現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > VW「ゴルフGTI」を改良して300馬力、最高速度267キロに! 究極のFFホットハッチ「クラブスポーツ」がニュル24時間で発表されました

ここから本文です

VW「ゴルフGTI」を改良して300馬力、最高速度267キロに! 究極のFFホットハッチ「クラブスポーツ」がニュル24時間で発表されました

掲載 5
VW「ゴルフGTI」を改良して300馬力、最高速度267キロに! 究極のFFホットハッチ「クラブスポーツ」がニュル24時間で発表されました

生産開始から50周年を迎えたゴルフ

フォルクスワーゲンは2024年5月31日に「ゴルフGTI」改良新型のさらなる高性能モデル「クラブスポーツ」をニュルブルクリンク24時間レースで発表しました。ゴルフ誕生から50年を迎えるにあたってそのストーリーを振り返り、最高速度267km/hを誇る新モデルの魅力に迫ります。

VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】

グリルに伝統の赤いラインが施されたGTIが誕生

VW「ゴルフ」は、世界的にも成功したモデルといって間違いない。成功の要因は必要にして十分なパッケージングで、大衆車という意味をもつVWらしい実用車が1974年に登場したのだ。セダンの大きさは不要だが、十分な室内スペースやパフォーマンスを持ちあわせ、その価格帯からも当時の若い世代に受け入れられた。

それだけに留まらず、世界的にも「ゴルフジェネレーション」というロイヤルユーザーを生み出した。若い頃にゴルフに乗るとオーナーの社会的なステータスや家族構成が変わっても、「ゴルフで十分」といった合理主義者たちを生み出し、賢者のスマートチョイスというポジションを手に入れたのだ。

ライバルたちは膨れ上がる販売層の厚さに焦り、次々と似たようなモデルを登場させ、業界では「ゴルフセグメント」という言葉も生まれた。世界中に大きな市場が生まれライバルも台頭してくるなら、それまでのファミリーカー的なパフォーマンスに飽き足らない層も生まれるもので、フロントグリルに赤いラインが施されたGTIが誕生したのも自然なことだと考えられる。

5代目ゴルフGTIのデトロイトホイールを彷彿とさせるデザイン

そんなゴルフは2024年は登場から数世代を経て50年を迎え、ニュルブルクリンク24時間耐久レースで「ゴルフGTI クラブスポーツ」が世界初公開された。最高出力300ps、最大トルク400Nmを誇り、特別なスポーツランニングギアを備える。

GTIはスタイルや雰囲気のチューニングに留まった「コスメティックバージョン」と言われた時代もあったが、この時代にGTIを改めてハイパフォーマンスに仕立てることで、ゴルフのイメージを新境地へと導く。いまだに自動車メーカーが走行テストを繰り返すニュルブルクリンクで発表するのもその一環といえる。

エクステリアはLEDヘッドライトが精悍なフロントマスクで、リアの大型ルーフスポイラーがダウンフォースを確保する。19インチのアロイホイールは5つの楕円形の半円が印象的で、5代目ゴルフGTIのデトロイトホイールを彷彿とさせる。オプション設定される新しい19インチ鍛造ホイールは、1本あたりの重量がわずか8kg。インテリアには新しいインフォテインメントシステムを導入し、ChatGPTを取り入れたIDA音声アシスタントも備える。

レースパッケージではリミッターが解除され、最高速度は267キロに

ほかにも注目したいのは、ドライビングダイナミクスに関連するシステムがニュルブルクリンクに合わせてセッティングされることだ。北コース(ノルドシュライフェ)特有の起伏を克服するために、DCCアダプティブシャシーコントロールによって特定のバンプ方向のセットアップがされ、ヨー方向のセットアップも伴ってベストマッチとなる。

0-100km/h加速は5.6秒。最高速度は250km/hに制限されるものの、レースパッケージではリミッターが解除され、267km/hに至る。

ニュルブルクリンクで行われたワールドプレミアでは、テスト・ドライバーのベニー・ロイヒター氏、ヨハン・クリストファーソン選手、ニコ・オットー選手、ハイコ・ハンメル選手をドライバーに擁するマックス・クルーゼ・レーシング・チームによって、24時間クラシックレースにエントリーした。今やゴルフはパフォーマンスカーとしての地位を虎視眈々と狙っているようだ。

こんな記事も読まれています

マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
Auto Messe Web
今度はゴルフRの番だ!フォルクスワーゲン ゴルフ 8のフェイスリフトは続く 新型VW ゴルフ R ヴァリアントのテストと全情報!
今度はゴルフRの番だ!フォルクスワーゲン ゴルフ 8のフェイスリフトは続く 新型VW ゴルフ R ヴァリアントのテストと全情報!
AutoBild Japan
ポルシェ「930ターボ」が1700万円ならお買い得! 内外装ともに当時のオリジナル状態をキープするも、履歴がないのが要因か!?
ポルシェ「930ターボ」が1700万円ならお買い得! 内外装ともに当時のオリジナル状態をキープするも、履歴がないのが要因か!?
Auto Messe Web
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
Auto Messe Web
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも
Auto Messe Web
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
海底速度335キロを達成! ベントレー新型「コンチネンタルGT スピード」は日本時間の6月26日午前零時に発表です!
海底速度335キロを達成! ベントレー新型「コンチネンタルGT スピード」は日本時間の6月26日午前零時に発表です!
Auto Messe Web
19インチも選べるスポーツモデル VW「ゴルフGTI」 270馬力のハイブリッドも登場
19インチも選べるスポーツモデル VW「ゴルフGTI」 270馬力のハイブリッドも登場
AUTOCAR JAPAN
BMW新型「1シリーズ」の全容が判明! 垂直キドニーグリルと丸目4灯ヘッドライトの伝統を捨てた!? 第2世代FFモデルの走りはどうなる?
BMW新型「1シリーズ」の全容が判明! 垂直キドニーグリルと丸目4灯ヘッドライトの伝統を捨てた!? 第2世代FFモデルの走りはどうなる?
Auto Messe Web
6速MTのランボルギーニ「ムルシエラゴ」が約5360万円で落札! アウディ傘下に入って「カウンタック」に原点回帰したデザインを採用
6速MTのランボルギーニ「ムルシエラゴ」が約5360万円で落札! アウディ傘下に入って「カウンタック」に原点回帰したデザインを採用
Auto Messe Web
アルピーヌ初のBEVモデル「A290」の実車を確認! 手の内に入りそうなスペックはまさに次世代ホットハッチ!!
アルピーヌ初のBEVモデル「A290」の実車を確認! 手の内に入りそうなスペックはまさに次世代ホットハッチ!!
WEB CARTOP
大排気量「直6」×4WD搭載! 新型「“スポーティ”セダン」公開! 超豪華内装&ステーションワゴンもある「B3 GT」登場
大排気量「直6」×4WD搭載! 新型「“スポーティ”セダン」公開! 超豪華内装&ステーションワゴンもある「B3 GT」登場
くるまのニュース
「史上最高」のロード・ポルシェ 718スパイダー RSへ試乗 カップカー・エンジンを軽いミドシップに!
「史上最高」のロード・ポルシェ 718スパイダー RSへ試乗 カップカー・エンジンを軽いミドシップに!
AUTOCAR JAPAN
なんちゃってセレブが650馬力の新型ヒョンデ「アイオニック5N」を駆る!「とにかく一度乗ってみて。ヒョンデのイメージが変わるわよ~」
なんちゃってセレブが650馬力の新型ヒョンデ「アイオニック5N」を駆る!「とにかく一度乗ってみて。ヒョンデのイメージが変わるわよ~」
Auto Messe Web
スーパーカーブーム時代に「カウンタック」と双璧をなしたフェラーリ「365GT4BB」は約5375万円! クラシケ取得済みが決め手となりました
スーパーカーブーム時代に「カウンタック」と双璧をなしたフェラーリ「365GT4BB」は約5375万円! クラシケ取得済みが決め手となりました
Auto Messe Web
アルピーヌ『A290』、ブランド初のEVホットハッチ[詳細画像]
アルピーヌ『A290』、ブランド初のEVホットハッチ[詳細画像]
レスポンス
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
AUTOCAR JAPAN
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

5件
  • izu********
    GRヤリスDAT、来週納車だけど、267km出るなら買い替えたいな。
  • yuk********
    MTがない(大笑)。良かったね~MT運転出来なくても買えて。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村