現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2度目の表彰台に立ったバトン。レース後に語ったスーパーGTの難しさとル・マン24時間への抱負

ここから本文です

2度目の表彰台に立ったバトン。レース後に語ったスーパーGTの難しさとル・マン24時間への抱負

掲載 更新
2度目の表彰台に立ったバトン。レース後に語ったスーパーGTの難しさとル・マン24時間への抱負

 スーパーGT第3戦、3戦目にして2度目の2位表彰台を獲得したRAYBRIG NSX-GTの元F1チャンピオン、ジェンソン・バトン。これで山本尚貴とともにシリーズランキングトップに立つことになったが、今回のレースをどのように振り返るのだろう。レース後に聞いた。

   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

最後まで異次元の速さ。GT500第3戦鈴鹿決勝はARTAとRAYBRIGでホンダNSXが1-2フィニッシュ達成

──鈴鹿サーキットでのスーパーGT第3戦を振り返っての感想を教えてください。

「ハッピーだよ! レースではトラフィックでのオーバーテイクとかも楽しめることができた。ミディアムタイヤからスタートして、気温も低かったのでリヤがスライドして走るのが難しかったけどね。それにセーフティカーが入って、リスタートの時はグリップがなくて最終コーナー近くでスピンしてしまったよ。それで(山本)尚貴のスティントは8号車(ARTA NSX-GT)が履いてたのと同じソフトタイヤにしたんだ。最初のスティントは、8号車がソフトで僕がミディアムで難しかったからね」

「その後、第2スティントでは、尚貴は8号車を捉えそうなところまで行った。岡山の17号車(KEIHIN NSX-GT)との時みたいにね。もちろん勝ちたかったけど、2位という結果は良い1日だったよ。チャンピオンシップをリードしているしね。予選では初めてQ1を担当したけど、Q2を担当したかったよ」

──セーフティカー(SC)スタートの経験はスーパーGTでは初めてですよね?

「SCは去年の鈴鹿1000kmで経験しているよ。SC自体は問題ないけど、SC中の速度が遅くなるからタイヤの温度がかなり下がってしまう。ソフトだったら良かったんだけど、すごいオーバーステアでスピンしてしまったんだ。松浦(孝亮)が昨日の予選でスピンしたでしょ。決勝では武藤(英紀)もコールドタイヤでクラッシュして、(ベルトラン)バゲットもコールドタイヤでスピン。だから本当に難しいんだよ。他のレースとは全然違うなと感じるよ」

「今日もリヤタイヤにピックアップ(タイヤかすが取れずに自分のタイヤについてグリップダウンする現象)が起きたんだ。尚貴とはレース前に『スピンするときはスピンするものだからアグレッシブに行こう』って話していたんだ。ピックアップは前のレースまでよりだいぶ良くなったけどね」

──セーフティカー明けの再スタートでは1コーナーでKeePer TOM'S LC500に抜かれてしまいました。

「もちろん、抜かれたくなかったけど、ニック(キャシディ)がいいドライバーなのはわかっているし信頼しているからね。それまで20周にわたっていいバトルができたよ。でも、あの場面ではクラッシュしたくなかったから距離を置いていたんだ。結果的に、お互いとても近くでチェッカーを受けることになったけど、相手はチャンピオンだからいいよね」

──今季の残りのレースで、勝つために何が必要だと思いますか。

「今は難しいね。次のレースからはもっと多くのウエイトハンデを積むことになるし、燃料リストリクターも絞られることになる。それに、次のタイはホンダにとって難しいサーキットだと思うんだ。なので勝つことより、コツコツと確実に1ポイントでも2ポイントでも、ポイントを得ることが大切だと思う」

「チャンピオンシップを考えたら、今のところ23号車(MOTUL AUTECH GT-R)と1号車(KeePer TOM'S LC500)がライバルだね。1号車は僕たちが2位だった岡山で3位。富士ではあちらが7位、こちらが9位。今回ここ鈴鹿では僕たちが2位で1号車が3位。本当に近い結果だから、1号車を倒すことが1番大事かもね!」

──スーパーGTのどのような部分がタフだと思っていますか。

「タイヤウォーマーがないのでタイヤのウォームアップが難しい。それとウエイトハンデだね。クルマが重くて、僕が乗ってた時のF1は600kgだったけど、スーパーGTは1050kgもあるんだ。だから重くて全然違うでしょ? それにドライバーがコンペティティブで、尚貴なんて2010年からスーパーGTに参戦しているベテランだ」

──次のGTはタイですが、その前にはル・マン24時間があります。

「先週テストをしてクルマのフィーリングは良くて楽めたよ。確実に言えるのは、スーパーGTでレースするよりはるかに簡単だってことだね(笑)。なので、今回のスーパーGTでの2位はより自信になるよ。まだまだここで学ぶこともあるしね。今回、(小林)可夢偉はアクシデントで決勝のステアリングを握ることさえできなかったくらいだしね(笑)、このカテゴリーは本当にタフなカテゴリーで、たくさんの経験が必要なんだ」

「ル・マンにはこれまでまったく行ったことがない。観に行ったこともレースしたこともないんだ。SMPレーシングに入ってからは、レースの映像はたくさん見たし、シミュレーターもしたから準備は万端かな。ワクワクしてるよ」

   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

 今回のレースではスタートを担当したバトン。選択したタイヤがコンディションにマッチせず、思った以上にラップタイムが上がらなかったことや、セーフティカーのタイミングもあって規定ギリギリに近い、レース1/3での交替となったが、3戦目にして2度目の表彰台でランキングは首位。これまでの3戦はソツなくこなしている印象だが、やはり優勝、そして予選での速さ、決勝での豪快なオーバーテイクを期待したいところ。

 ウエイトハンデは重くなるが、山本尚貴とバトンのコンビが、話題性だけでなく、スーパーGT500クラスのタイトル争いで中心的な存在になりつつある。

こんな記事も読まれています

オジエの惜敗に豊田章男会長「0.2秒差は本当に悔しい」。元トヨタドライバーのタナクへの祝福も/WRCイタリア
オジエの惜敗に豊田章男会長「0.2秒差は本当に悔しい」。元トヨタドライバーのタナクへの祝福も/WRCイタリア
AUTOSPORT web
何個知ってる? 知っておきたい走行中のハンドサイン
何個知ってる? 知っておきたい走行中のハンドサイン
バイクのニュース
優勝目前のオジエ、残り3kmでパンクに泣く。「このラリーはいつも我々に優しくない」と代表も悲嘆/WRCイタリア
優勝目前のオジエ、残り3kmでパンクに泣く。「このラリーはいつも我々に優しくない」と代表も悲嘆/WRCイタリア
AUTOSPORT web
【調査レポート】北京モーターショー2024におけるHMIの最新動向
【調査レポート】北京モーターショー2024におけるHMIの最新動向
レスポンス
このクルマ大丈夫? トヨタ・ホンダなども型式指定で「不適切事案」内部調査で発覚[新聞ウォッチ]
このクルマ大丈夫? トヨタ・ホンダなども型式指定で「不適切事案」内部調査で発覚[新聞ウォッチ]
レスポンス
サステナブルな車両で8耐参戦の「チームスズキ CN チャレンジ」 参戦体制を発表
サステナブルな車両で8耐参戦の「チームスズキ CN チャレンジ」 参戦体制を発表
バイクのニュース
なんとコルベットが「ハイブリッド」しかも「AWD」ってアリ!? ついに日本を走った「E-Ray」はどんなクルマ?
なんとコルベットが「ハイブリッド」しかも「AWD」ってアリ!? ついに日本を走った「E-Ray」はどんなクルマ?
WEB CARTOP
GMがキャデラックのラグジュアリーエントリーEVモデル「オプティック」を発表
GMがキャデラックのラグジュアリーエントリーEVモデル「オプティック」を発表
カー・アンド・ドライバー
【コンセプトモデル】Z8や503などクラシックモデルを彷彿とさせるデザインスタディ「BMWコンセプト スカイトップ」発表
【コンセプトモデル】Z8や503などクラシックモデルを彷彿とさせるデザインスタディ「BMWコンセプト スカイトップ」発表
AutoBild Japan
【MotoGP】ホルヘ・マルティン、複数年契約で2025年からアプリリア移籍が決定。マルケスがドゥカティファクトリー昇格か?
【MotoGP】ホルヘ・マルティン、複数年契約で2025年からアプリリア移籍が決定。マルケスがドゥカティファクトリー昇格か?
motorsport.com 日本版
VW ゴルフ GTI に300馬力の「クラブスポーツ」、最高速267km/h…欧州発表
VW ゴルフ GTI に300馬力の「クラブスポーツ」、最高速267km/h…欧州発表
レスポンス
2024年問題に挑むトラック業界! 「荷物の積み降ろし」「トラックそのもの」「給油機」とさまざまな方法で対策は進む!!
2024年問題に挑むトラック業界! 「荷物の積み降ろし」「トラックそのもの」「給油機」とさまざまな方法で対策は進む!!
WEB CARTOP
2024年のニュル24時間は史上最短に。50周を走ったシェーラー・スポーツPHXのアウディが優勝
2024年のニュル24時間は史上最短に。50周を走ったシェーラー・スポーツPHXのアウディが優勝
AUTOSPORT web
ホンダ「NW F125」 ユニークでレトロなスタイルの原付二種スクーターを海外で発表
ホンダ「NW F125」 ユニークでレトロなスタイルの原付二種スクーターを海外で発表
バイクのニュース
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニットの「純正品」と「市販品」って、何が違うの?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニットの「純正品」と「市販品」って、何が違うの?
レスポンス
レッドブル、次戦F1カナダGPでも苦戦必至? フェルスタッペン悲観。原因はシムと実車のズレか
レッドブル、次戦F1カナダGPでも苦戦必至? フェルスタッペン悲観。原因はシムと実車のズレか
motorsport.com 日本版
【スーパー耐久シリーズ】富士24時間耐久レースを編集部員が初観戦!知識ゼロでも楽しめた!
【スーパー耐久シリーズ】富士24時間耐久レースを編集部員が初観戦!知識ゼロでも楽しめた!
月刊自家用車WEB
BMW、麻布台ヒルズにブランドストア「FREUDE by BMW」をオープン
BMW、麻布台ヒルズにブランドストア「FREUDE by BMW」をオープン
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村