現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【レビュー】「ローライダーS」インプレ(2024年)峠道も楽しいハーレー! 排気量1923ccの豪快パフォーマンス

ここから本文です

【レビュー】「ローライダーS」インプレ(2024年)峠道も楽しいハーレー! 排気量1923ccの豪快パフォーマンス

掲載
【レビュー】「ローライダーS」インプレ(2024年)峠道も楽しいハーレー! 排気量1923ccの豪快パフォーマンス

1923ccという大排気量の「ミルウォーキー・エイト」エンジンを搭載、あふれんばかりのパワーを活かした豪快なパフォーマンスが楽しめるローライダーS。今回箱根のワインディングなどで試すチャンスを得た。ミッドコントロールの楽しさを堪能してきたぞ!
文:宮崎敬一郎、オートバイ編集部/写真:南 孝幸

ハーレーダビッドソン「ローライダーS」インプレ(宮崎敬一郎)
日本の峠も楽しめる使い勝手の良さが光る

人気バイク ランキングTOP10|JAPAN BIKE OF THE YEAR 2024

ソフテイルの血統をベースに持つローライダーSはクルーザーファミリーの定番モデルだ。今回試乗した2024年モデルも117キュービックインチ (1923cc)の「ミルウォーキー・エイト」エンジンを変わらず搭載している。フレームのレイアウトもこれまで通り車体の下側にショックを配したソフテイル系。タンクエンドからリアアクスルにかけてのストレートなフレームラインが美しい車体構成を踏襲している。

そのまま乗るにしろ、ここからカスタムするにしろ、このサイズと出で立ちは紛れもなく伝統的なハーレーのものだ。まず、魅力のひとつは、この内容を考えれば、ハーレーにしては抑え気味のプライスであること。

もうひとつの魅力は、すばらしい動力性能と素直なハンドリングに支えられたオールマイティな走りを持っていること。もちろん質量のあるクルーザーであることに変わりはないが、峠道ではゴロリとした手応えながら、従順に応えて自在にコーナリングする。

許容リーンアングルもクルーザーにしては深めで、もし接地してもマフラーやエンジンをいきなり擦るようなことにははならない。かつてのスポーツスター系より格段に普通のバイクになっている。

これも現行モデルの特色のひとつで、この扱いやすさこそがローライダーの、日本の道における扱いやすさの源と言ってもいい。

エンジンは巨大だが、その制御はこのクラスの全てのクルーザーエンジンの中でも群を抜いて丁寧だ。これもローライダーの光るパートになる。

まず極低回転域からモタつくことなく、滑らかにレスポンスできる。良く粘り、1500rpmも回っていれば街中の流れをリードでき、ミドルクラスのバイクにも負けない勢いでダッシュもする。3速だとだいたい40km/h。4速だと50km/hといったところだ。これは素晴らしい。

2500~3000rpmも回っていれば、ここに激しさが加わる。いきなりアクセルを大きく開けても同様に優しく応答するものの、その瞬発力には大きなハンマーでぶん殴られたようなパンチ力が加わるのだ。リッタークラスのスーパーバイクを相手に、ギアホールドダッシュ後、20mくらいはもて遊ぶことができる勢いだ。

ちなみに100km/hは6速で約2400回転。120km/hでも約2900回転。推し量ったように猛烈なトルクを秘めた回転域になる。ストレスの少ないご機嫌なクルージングができるわけだ。

舗装の剥げなどのない普通のギャップなら滑らかに吸収できる足回りがあり、この回転域ならビッグVツインならではのパルスもある。のんびりと愉しみながら走るにはいい演出だ。それでいて、日本で当たり前の峠道も普通に楽しめる。使い勝手のいい本格的なスポーツクルーザーなのだ。  

ハーレーダビッドソン「ローライダーS」カラーバリエーション
ハーレーダビッドソン「ローライダーS」ライディングポジション・足つき性
シート高:710mm
ライダーの身長・体重:176cm・68kg

大柄なライポジだが、身長176cmほどのライダーなら、足と腕を自然に伸ばしたところにステップとハンドルがあるので遠さや窮屈さは感じない。足着きは165cmほどのライダーで膝にゆとりの曲がりができるくらい。

ハーレーダビッドソン「ローライダーS」スタイリング解説
ハーレーダビッドソン「ローライダーS」各部装備・ディテール解説
ハーレーダビッドソン「ローライダーS」主なスペック・価格
[ 表が省略されました。オリジナルサイトでご覧ください ]

[ アルバム : 【写真17枚】ハーレーダビッドソン「ローライダーS」 はオリジナルサイトでご覧ください ]

文:宮崎敬一郎、オートバイ編集部/写真:南 孝幸

こんな記事も読まれています

【KTM 990RC R発表】RC8シリーズ以来の大排気量スーパースポーツRC・公道へ再降臨!デビューは2025年春以降
【KTM 990RC R発表】RC8シリーズ以来の大排気量スーパースポーツRC・公道へ再降臨!デビューは2025年春以降
モーサイ
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
バイクのニュース
軽快なハンドリングで人気急上昇! ミドルクラスの国内メーカー「ネイキッドバイク」3選
軽快なハンドリングで人気急上昇! ミドルクラスの国内メーカー「ネイキッドバイク」3選
VAGUE
BMW「R 1300 GS」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
BMW「R 1300 GS」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ
BMW「F 900 GS」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
BMW「F 900 GS」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ
“ツーリングもサーキットも楽しめる”スーパースポーツバイク! ヤマハ「YZF-R7 ABS」の2025年モデルは鮮烈なブルーとグレーが魅力です
“ツーリングもサーキットも楽しめる”スーパースポーツバイク! ヤマハ「YZF-R7 ABS」の2025年モデルは鮮烈なブルーとグレーが魅力です
VAGUE
人生最後の上がりバイクにしてもいい! カワサキの大型ネイキッドモデル『Z900RS』に試乗するよ~高梨はづきのきおくきろく。~
人生最後の上がりバイクにしてもいい! カワサキの大型ネイキッドモデル『Z900RS』に試乗するよ~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
クーペが3シリーズから独立してさらに性能向上!! BMW435i試乗【10年前の再録記事プレイバック】
クーペが3シリーズから独立してさらに性能向上!! BMW435i試乗【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
バイクのニュース
スズキ「GSX-S1000GX」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
スズキ「GSX-S1000GX」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ
BMW「S 1000 XR」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
BMW「S 1000 XR」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ
サウンドと匂いが懐かしい!? 過去に発売された2ストロークモデル5選
サウンドと匂いが懐かしい!? 過去に発売された2ストロークモデル5選
バイクのニュース
25年前のクオリティじゃないでしょ……ホンダ[S2000]の完成度に[ドリキン]も驚愕
25年前のクオリティじゃないでしょ……ホンダ[S2000]の完成度に[ドリキン]も驚愕
ベストカーWeb
モトグッツィ伝説の「V7スポルト」復活! 倒立フォークや専用走行モードを採用…ただの外装バリエーションじゃないんです!
モトグッツィ伝説の「V7スポルト」復活! 倒立フォークや専用走行モードを採用…ただの外装バリエーションじゃないんです!
モーサイ
BMW「F 800 GS」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
BMW「F 800 GS」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ
どんな違いがあるのか!? 通常モデルとは違う仕様が用意されている中型バイク3選
どんな違いがあるのか!? 通常モデルとは違う仕様が用意されている中型バイク3選
バイクのニュース
“世界最古のバイクメーカー”から新スクランブラー「ベア650」誕生! “1960年代のレーススピリット”を体現したスタイリングがカッコいい
“世界最古のバイクメーカー”から新スクランブラー「ベア650」誕生! “1960年代のレーススピリット”を体現したスタイリングがカッコいい
VAGUE
【BMW R1300GSアドベンチャー 試乗】「ASA」でエンストの不安から解放!その完成度に大きく驚かされた…鈴木大五郎
【BMW R1300GSアドベンチャー 試乗】「ASA」でエンストの不安から解放!その完成度に大きく驚かされた…鈴木大五郎
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村