現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > サステナブルは電動化だけではあらず! BMWグループが2024年から100%グリーン電力で生産されたアルミホイールを使用すると発表

ここから本文です

サステナブルは電動化だけではあらず! BMWグループが2024年から100%グリーン電力で生産されたアルミホイールを使用すると発表

掲載 4
サステナブルは電動化だけではあらず! BMWグループが2024年から100%グリーン電力で生産されたアルミホイールを使用すると発表

年間最大50万トンのCO2削減を実現

BMWグループは、サステナブル分野での活動を強化しており、2024年以降、BMWおよびMINIブランドにおいて、100%グリーン電力で生産されたアルミ鋳造ホイールを使用する予定と発表した。

本質はエントリーモデルにこそ宿る! ベーシックグレードのBMW 318iはBMWの真骨頂を味わえる1台だった

これはBMWグループにとって、自動車業界で最も持続可能なサプライ・チェーンを構築するという目標に向けた新たな一歩である。この施策は、特にアルミニウムの精錬に使用される電力と、ホイール鋳造のプロセスに適用される。このためにBMWグループの全ホイール・サプライヤーとの間で協定が結ばれている。

これまでホイールは、サプライ・チェーンにおけるCO2排出量の約5パーセントを占めており、グリーン電力を使用したサステナブルな生産に移行することで、この排出量を半分以上削減することができるとしている。

BMWグループは年間約1000万個の軽合金製ホイールを調達しており、その95%は鋳造アルミニウムで製造されている。

BMWグループは契約生産者による意識的かつ持続可能なアルミニウムの使用を保証し、年間最大50万トンのCO2を削減することができる。

「グリーン電力は、私たちのサプライ・チェーンにおけるCO2排出量を削減するための最大の手段の一つです。私たちはすでに、ホイールやアルミニウムのサプライヤーを含む400以上のサプライヤーと、グリーン電力の使用を義務付ける契約を結んでいます」と、BMW AGの取締役で購買およびサプライヤー・ネットワーク担当のヨアヒム・ポスト氏は述べている。

アルミニウムはリサイクル性に優れているため循環型経済の一環として古いホイールを溶かすことが容易で、エネルギーを大量に消費する第一原料による生産が不要になる。同時に、副原料はBMWグループの品質、デザイン、安全性、機械的特性に対するプレミアムな要件も満たさなければならない。

MINIはサステナブル軽合金製鋳造ホイールの先駆けに

MINIは2023年以降、新世代のMINIカントリーマンに70%の二次アルミニウムから作られた軽合金鋳造ホイールの使用を開始する。

生産に使用する100パーセントのグリーン電力と70パーセントの二次原料の組み合わせにより、従来の製造工程と比較して最大80パーセントのCO2排出量を削減することができるとしている。

アルミニウム・スチュワードシップ・イニシアチブ(ASI)」の認証取得

BMWグループは長年にわたり、原料採取の標準化に焦点を当てた国際的な取り組みに積極的に参加しており、その中には、環境団体、産業団体、NGO、アルミニウム生産者、加工会社によって支えられている国際的な非営利団体「アルミニウム・スチュワードシップ・イニシアティブ(ASI)」も含まれている。

BMWグループは、多くのアルミホイールサプライヤーがすでにASIに加盟し、このように環境的・社会的に責任のあるアルミのバリューチェーンの構築に重要な貢献をしていることを歓迎している。

ASIはすでに2019年12月、BMWグループ工場ランツフートにおける軽金属鋳造工場について、アルミニウムの持続可能な利用を認証し、意識的かつ責任を持ってアルミニウムを取り扱っていることを確認しているという。

アルミ鋳造ホイールの生産に100%グリーン電力を導入することは、BMWグループのサプライヤー・ネットワークにおけるCO2排出量削減に向けた新たな一歩となる。

目標は、2030年までにサプライ・チェーン全体の排出量を2019年比で20%削減することだ。

このプロセスを通じて二次アルミニウムの比率を体系的に高めることは、BMWグループが目指す循環型経済の原則に沿った持続可能性へのさらなる貢献となる。

2021年以降、BMWグループは、太陽光発電で得た電力のみで製造されたアルミニウムをアラブ首長国連邦から調達している。

ドバイで生産されたアルミニウムは、BMWグループ工場ランツフートの軽金属鋳造工場で加工され、ボディおよびドライブトレイン部品の製造に使用されている。

このようにして調達された43,000トンのソーラー・アルミニウムは、ランツフート軽金属鋳造工場の年間所要量のほぼ半分を供給しているとのことだ。

BMW公式サイト

関連タグ

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
バイクブロス
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
Merkmal

みんなのコメント

4件
  • 関係無いですよ。
    そのグリーン電力を一般の生活用の電力に回し、非グリーンな電力でアルミホイールを作ったとしても、結局どちらのケースもトータルでは同じCO2排出量になるんだから。
    それはCO2を排出するガソリン車に対し、CO2を排出しないEV車がグリーンだとした考えと同じレベルです。結局発電所がCO2を排出しているからどちらもトータルでは変わらないです。
  • よく分かんないけど、co2を減らす傍らで別の有害物質出してるってオチじゃないの?
    太陽光発電って太陽光パネル自体はかなり環境に悪いもので出来てるんでしょ?
    とあるゲームが「このクルマのディスプレイにはどれだけのco2と燃料を節約したかが表示されますが、床下に搭載された数百キロの猛毒なバッテリーには言及されないようです」って昨今のエコカーを皮肉ってたけど、本当にそのとおりだと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索
ミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村