現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ルノー代表「コースレイアウトの改善でF1は良くなる」全チームの協力を呼びかけ

ここから本文です

ルノー代表「コースレイアウトの改善でF1は良くなる」全チームの協力を呼びかけ

掲載 更新
ルノー代表「コースレイアウトの改善でF1は良くなる」全チームの協力を呼びかけ

 ルノーのマネージングディレクターを務めるシリル・アビテブールは、全チームが協力してトラックレイアウトの改善を検討すれば、F1のレースがより良いものになると考えている。

 アビテブールは、今年のフランスGPが退屈なレースになったという批判を受けて、チームのエンジニアがポール・リカールのレイアウト代替案を検討したと明かした。

■フェルスタッペン、”慎重だった”ホンダに理解「マクラーレン時代に色々あったから……」

 F1側も、すでにグランプリを開催するサーキットのレイアウトを最適化する取り組みを行っている。BARやホンダ、ブラウンGP、ウイリアムズで働いた経験を持つ、クレイグ・ウィルソン(車両パフォーマンス部門責任者)が、2020年に新たに開催されるベトナムGPと、開催実現に向けて動いているマイアミGPのプロジェクトに密接に関与してきた。

 一方、アビテブールはチームが協力し、グランプリを開催しているサーキットの改善点を指摘することができると、motorsport.comに語った。

「私がもっと取り組むべきだと思うのは、トラックの設計だ」

「毎年変わる20台のマシンに投資するのではなく、過剰な技術規則を少し減らし、トラックレイアウトをもう少し工夫した方がいいと思う」

「それぞれのトラックで、ひとつかふたつコーナーを変更する余地があると思う。その方がはるかに費用対効果が高く、スポーツにとっても良いだろう」

「彼ら(F1)が、ベトナムGPに関して多くの努力を注いできたことは分かっている。しかしそこは、F1にとって何が良いのか、我々みんなで考えられるような場所だろうか?」

 アビテブールは、ルノー内部でポール・リカールのレイアウトについて研究したと話した。

「例を挙げると、フランスGPだ。言うまでもなく、我々にとって重要な(ホーム)レースだ」

「レースが”行列”になったので、厳しい批判があった。我々は終盤にレースを少し面白くしようとしたが、ペナルティを受けてしまった!」

「我々がやったのは、レースをもっと面白くするための、代替レイアウトのシミュレーションだ。トラックの改善を検討し、いくつかの解決策を見い出す上で、より多くのチームが加わることを望んでいる」

「全チームがトラックの改善に協力した場合、素晴らしい結果が得られると確信している。2021年を待つ必要はない。来年にも実現することができるんだ」

こんな記事も読まれています

第4世代に突入した、プレミアム・コンパクト・セグメントのパイオニア。新型「BMW 1シリーズ」
第4世代に突入した、プレミアム・コンパクト・セグメントのパイオニア。新型「BMW 1シリーズ」
LE VOLANT CARSMEET WEB
【F1第8戦無線レビュー】「その言葉を待っていた」後方を抑えて走っていた角田にようやくペースアップの指示
【F1第8戦無線レビュー】「その言葉を待っていた」後方を抑えて走っていた角田にようやくペースアップの指示
AUTOSPORT web
BMWジャパン、SUV「X1」とEV「iX1」の追加モデルを発売
BMWジャパン、SUV「X1」とEV「iX1」の追加モデルを発売
日刊自動車新聞
ホンダ新型「スゴいSUV」まもなく登場へ 約2年ぶり“復活”で「画期的なユニット」搭載! 今夏発売の「新型CR-V」 どんな特徴がある?
ホンダ新型「スゴいSUV」まもなく登場へ 約2年ぶり“復活”で「画期的なユニット」搭載! 今夏発売の「新型CR-V」 どんな特徴がある?
くるまのニュース
ボックスシートとフラットスペースが同時に使えるトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
ボックスシートとフラットスペースが同時に使えるトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
藤井誠暢がジェントルマン向け新チーム『JBR』を立ち上げ。ジャパンカップ、ドバイ24時間に挑戦
藤井誠暢がジェントルマン向け新チーム『JBR』を立ち上げ。ジャパンカップ、ドバイ24時間に挑戦
AUTOSPORT web
初代ダックスホンダの秘技「前輪分離機構」を使って、実際クルマのトランクへ積んでみた!
初代ダックスホンダの秘技「前輪分離機構」を使って、実際クルマのトランクへ積んでみた!
モーサイ
1993年、グループAラストシーズン。インターTECはBP・トランピオが制する!【グループAレースクロニクル1985-1993 JTC9年間の軌跡(9)】
1993年、グループAラストシーズン。インターTECはBP・トランピオが制する!【グループAレースクロニクル1985-1993 JTC9年間の軌跡(9)】
Webモーターマガジン
SUBARU/STI 辰己英治のラストレース ニュルブルクリンク24時間レース2024 Vol2
SUBARU/STI 辰己英治のラストレース ニュルブルクリンク24時間レース2024 Vol2
Auto Prove
BMW『2シリーズ・アクティブツアラー』に新ディーゼル、燃費22.2km/リットル…7月欧州設定
BMW『2シリーズ・アクティブツアラー』に新ディーゼル、燃費22.2km/リットル…7月欧州設定
レスポンス
SUBARU/STI 辰己英治のラストレース ニュルブルクリンク24時間レース2024 Vol1
SUBARU/STI 辰己英治のラストレース ニュルブルクリンク24時間レース2024 Vol1
Auto Prove
メルセデス・ベンツ唯一の3ボックスセダンEV「EQE」に特別仕様車! 「EQE 350プラス エレクトリックアート」は日本限定30台
メルセデス・ベンツ唯一の3ボックスセダンEV「EQE」に特別仕様車! 「EQE 350プラス エレクトリックアート」は日本限定30台
THE EV TIMES
歩道によく店の看板が置いてありますが、実は違法だと聞きました。通報していいですか? どうして取り締まらないのですか?
歩道によく店の看板が置いてありますが、実は違法だと聞きました。通報していいですか? どうして取り締まらないのですか?
くるまのニュース
デビュー2戦目のGAINER Z、予選トップ10も不運な異物侵入で初完走はならず。しかし2ヵ月後の次戦に向け「方向性は見えた」
デビュー2戦目のGAINER Z、予選トップ10も不運な異物侵入で初完走はならず。しかし2ヵ月後の次戦に向け「方向性は見えた」
motorsport.com 日本版
ロゴス × Afternoon Tea LIVING × PEANUTS トリプルコラボのアウトドアアイテム5種が7/10発売!
ロゴス × Afternoon Tea LIVING × PEANUTS トリプルコラボのアウトドアアイテム5種が7/10発売!
バイクブロス
梅雨時期のレインウェアの手入れに! ロゴスから「透湿雨衣専用防水スプレー」が登場(動画あり)
梅雨時期のレインウェアの手入れに! ロゴスから「透湿雨衣専用防水スプレー」が登場(動画あり)
バイクブロス
2024年5月期の新車販売 1桁台にまでマイナス幅が縮小 懸念材料は型式指定申請における不正
2024年5月期の新車販売 1桁台にまでマイナス幅が縮小 懸念材料は型式指定申請における不正
AUTOCAR JAPAN
阪神高速「車線増やしました」 大阪市街 湾岸ルートの“今後混みそうなところ”にピンポイント対策
阪神高速「車線増やしました」 大阪市街 湾岸ルートの“今後混みそうなところ”にピンポイント対策
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村