歴代1位はRC-Fの2UR-GSEだが、勝手に多気筒という意味に広げさせてもらい(笑)、V10のLFA、11R-GEUを推す! 振動もなく9000回転までの回転フィールはまるで精密機械。甲高いサウンドを轟かせながらアクセルに敏感に反応する応答のよさがあった。

■ターボ(※スーパーチャージャー含む)編

●松田秀士のターボベスト5

1. 日産 VR38DETT
2. ホンダ JNC
3. スズキ K14C
4. マツダ PY-VPTS
5. トヨタ B58

日産VR38DETT

 1位はGT-Rに搭載されるエンジンで、そのニスモ専用チューンは600psを発生する。筆者自身JARIのコースで300km/hオーバーを記録したが、超高速での空気の壁を切り刻むように突進させるそのパワーはスゴイ! のひと言。

 2位はNSX搭載の、V6、3.5Lツインターボで、507psを発生する。このエンジンのレスポンスはとても鋭く、9速DCTのクロスしたギヤによって次々にシフトアップしてゆく加速感は異次元だ。3位はスイスポの1.4Lターボ。価格を考えればこのエンジンの仕上がりはスバラシイ。4位はCX-5に搭載される2.5Lターボでレスポンスに驚く。5位はスープラ搭載の3L、直6ターボだ。

●歴代No.1はトヨタ2JZ-GTE(2代目スープラ)!

 歴代はA80スープラに搭載された3L、直6ツインターボ。スペック上は自主規制で280psだが実力は“超”が付く。

●片岡英明のターボベスト5

1. 日産 VR38DETT
2. トヨタ G16E-GTS
3. ホンダ K20C
4. ホンダ JNC
5. スバル CB18

 登場から14年になるが、今なお進化を続け、パフォーマンスだけでなく精度の点においても一級だと感じさせるのが、GT-Rに搭載されているVR38DETT、V型6気筒ツインターボだ。快音を響かせながら高回転まで一気に回る。エンジンが放つオーラはハンパじゃない。

 3気筒だから音はショボイが、刺激的な加速を見せ、ワクワクさせるのがGRヤリスのG16E-GTSだ。シビックのタイプRが積むK20C型ターボも痛快である。NSXのJNC型V6ツインターボも異次元の加速フィールだ。レヴォーグに搭載のCB18もフィーリングよし。

シビックタイプRなどに搭載されていたホンダのK20C型は、3位に選出された。痛快な加速を味わえる名機だ

●歴代No.1は日産RB26DETT(R32 GT-R)!

 卓越したパフォーマンスに加え、回した時の音色もいいなど、気持ちよさが際立っているのが、スカイラインR-32GT-Rに積まれていたRB26DETT型直6ツインターボ。対話できる、エンジンだ。

●斎藤 聡のターボベスト5

1. 日産 VR38DETT
2. ホンダ JNC
3. トヨタ B58
4. トヨタ G16E-GTS
5. 日産 VR30DDTT

 1位はその圧倒的なパワーと異次元の速さを見せるGT-R NISMOのVR38DETT型。600ps/55.5kgmによる言葉を失う豪快な加速は世界屈指。

 2位はNSXのJNC型エンジンとハイブリッドシステム。エンジン単体で507ps/56.1kgm、システム出力581ps/56.1kgmの迫力。それでいてフレンドリーで巧みな味付けも魅力。3位はスープラRZのB58型。以下、4位=GRヤリス、5位=スカイライン400Rに搭載される。

●歴代No.1は日産RB26DETT(R32 GT-R)!

 歴代1位は、作りだされた背景とレースの実績を合わせて、R32GT-RのRB26DETTを推す。

歴代No.1には日産RB26DETTが推された。R32 GT-Rに搭載されたエンジンで、前出の片岡氏も同エンジンを選出!

■4気筒(直列&水平対向)編

●松田秀士の4気筒(直列&水平対向)ベスト5

1. スバル FB20
2. マツダ P5-VPS
3. ホンダ L15Z
4. トヨタ/スバル FA24
5. 日産 MR20DD

 NAエンジンに特化して選出。1位はフォレスター/インプレッサに搭載される水平対向のFB20。低速から高速までフラットにトルクがある。ノイジーではない振動感に心地よさがあり、バランサーシャフトを必要としない水平対向ゆえのフリクションのない回転フィールが魅力。2位はマツダ2のP5-VPS。1.5Lで圧縮比14.0。1.5Lとは思えない躍動感。

 3位はヴェゼルに搭載されるe:HEVではない1.5LのL15Z。パワーフィールも全域フラットで、なによりも燃費がよくコスパ抜群。ちなみに、5位はセレナのMR20DD。

インプレッサやフォレスターなどに搭載のFB20が1位。低速から高速までフラットにトルクがある

●歴代No.1はホンダF20C(S2000)!

 S2000に搭載された2L、直4。250psを8300rpmで発生。6000rpmを境に9000rpmを飛び越える勢いの高回転型。記憶に残るエンジンだ。

●片岡英明の4気筒(直列&水平対向)ベスト5

1. トヨタ M20A-FKS
2. スバル FA24
3. ホンダ L15Z
4. マツダ P5-VP
5. スズキ K12C

 RAV4などに搭載しているトヨタのM20A-FKS型エンジンは、群を抜く熱効率を誇り、フレキシブルで扱いやすい。また、経済性に関しても2Lエンジンとしては高いレベルにある。最新のBRZとGR86に搭載されたFA24型水平対向4気筒エンジンは高回転まで気持ちよく回り、滑らかさも文句なし。音色もスポーティだ。

 ヴェゼルなどに積まれているL15Z型エンジンはe:HEVの陰に隠れているが、実力は高い。軽快に回り、街中から山岳路まで余裕でこなす。ロードスターなどに搭載されているマツダのP5-VP型と、スイフトなどに搭載のスズキのK12C型エンジンも、パワーと燃費の妥協点が高く、活気もある。

スバルFA24

●歴代No.1はホンダB16B(初代シビックタイプR)!

 歴代の最高峰は、初代シビックタイプRに積まれたB16B型DOHC・VTECだ。その気になれば8400回転まで使い切ることができ、エンジン音も刺激的だった。

●斎藤 聡の4気筒(直列&水平対向)ベスト5

1. マツダ HF-VPH
2. スバル CB18
3. トヨタ A25A-FXS
4. ホンダ LFB-H3
5. スズキ K12C

 カーボンニュートラルに向けメーカーの努力が表れているのが4気筒カテゴリー。このベスト5はすべて熱効率40%超、最先端のエンジンだ。

 1位はマツダ3のSKYACTIV-XのHF-VPH。ハイブリッドではなく、火花点火制御圧縮着火という燃焼技術で超希薄燃焼を実現した。2位のレヴォーグのCB18もターボエンジンで熱効率40%超は見事。以下、カムリ、アコード、スイフトに搭載されるエンジンが3~5位だ。

マツダHF-VPH

●歴代No.1はホンダF20C(S2000)!

 歴代1位は古き良きスポーツエンジン。S2000のF20C型のVTECエンジン。可変バルブリフト機構を備えレブリミット9000回転!

■3気筒(コンパクトカー系)編

●松田秀士の3気筒(コンパクトカー系)ベスト3

1. トヨタ M15A-FKS(notハイブリッド)
2. 日産 HR12DE
3. 三菱 3A92MIVEC

 ヤリスに搭載される1.5L、3気筒が低回転から高回転までスムーズで振動も少ない。アクセル操作に対する反応もしっかりと感じられるコントロール性がある。2位はe-POWERの発電エンジンなので直接駆動はしないが、振動感の少なさと燃費のよさで選出。実際、3位ミラージュとは僅差だ。

イケメンになったミラージュ

●歴代No.1はトヨタG16E-GTS(GRヤリス)!

 どうしてもターボ搭載車を! GRヤリスに搭載されるターボ3気筒は別格だね。もうレーシングエンジンの領域。

●片岡英明の3気筒(コンパクトカー系)ベスト3

1. トヨタ M15A-FKS
2. 日産 HR12DE
3. 三菱 3A92 MIVEC

 ヤリス搭載のM15A-FKS型は直噴にバランサーシャフトを組み合わせ、滑らかに回る。また、低回転から豊かなトルクを発生し、高回転の伸びも鋭い。ノート搭載のHR12DE型はモーターとの組み合わせが振動を上手に隠し、軽やかなパワーフィールだ。

 ミラージュに積まれる、三菱の3A92型はパワー感と燃費の妥協点が高い。

片岡氏が1位選出のM15A-FKSはヤリスに搭載される

●歴代No.1はトヨタG16E-GTS(GRヤリス)!

 直噴ターボだが、G16E-GTS型直列3気筒は驚くほどパワフルで、ターボの応答レスポンスも鋭い。パワーみなぎる走りに感激する。

●斎藤 聡の3気筒(コンパクトカー系)ベスト3

1. トヨタ M15A-FKS
2. 日産 HR12DDR
3. 三菱 3A92 MIVEC

 ヤリス搭載の1.5L、M15A-FKS型が1位。120馬力もある。3気筒の独特の振動がエンジンに存在感を与えている。2位はまだ在庫販売している先代ノートのガソリンモデルのHR12DDR型を推したい。圧縮比を12.0に高め98馬力を発揮。ピリッとHOTなエンジンだ。3位はミラージュの3A92型。1.2L、79馬力を発生。

●歴代No.1はダイハツCB(シャレード)!

 歴代1位級として、強烈に記憶に残っているのが初代シャレードのGT-XXに搭載のCB型。グロスながら1Lで105馬力を発揮。810kgのボディッをスポーティに走らせるには充分だった。

ダイハツCB型

■3気筒(軽自動車系)編

●松田秀士の3気筒(軽自動車系)ベスト3

1. ホンダ S07B
2. スズキ R06D
3. 日産/三菱 BR06SM21

 軽自動車のNAエンジンは組み合わされるCVTやハイブリッドシステムとのコラボによってそのフィーリングはさまざま。評価は乗り手によって印象も変わってくるだろう。ただしエンジンのみを冷静に評価すれば上記のような結果になった。

 1位はN-BOXなどに搭載されるホンダS07Bで、CVTとの相性がいい。燃費もしっかりと出る。2位はハスラー、3位はデイズなどの搭載エンジン。

日産 BR06-SM21

●歴代No.1はホンダS07B(現行N-ONEなど)!

 歴代でも現行N-ONEにも搭載されるS07Bが搭載車種を選ばずベストだ。

●片岡英明の3気筒(軽自動車系)ベスト3

1. スズキ R06D
2. ホンダ S07B
3. 日産/三菱 BR06SM21

 ハスラーやワゴンRに搭載のR06D型エンジンは軽やかに回り、実用域のトルクも豊かだ。アイドリングストップの作動は滑らかだし、マイルドハイブリッドだから実用燃費もいい。ホンダのS07B型は滑らかさが際立ち、静粛性も高いレベル。BR06SM21型も軽やかに回る。

スズキR06D

●歴代No.1はホンダE07A(ビート)!

 歴代の最高はビートに積まれたE07A型MTRECエンジン。OHCだが、3連スロットルの採用などにより鋭いレスポンスを実現し、高回転まで元気に回った。

●斎藤 聡の3気筒(軽自動車系)ベスト3

1. ホンダ S07B
2. 日産/三菱 BR06-SM21
3. スズキ R06D

 1位はN-ONE搭載のS07B型。純粋にエンジンフィーリングがよく、いかにも精巧で機械としての完成度が高い印象。2位はデイズなどのBR06SM21。Mハイブリッドのメリットをエンジン性能に持ち込んでいる。エンジン質感も普通車並みにいい。3位はハスラーなどに搭載されるR06D。魅力は2位と同じく、Mハイブリッドのナチュラルな実用性の高さ。

ホンダS07B

●歴代No.1はスバルEN07(R1)!

 3気筒ではないが軽ならこれをぜひ推したいので選出! スバルR1のEN07型はスムーズな吹き上がりが印象深く、捨てがたい魅力がある。

■3気筒ターボ(軽自動車系)編

●松田秀士の3気筒ターボ(軽自動車系)ベスト3

1. スズキ R06A-WA05A
2. ホンダ S07B
3. 日産/三菱 BR06SM21

 1位はスズキ。最高速120km/hの新東名高速道路をスペーシアカスタムで走行。高速域ではそれほどハイブリッドのモーターヘルプもないはず。しかし振動感も少なくターボもドッカン的唐突感も少なく、スムーズなトルクの盛り上がり。しかも高速巡行で燃費低下せず。いいエンジン。N-WGNなどのS07Bが2位。仕上がりがよくエンジンも気持ちよく感じる。

●歴代No.1はスズキR06A(現行アルトワークス)!

 アルトワークスのR06Aには手が入れられていて高回転域のキレがバツグン! しっかり上まで回せるエンジンだ。

スズキR06A-WA05A

●片岡英明の3気筒ターボ(軽自動車系)ベスト3

1. スズキ R06A
2. 日産/三菱 BR06SM21
3. ホンダ S07B

 軽量ボディのアルトワークスに組み合わされた専用チューンのR06A型DOHCターボはパワフルで、ターボの稼働もダイレクト感覚だ。日産と三菱が採用するBR06SM21型マイルドハイブリッドは、ターボでありながら実用燃費も悪くない。ホンダのS07B型は滑らかに回り、さえた加速を楽しめる。

現行アルトワークス

●歴代No.1はスズキF5A/F6Aターボ(初代~4代目アルトワークス)!

 550cc、660ccともに全域に渡って軽快なスズキのF5A型/F6A型DOHCターボ。アルトワークスは速さと刺激性がピカイチだ。

●斎藤 聡の3気筒ターボ(軽自動車系)ベスト3

1. ホンダ S07A
2. スズキ R06A
3. 日産/三菱 BR06SM21

 1位はS660のS07A型。吹き上がりの精巧な感触と、フラットなトルク特性に仕上げたターボの力強さが魅力。

 2位はホットモデル=アルトワークスのR06A型。多少くらいのターボラグなど委細かまわず、刺激的なパワーが魅力的だ。

 3位はデイズ/eKクロスのBR06SM21型。マイルドハイブリッドを巧みにセットアップして、リッターカー並みの力感を発揮する。

もう買えないけど…現行モデル、S660が登場

●歴代No.1はスバルEN07X(R1 S/C)!

 ここも……どうしても4気筒を推させてください! スバルR1のスーパーチャージャー。厚みのあるトルク特性は1Lクラスの質感があった。

■ディーゼル編

●松田秀士のディーゼルベスト3

1. マツダ SH-VPTS
2. 三菱 4N14
3. トヨタ 1GD-FTV

 CX-8に搭載される2.2L、直4ターボが1位。200ps/45.8kgmのビッグトルクはうなってしまう。マツダのディーゼルはアドブルーなどの尿素を使用せずとも排ガスをクリアしている。2位はデリカD:5に搭載される2.3L直4ターボ。38.7kgmを2000rpmで発生し、スムーズだ。3位はランクルプラド。力感もしっかりあるが、燃費もいい。

マツダ SH-VPTS

●歴代No.1はトヨタ1HD-FTE(100系ランドクルーザー)!

 100系のランドクルーザーに搭載されていた4.2L直6ターボ。凄いトルク。

●片岡英明のディーゼルベスト3

1. トヨタ F33A-FTV
2. トヨタ 1GD-FTV
3. 三菱 4N14

 ランドクルーザー300系に搭載されている3.3LのF33A-FTV、V型6気筒DOHCツインターボをダントツの1位としたい。300psを超える馬力に加え、最大トルクは70kgmオーバーと、驚異的なスペックだ。洗練度も高いはず。1位が凄すぎるだけに、2位=プラド、3位=デリカD:5に搭載されるこれらは……、存在が霞んでしまった。

トヨタ F33A-FTV

●歴代No.1は日産RD28(6代目セドリック)!

 非力だが、乗った時に滑らかさと低速トルクの太さに感激したのが6代目セドリックのRD28型直6OHCだった。

●斎藤 聡のディーゼルベスト3

1. マツダ SH-VPTS
2. 三菱 4N14
3. マツダ S8-DPTS

 マツダCX-5の2.2LディーゼルSH-VPTS型の登場は衝撃的だった。低圧縮比による滑らかでスムーズな吹き上がりと、ディーゼルターボならではの分厚いトルクによる力強い走り。

 2位はデリカD:5の4N14型。2019年の改良でアクセルレスポンスがよくなりドライバビリティが向上した。

 マツダ3に搭載のS8-DPTS型が3位。ちょうどいいパワーとトルクが持ち味だ。

2位に選出されたのは三菱の4N14型。デリカD:5などに搭載

●歴代No.1は日産M9R(2代目エクストレイル)!

 歴代1位はクリーンディーゼル一号機となった、エクストレイルのM9R型を推します!

[gallink]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

MotoGPマシンデビューの小椋藍選手 初走行の印象は……【MotoGPバルセロナ公式テスト】
MotoGPマシンデビューの小椋藍選手 初走行の印象は……【MotoGPバルセロナ公式テスト】
バイクのニュース
ダイハツが新型「軽SUV」発表! 打倒「ジムニー!?」な“5ドア”モデル登場! タフすぎる「ゴツ顔×カクカクボディ」採用した“新型タフト”138万円から発売!
ダイハツが新型「軽SUV」発表! 打倒「ジムニー!?」な“5ドア”モデル登場! タフすぎる「ゴツ顔×カクカクボディ」採用した“新型タフト”138万円から発売!
くるまのニュース
ゼンリン、パナソニックのカーナビ「Strada」向け最新地図データ発売へ…12月2日
ゼンリン、パナソニックのカーナビ「Strada」向け最新地図データ発売へ…12月2日
レスポンス
下取り額爆上がり? アルヴェルのドアの速さまで変えられるトヨタの[KINTO FACTORY(キントファクトリー)]がすごい!
下取り額爆上がり? アルヴェルのドアの速さまで変えられるトヨタの[KINTO FACTORY(キントファクトリー)]がすごい!
ベストカーWeb
チャンピオン争いで明暗を分けた要因と変化がもたらす2025シーズンへの期待/MotoGPの御意見番に聞くソリダリティGP
チャンピオン争いで明暗を分けた要因と変化がもたらす2025シーズンへの期待/MotoGPの御意見番に聞くソリダリティGP
AUTOSPORT web
メルセデスが好発進、ハミルトンがトップタイム。RB勢は下位に沈み角田裕毅19番手|ラスベガスGP FP1
メルセデスが好発進、ハミルトンがトップタイム。RB勢は下位に沈み角田裕毅19番手|ラスベガスGP FP1
motorsport.com 日本版
ヤマハとホンダがコラボ展示! バイクSFアニメ『Tokyo Override』劇中車の『YZF-R1』&『CB1300』が渋谷に登場
ヤマハとホンダがコラボ展示! バイクSFアニメ『Tokyo Override』劇中車の『YZF-R1』&『CB1300』が渋谷に登場
レスポンス
6速MTあり! 日産が「“新”フェアレディZ」を発表! GT-Rの「湾岸ブルー」と「“伝説”のパープル」設定! “改良型”登場も「また抽選」? 受注再開で販売店にも反響
6速MTあり! 日産が「“新”フェアレディZ」を発表! GT-Rの「湾岸ブルー」と「“伝説”のパープル」設定! “改良型”登場も「また抽選」? 受注再開で販売店にも反響
くるまのニュース
ダイハツ SUVタイプのタフトの一部仕様変更して発売
ダイハツ SUVタイプのタフトの一部仕様変更して発売
Auto Prove
バスがズラ リ並ぶ「壮観すぎる光景」今年も再び!? ピーク時は“1時間あたり50便”運行へ 人気の航空祭輸送で
バスがズラ リ並ぶ「壮観すぎる光景」今年も再び!? ピーク時は“1時間あたり50便”運行へ 人気の航空祭輸送で
乗りものニュース
なぜか自販機になると買いたくなる不思議! 24時間365日買えるソフト99の「洗車用品自販機」が便利な上にファンキー!!
なぜか自販機になると買いたくなる不思議! 24時間365日買えるソフト99の「洗車用品自販機」が便利な上にファンキー!!
WEB CARTOP
F1ラスベガスFP1速報|ルイス・ハミルトンがトップタイム記録。角田裕毅は19番手
F1ラスベガスFP1速報|ルイス・ハミルトンがトップタイム記録。角田裕毅は19番手
motorsport.com 日本版
「めっちゃカッコいい」新型レクサス『ES』のデザインにSNSで反響
「めっちゃカッコいい」新型レクサス『ES』のデザインにSNSで反響
レスポンス
藤原とうふ店がWRCラリージャパン参戦!? WRC2グリアジン、愛する『頭文字D』フルカラーリングは「僕の夢だった」
藤原とうふ店がWRCラリージャパン参戦!? WRC2グリアジン、愛する『頭文字D』フルカラーリングは「僕の夢だった」
motorsport.com 日本版
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
くるまのニュース
角田裕毅のマシンが“グリッター”カラーに。RB、ラスベガスGP用スペシャル・リバリーを発表
角田裕毅のマシンが“グリッター”カラーに。RB、ラスベガスGP用スペシャル・リバリーを発表
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン「ティグアン」発売! 3代目に進化した全長4.5mの“VWで一番売れている”SUVはどう進化?
フォルクスワーゲン「ティグアン」発売! 3代目に進化した全長4.5mの“VWで一番売れている”SUVはどう進化?
VAGUE
台湾では「輪行」不要!? 国鉄で広がる自転車の旅はちょっと不思議な感覚
台湾では「輪行」不要!? 国鉄で広がる自転車の旅はちょっと不思議な感覚
バイクのニュース

みんなのコメント

22件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村