現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 実は“日本一売れてる”!? トヨタ「ノア/ヴォクシー」なぜ“最強コスパ”? ライバルを寄せ付けない“理由”とは

ここから本文です

実は“日本一売れてる”!? トヨタ「ノア/ヴォクシー」なぜ“最強コスパ”? ライバルを寄せ付けない“理由”とは

掲載 46
実は“日本一売れてる”!? トヨタ「ノア/ヴォクシー」なぜ“最強コスパ”? ライバルを寄せ付けない“理由”とは

■実質的に“日本一売れてるクルマ”とは

突然ですが、この6月にもっとも売れた(受注ではなく登録されてユーザーの手に渡った)新車の車種をご存じでしょうか。
 
新車登録台数の集計をしている日本自動車販売協会連合会(自販連)のデータを見ると、2023年6月に登録台数でトップに輝いたのはトヨタ「ヤリス」。1万7710台が販売されました。
 
ちなみにヤリスは2022年12月にわずか10台の差で身内の「カローラ」に首位を奪われたことを除けば、2022年5月以降はトップが定位置となっています。ただしヤリスの販売台数には5ドアハッチバックの「ヤリス」のほか、3ドアの「GRヤリス」とSUVの「ヤリスクロス」も含まれたものです。
 
なかには「真のナンバーワンはホンダ『N-BOX』ではないか?」と考える人もいるでしょう。
同車は軽自動車販売トップの常連であり、タイミングによっては全乗用車販売のナンバーワンとなることもあります。
 
しかし2023年6月の届け出台数は1万6040台とヤリスには届きませんでした(ただし、もし「ヤリスハッチバック」と「ヤリスクロス」を分けてカウントしていたらN-BOXのほうが多いカウントとなります)。

【画像】「えっ…!」これがトヨタ「ノア」「ヴォクシー」が爆売れしてる理由です(32枚)

さて、ここからが本題です。

実は、少し見方を変えると、実質的にそれらよりも売れているクルマがあることに気が付きます。

それはトヨタのミディアムサイズミニバン「ノア」と「ヴォクシー」。6月の登録台数はそれぞれ1万31台と8739台で、単独ではヤリスをはじめ「カローラ」「シエンタ」「プリウス」などに届いていません。

しかしその2車種は同じボディを使う兄弟車であり、実質的には仕様違いながら同一のモデル。「ひとつのボディ」としてカウントすると1万8770台となり、それはヤリスシリーズ(3のボディの合計)やN-BOXを上回るもの。事実上、国内で最も売れた「車体」なのです。

実はこの傾向は6月だけでなく5月から続くもので、また2023年1月から6月の累計でも2車種を合計すれば首位となりました。

ノア/ヴォクシーはたくさんの注文を受け、多くの納車待ちが発生していることで知られています。そんななか、半導体など部品不足で生産台数に制約を受けていたトヨタの生産体制の回復基調が鮮明になったことで、生産台数が急拡大していると考えられます。

では、そんな人気ナンバーワン“ボディ”となっているノアとヴォクシーの魅力はどこにあるのでしょう。

■ノア/ヴォクシーは最強コスパ?

 まず言えるのは、扱いやすい外寸に抑えつつ3列目まで実用的な、絶妙な車体サイズでしょう。

 いま、ミニバンの主力はトヨタ「シエンタ」やホンダ「フリード」などのコンパクトクラス、ノアやヴォクシーのようなミディアムサイズ、そして「アルファード」や「ヴェルファイア」などのラージサイズと3タイプに分かれています。

 コンパクトミニバンは運転しやすいですが、3列目は大人が快適に乗るにはスペース不足であり、いっぽうラージモデルは3列目までゆったりですが、車体が大きくて扱いにくいと判断するドライバーも少なくないでしょう。

 対してノアやヴォクシーであれば、居住性(室内の広さ)と車体の大きさのバランスが多くのユーザーにとって最適なのです。これは日産「セレナ」やホンダ「ステップワゴン」などライバルにも同じことが言えます。

 そのうえで、ライバルに対するアドバンテージとして、独自の装備や仕様で快適性を高めていることがノア/ヴォクシー人気の理由としてあげられるでしょう。

 たとえば7人乗りモデルでは、3列目を畳んだ状態で2列目シートの後方へのスライド量がライバルよりも多く、足元は飛行機のファーストクラス並みにゆったり。3列目使用時ではなく2列目の快適性を重視するユーザーにとっては、ライバルよりも魅力的に感じるのではないでしょうか。

 もちろん、ライバルもそれぞれ創意工夫して独自の装備や機能を盛り込み、ノアやヴォクシーに勝る部分を持っているのは間違いありません。しかし、公式ウェブサイトやカタログでユーザーに伝わりやすい、わかりやすい便利装備充実度ではノアやヴォクシーがライバルを一歩リードしていると感じます。

 また、先進装備の充実度でもノアとヴォクシーはライバルを抜きんでています。

 たとえば、メーカーオプションとはなりますが、後方から車両や自転車が接近していると安全のため開かない電動スライドドア(安心降車アシスト〔ドアオープン制御付き〕)は不注意によるアクシデントを防いでくれる心強い機能です。

 運転アシストとしても、高速道路における渋滞時(時速40キロ未満)にはハンドルから手を離しての運転を実現する「アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)」、いわゆるハンズオフ機能は高速道路の渋滞時の疲労を大きく軽減してくれる仕掛け。ライバルではセレナの最上級グレードのみ、ノアやヴォクシーよりもさらに対応速度域が高いより高機能のハンズオフ機能を標準装備していますが、そのグレードは約480万円と高価で気軽といえるものではありません。

 しかしノアやヴォクシーでは、「安心降車アシスト〔ドアオープン制御付き〕」などとのセットで13万4200円のオプションなので身近といえるでしょう。

 それら先進機能の充実度は、総合的に見るとライバルをリードしています。

 さらに、ガソリン高騰の今だからこそより強く気になる燃費もライバルを凌駕。ハイブリッドはもちろん、ガソリン車でもライバルを引き離す燃費水準を身に着けているのです。これもライバルに対するアドバンテージとなっているでしょう。

 加えて、バイヤーズガイド視点で見ても強い魅力があります。それは実質的にナビを標準装備していること。

 ノアのベーシックグレードの「X」を除けば画面サイズ8インチのディスプレイオーディオが標準装備されており、スマホを接続すればGoogle mapなどのナビアプリをカーナビとして活用できます。そのうえで、オプションや追加プランなど必要なく「コネクテットナビ」と呼ぶ通信型のカーナビを新車登録から5年間は無料で使うことが可能。すなわち、新車購入から5年間だけはカーナビがタダでついてくるのです。

 ライバルでは(一部上級グレードを除き)、市販品でも取り付け費を含めれば10万円以上、メーカーオプション品では20万円以上のナビを追加する必要があるので、ノアやヴォクシーはサイフに優しいというわけです。これも大きなポイントでしょう。

 なぜ、ノアやヴォクシーはそこまで多くの機能を搭載できたのでしょうか。

■なぜ、ノアやヴォクシーはこんなにコスパが高い?

 現行型ノア/ヴォクシーがデビューした際に開発者にインタビューしたところ「遅れてフルモデルチェンジするライバルに勝てるように、トヨタとしても最新のものを積極的に搭載したから」という答えが返ってきました。

 たとえばハンズオフ機能や、接近車両があると開かないスライドドアは、ノアやヴォクシーのように普及帯のモデルではなくアルファードやヴェルファイアなど高価な上位モデルから搭載するのが一般的です。

 しかし、ノア/ヴォクシーではそのセオリーを無視して、「トヨタ初」として採用。しかも「それらを組み込むために最新の電子プラットフォームを搭載できるタイミングに新車開発スケジュールを合わせたので、新型のデビュー時期は当初の計画よりも半年ほど遅れた」といいます。

 また、ハイブリッドシステムも通常であればトヨタにおいて最新版はハイブリッド先駆者に敬意を払って「プリウス」にまず搭載し、追ってほかの車種に展開というのが一般的と思われがちです。

 しかし、新型ノア/ヴォクシーはそういった配慮はなく、「第5世代」と呼ぶ大幅進化版をプリウスに先駆けて初採用しました。

 そういった、ヒエラルキーや社内事情を気にせず、とにかく魅力的なクルマを造ろうというどん欲な姿勢が、高い商品性につながったのは間違いないでしょう。それが高い人気となって表れているのです。

 ところで生産の制約を反映した現在の新車登録台数は、人気をそのまま反映しているというよりも「作れた車両の数」という側面が通常よりも強くなっています。

 実は、セレナやステップワゴンも受注は好調といいます。しかし、ノア/ヴォクシーの受注はさらにその上をいっていること、加えてトヨタの生産が抜きんでていることで、現在の「登録が好調な状態」になっていると考えられます。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

角田裕毅、F1ラスベガスGP初日は10番手「FP1は苦労したけど、改善できました。ポジティブな兆候です!」
角田裕毅、F1ラスベガスGP初日は10番手「FP1は苦労したけど、改善できました。ポジティブな兆候です!」
motorsport.com 日本版
クルマに付けてる「青地に車いす」マークに“法的効力”一切無し!? 「黄色いちょうちょ」と役割違う? 意外と知らない実態とは
クルマに付けてる「青地に車いす」マークに“法的効力”一切無し!? 「黄色いちょうちょ」と役割違う? 意外と知らない実態とは
くるまのニュース
日高前副会長の後任に、ヤマハ渡部克明会長兼社長が就任【日本自動車工業会】
日高前副会長の後任に、ヤマハ渡部克明会長兼社長が就任【日本自動車工業会】
バイクのニュース
50台限定の『ディフェンダー110』発売、アリゾナの自然を表現した「赤」採用 価格は1300万円
50台限定の『ディフェンダー110』発売、アリゾナの自然を表現した「赤」採用 価格は1300万円
レスポンス
ヒョンデに続いて韓国のKIAも日本に上陸! どんなクルマが揃っているのかチェックしたらデザインも中身も結構ヤバい!!
ヒョンデに続いて韓国のKIAも日本に上陸! どんなクルマが揃っているのかチェックしたらデザインも中身も結構ヤバい!!
WEB CARTOP
なぜ12気筒エンジンは魂を揺さぶるのか? アストンマーティン新型「ヴァンキッシュ」は快感以外のなにものでもない。【試乗レビュー】
なぜ12気筒エンジンは魂を揺さぶるのか? アストンマーティン新型「ヴァンキッシュ」は快感以外のなにものでもない。【試乗レビュー】
くるくら
ミツオカ、創業55周年記念車『M55』の市販モデルを正式発表。ローンチ仕様を100台限定で発売へ
ミツオカ、創業55周年記念車『M55』の市販モデルを正式発表。ローンチ仕様を100台限定で発売へ
AUTOSPORT web
初代NSXに存在した「やりすぎ」モデル! たった14台しか売れなかった「タイプS Zero」のストイックさに脱帽
初代NSXに存在した「やりすぎ」モデル! たった14台しか売れなかった「タイプS Zero」のストイックさに脱帽
WEB CARTOP
一体何が!? シーズン終盤のF1レースディレクター交代劇にドライバーたちも驚き「ちょっと奇妙だよね……」
一体何が!? シーズン終盤のF1レースディレクター交代劇にドライバーたちも驚き「ちょっと奇妙だよね……」
motorsport.com 日本版
VW、新型SUV「ティグアン」を発売 価格は487万1000~653万2000円
VW、新型SUV「ティグアン」を発売 価格は487万1000~653万2000円
日刊自動車新聞
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
くるまのニュース
家族のおでかけマンネリ解消へ、日産が新プロジェクト 全国の「奥名所」を発掘
家族のおでかけマンネリ解消へ、日産が新プロジェクト 全国の「奥名所」を発掘
レスポンス
メルセデスAMGから「CLE53カブリオレ」発売!専用のパワフルなルックスと先進・洗練のインテリア
メルセデスAMGから「CLE53カブリオレ」発売!専用のパワフルなルックスと先進・洗練のインテリア
LE VOLANT CARSMEET WEB
平凡な男が突如、何百万人もの夢の中に現れる!?『ドリーム・シナリオ』
平凡な男が突如、何百万人もの夢の中に現れる!?『ドリーム・シナリオ』
バイクのニュース
「悪くはないが、良くもない」勝田貴元、シェイクダウンは入念に走行。改善のカギと戦略は/ラリージャパン
「悪くはないが、良くもない」勝田貴元、シェイクダウンは入念に走行。改善のカギと戦略は/ラリージャパン
AUTOSPORT web
新車が買えないレベルで人気沸騰中のメルセデス・ベンツGクラス! EVが売れない日本でも「G 580 with EQ Technology」ならバカ売れするか?
新車が買えないレベルで人気沸騰中のメルセデス・ベンツGクラス! EVが売れない日本でも「G 580 with EQ Technology」ならバカ売れするか?
THE EV TIMES
軍用ジープが最新モデルで蘇る…ドアなし&オリーブドラブが渋い「ラングラー ウィリス'41」発表
軍用ジープが最新モデルで蘇る…ドアなし&オリーブドラブが渋い「ラングラー ウィリス'41」発表
レスポンス
ロゴスと「ファイナルファンタジーXIV」コラボのアウトドアグッズの予約受付がスタート!
ロゴスと「ファイナルファンタジーXIV」コラボのアウトドアグッズの予約受付がスタート!
バイクブロス

みんなのコメント

46件
  • ステップワゴンやセレナと比べると弱点が少ない印象です。燃費も良い、安全装備も他車を圧倒、サイズも一番コンパクト。あんまりトヨタ車に良い印象ないんですけどもしミニバン買うならノア・ヴォクシーです。
  • オーナー層は基本若いファミリーが多いんだろうけど、なんだかんだ言ってみんな裕福よね。
    リセールは悪くないとはいえ、新車で買うのはなかなかの出費よ。

    ただ、トヨタも超売れっ子車種には開発費もそれなりのコストさいてるだろうし、実際出来も相当良いんだろう。
    細かい使い勝手を考えるのは日本人の得意とするところだし。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村