現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 超レトロな「車中泊仕様」誕生! ウッド調「ソファ」採用の動く別荘が凄い! うたた寝出来る夢のクルマとは

ここから本文です

超レトロな「車中泊仕様」誕生! ウッド調「ソファ」採用の動く別荘が凄い! うたた寝出来る夢のクルマとは

掲載 4
超レトロな「車中泊仕様」誕生! ウッド調「ソファ」採用の動く別荘が凄い! うたた寝出来る夢のクルマとは

■自宅のような居心地の良さ!うたたね号って何?

 近年、アウドドアや車中泊といったものの需要が高まっており、単純に自分のクルマをそのような仕様にするほか、車中泊仕様に仕立てたクルマのレンタルサービスも増えています。
 
 そんななか、横浜を拠点とするカーレンタルショップCouchWheelsは「うたたね号」なるキャンピングカーのレンタルをおこなっていますが、どのような仕様なのでしょうか。

【画像】ホンモノのソファ設置!? ウッド調の車中泊仕様が凄かった! 実車を見る!(31枚)

 うたたね号は、同社の公式Webサイトからレンタルサービスの予約が開始された2022年5月10日以降、話題となっています。

 マツダ「ボンゴバン」をベースとしたうたたね号のエクステリアは鮮やかな青色と白色が印象的なボディーカラーに、CouchWheelsのロゴがアクセントとなり、爽やかでおしゃれな印象を与えます。

 乗車定員は前席3名がけ、後席ならび荷室だった空間では、足を伸ばしても窮屈感を感じないゆったりとくつろぐことのできる仕様になっています。

 後方の空間では、ウッドデッキをイメージした天井や床には深みのある木材を使用。

 また全列3席の背中合わせに木製ソファを配置するなど、オシャレなカフェ空間となっており、カップルでゆったり過ごしても、友達とわいわい過ごしても、窮屈感を感じない広さです。

 また、足を延ばして寝転べるサイズなので、ゆったりお昼寝をすることも可能なほか、前述後ろ向きのソファを使うときは、バックドアを開いて外の景色を楽しめます。

 うたたね号のポイントについて、CouchWheelsの担当者は以下のように話します。

「日中も車内でゆっくりと過ごせるように、あえてベッドや大容量の収納は備えていません。

 これにより、日中は寝袋やマットをしまっておいてくつろぎ、夜には広々と眠ることができます。

 床はシングルマットレス1枚がぴったり収まる広さで、また、家やアウトドアとは異なるくつろぎ時間を実現するために、ウッドデッキをイメージした足場板をフローリングに使用しています」

 半屋内、半屋外を意識しているといううたたね号ですが、日中でも気持ちよく過ごすことのできる居心地の良いフローリングや、シングルベッドと同じくらいのスペースを誇る就寝スペースは、「動く別荘」と称されるほどの快適さを実感できます。

 また、利用者にとことんくつろいでもらえるように、ホームページ、インスタグラムなどでおすすめの行き先を紹介し、行先を探す手間を軽減したり、バッテリー、プロジェクター、コーヒーなどあると嬉しいグッズをすべてまとめて提供したりなど、ユーザーの手間を軽減する取り組みを実施しています。

■「居心地の良い場所が少ない」という想いが「うたたね号」を製作した経緯?

 そんなうたたね号ですが、サービスを開始したきっかけや制作経緯について、

「『居心地の良い場所が少なく、自宅以外でくつろげる場所がない』と感じていたことがきっかけです。

 クルマの改装を始める少し前に、新型コロナウイルスの影響によるテレワークの増加がありました。

 それにより、自宅で働くことによって、仕事とプライベートの切り替えが難しくなり、自宅以外でくつろげる場所がほしいという思いがより強くなったんです。

 また、もともと海が好きで、海へピクニックに行くことがあるのですが、浜辺は風や日差しが強く、長時間滞在することが難しいと感じていました。

 さらに、アウトドアはギアを揃えたり準備をしたりするのが面倒なので、手軽にビーチなどの外でくつろぎたいという思いもありました。

 そこでたまたま、SNSでバンライフという文化を知り、生活拠点となるバンではなく、もうひとつの好きな場所でくつろげる場所としてのバンができるのではないかと思ったのが制作のきっかけで友人同士でボンゴの改装をスタートしました。

 このように、ボンゴの改装を進めるなかで、ほかにも同じように感じている人がいるのではないかと思い、サービス化に至りました。

 くつろぎのひとときを過ごす、新しい選択肢のひとつとして、ユーザー様にご利用いただければと思っています」

こんな記事も読まれています

[バイクの仕組み] モノブロックのブレーキキャリパーって何がスゴいの?
[バイクの仕組み] モノブロックのブレーキキャリパーって何がスゴいの?
WEBヤングマシン
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
TOKYO OUTDOOR SHOW 2024 スズキがスペーシアのコンセプトモデルなど出展
TOKYO OUTDOOR SHOW 2024 スズキがスペーシアのコンセプトモデルなど出展
Auto Prove
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web

みんなのコメント

4件
  • キャンプ場や道の駅や公営駐車場でEg掛けるんじゃねぇぞ。
    真夏の酷暑日、車中泊頑張ってくれや
  • ソファwww

    まあ低所得者層の中ではそうなんだろうな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村